先週、友人の一人が万歩計をつけてるって聞いて。

なんか、無性に欲しくなって、でもその友人が持ってるのはかなりいい物で4千円近くするとか、そんなのムリ叫び続けられるかどうかもわからない物にそんなに出せないよ!

ってことで、お得意のオークションを物色¥

今どきの『万歩計』って楽しい。

歩いた距離をタクシー代に換算するのやら、宇宙戦艦ヤマトでイスカンダルへ行くのやら、日本一周するのもあったり、歩いた歩数によって育つキャラクターものやら・・・

いろいろあります。


でも私が見つけたのは300円の万歩計走る人


ステキな40代のために☆-20090216220958.jpg
他に入札する人もなく、すんなりGETクラッカー

送料と振込手数料をあわせて660円也


この万歩計、安いけどカロリー距離体脂肪&BMI、そして当然ながら歩数

一台四役なんですよ!(同じものが1000円ほどで出品されてたの!安く手に入ってラッキーグッド!


そして、不在票を持って先週の祝日に郵便局プレゼントに受け取りに


私の日々の歩き具合といえば・・・走る人

出社はバスバス、帰りは歩きあし

片道、だいたい30分程度の距離です。

朝も歩くべきかも知れないけど、それはちょっとね・・・あせる


この生活リズムで約5000歩


バイトがある日は7000歩弱


なかなか一万歩には届かないものです。


おととい、こちら福岡は春のような陽気で家にいるのはもったいない感じだったので、万歩計をつけてお出かけ。

いつもは車で行く病院(便秘薬をもらいに)も徒歩で。


そのあと、リバイバル専門の映画館があって「容疑者Xの献身」「イキガミ」の2本立てでやってたはずってのを思い出し、そこを目指しテクテク。


ついたけど、14日の土曜から上映作品が変わってた叫び

上映中の2本は、あまり興味がなくて見る気になれず・・・Uターン。


そしてお家へGOアップ


とってもいいお天気で晴れ、身体もぽっかぽかっていうより、暑い汗


着いて、万歩計をチェック。【7786歩】よく歩いた方かな。


そうそう、帰りにドンキホーテに寄って万歩計を物色してみた。

いろいろ多機能なカッコイイ万歩計が沢山あった。ちょっとブームなのかと思ったくらい。


でも、その売場には『万歩計』とは書かれてないのです。

『歩数計』、今はそう呼ぶらしい。知ってた???