ステキな40代のために☆-20090523141752.jpg
お花を育てるなんて柄じゃない私


でも、家庭菜園にはちょっぴり興味あったんだ~

だって、お家で野菜が出来て、その収穫の喜びって良くない?アップ


しかも、少しは節約になりそうだしねにひひ


最近職場に入った派遣の女の子、新婚さんなんだけど、ベランダ菜園始めたって話を聞いて、私にも出来るかもってその気になっちゃった。ニコニコ


その女の子、4月に入って5月一杯で終わり。

めっちゃ短期、上手く行けば契約更新してくれるかもって期待もあったんだけど、経費節減のせいか?わからないけど、残念ながら更新ならずダウン


もう一人、私の担当に派遣がいるけど、それが全然使えない女で、しかも陰気、そして不潔(ハッキリ言って気持ち悪い)


今回の短期の子はとっても、仕事覚えが早くて、話してても普通に会話が弾む。

やっと、ちゃんとした子が来てくれたって喜んでたのに・・・パンチ!


私としてはもう一人の出来の悪い方とチェンジしてくれって頼んだけど、派遣会社が違うのと、契約更改月が違うからという理由で却下。


経費節減とか、仕事効率向上とかいつも言ってるのに、使えない人を残し、使える人を切る。

矛盾してないか?上層部!むかっ

こんな感じで、最近は愚痴がやたらと出る。


ちょっと、話がそれたけど、その使える派遣の新妻チャンが教えてくれたようにプランターと軽石と土と苗を買ってきてベランダで土いじり。


お店の人が比較的初心者向けだと言うので今回は、ミニトマト、ピーマン、中長なす。この3種類にしました。

上手く育つと良いいけどなクローバー


収穫の時が待ち遠しいラブラブ 明日から朝の水やりしなくちゃね~~~