11月19日・・・ワインボージョレーヌーボーの解禁日。でしたよね~


仕事を終えてお家に帰って、テレビをつけると解禁日のニュースやってて思い出したあせる

あ~~買うの忘れたダウン


そのニュースで今年は円高+デフレの影響でとってもお安いらしい

そんでもって、なんとペットボトルも出現してるって!?

そのペットボトルが1000円以下とか?マジですかビックリマークって感じ。

去年までコンビニやってる友達に頼まれて、ヴィラージュヌーボーを毎年予約して買ってたんだけど確か2600円くらいだったよ~

それが1000円で買えるなんてウソみたい、絶対買わなきゃアップ


今年は予約してないのかって?

そう!そうなんです。

そのコンビニ経営の友達、、12年ぐらいやってたんだけど半年ほど前にお店閉めちゃったの。

コンビニの経営っていろんな意味で大変らしい。

やっぱり24時間365日いつでも開いてるって、利用する方はとっても便利で今じゃ当たり前だけど、影ではいろんな努力が必要なんですね。


話が脱線しちゃった

そんなこんなで、昨日1000円以下のペットボトルをGETするために、ドンキホーテに行ってみたら・・・

お酒の売場にボージョレが無い汗

店員さんに聞いたら、完売したって~~~ショック!


そして、近くのディスカウントのお酒屋サンに行くと、ボージョレはあるけど1800円ほど。

次に別のディスカウントスーパーに行くと、そこはペットボトルボージョレがあるけど、1500円ほど・・・

もう一軒、グルメシティに行くとペットボトルが1280円。

これに決まり。

惣菜も一緒に買って帰って、飲みましたよ~~全部。
ステキな40代のために☆-20091121122240.jpg


今朝起きて、頭が痛い事に気づき・・・叫び

やばい二日酔いだ~


そういえば、ウコンも飲まずにワイン飲んじゃったしダウン


久々の二日酔いドクロ

頭痛薬を飲んだら、今度は気持ち悪くなってきた。

空腹に頭痛薬はダメですね爆弾


すっかりもどしてしまって、さっきまで寝てましたしょぼん


今年は当たり年って言ってた、美味しかったよ~

でも毎年美味しいような気がするのは、私だけかな?


これが空き瓶、イヤ、空きペットボトル。

ワインを飲んだら空き瓶の処理が面倒だったけど、ペットボトルは買って帰るときも軽いし、処理も簡単でイイかも合格