先週の水曜に封切された『THIS IS IT』
封切当日に見るつもりで、会社も半休の勢いだったのに、19時から上映。
そんなに待つのもイヤだったたから、ファーストデイで観ようと思って今日まで待ってました。
朝一番の、10:20の回を観るつもりで出発して、駐車場に停めてシネコンのチケット売場へ行くと長蛇の列![]()
うっそ~~
今日は朝から天気も悪いのに![]()
ファーストデイでも、レディースデイでもこんなに並んでるのは最近珍しいよ![]()
しかも、家を出るのがギリギリで予告を飛ばせばいいか~なんて思ってたから10時25分ごろに着いて、並んでるうちに10:30を回る時間![]()
並んでる人々をよ~くみると、年配の人が多いような・・・どうも『沈まぬ太陽』狙いらしい
やっと私の順番になって、窓口で「本編は始まってますか?」と聞くと、「ちょうど始まった頃かも知れません」という返事。
げ~~~っ![]()
さすがに本編は削りたくないので、次の回のチケットを買ってひとまず退散。
12:50の回を観る為に用も無いのにぶらぶらするのも退屈だから・・・帰宅![]()
12時45分、開演前に無事到着![]()
劇場の中はほぼ満席状態。
やっぱりスゴイね、マイケル。
映画は・・・観終わってみて、よかったです![]()
感動しました
そして、このコンサート、本番はどんなに凄かっただろうかと思うと、本当に残念です。
リハーサルだから、手を抜いてるのかと思いきや、見ごたえも聞きごたえもバッチリ。
そして、驚いたのはマイケルのタフさ。
ニュースではドラッグの依存が激しいとか、かなり体力が落ちてるような事言ってたけど、全然そんな風には見えない。
マイケルの子供と言えるほどの若いダンサーと一緒に踊って、そして歌ってるのに息切れもほとんどない。
これが数日後に亡くなってしまう人とは到底思えない![]()
そして、当たり前だけど、歌の上手さには感動、あの華奢な体からあんなに素晴らしい声が![]()
打ち合わせで、軽くハミングしてるそのリズムも素晴らしい![]()
やっぱり彼は天才なんだ![]()
その天才を失くしてしまったと思うと、自然と涙がでる![]()
彼には、良くないスキャンダルも、浪費家というレッテルも、整形依存、薬物依存などいろいろな悪い噂が沢山ある、でもそんな噂を一蹴するほどの才能があるのも事実だ。
その証拠に、ダンサーのオーディションにはもの凄い数の応募者がいて、その誰もがマイケルを崇拝してる。
多分彼の全盛期をリアルタイムでは知らないはずの若者達。
そんなダンサー達はオーディションに受かった事を涙を流して喜んで、マイケルと踊る為なら何でもするとまで言わせる彼はやはり天才なんだと思う。
最近の彼のイメージは華奢な体、か細い声って感じだった、いつぞやスマ×スマにサプライズゲストで出演した時も、本当に優しくて柔らかく細い声でしゃべってた。
そんなイメージとはかけ離れた、彼の歌声、シャウトする感じや、お得意のフォ~ッっていう声も迫力バッチリ![]()
観終わって、劇場が明るくなると、自然と拍手が沸き起こった![]()
『THIS IS IT』 単なるリハーサルの模様かもしれないけど、映画として観れ、満足する作品でした。
私の勝手な評価は・・・・★★★★★ 星5つ(初めての満点?)![]()
おススメします![]()
たっくさんあるマイケル・ジャクソンの曲の中で1曲でも好きっていう曲がある方なら是非観て欲しいです。
CDだけではわからないマイケルの素顔や歌の迫力、ダンスの上手さを垣間見れる作品です。
『KING OF POP』
その称号に偽りナシ![]()
そしてまた、その歌声を、踊りを、姿を、これから見れないと思うと本当に本当に辛く悲しいです。
あっ![]()
マイケル・ジャクソンの曲には興味なしという方は面白くないと思います・・・
あしからず