ブログネタ:年末ジャンボ宝くじ、買う? 買わない?
参加中
本文はここから
宝くじ、たまに買う派です。
ビッグなヤツだけですけどね
年末ジャンボはほぼ毎年最低10枚。
懐に余裕がある時は20枚ですね!連とバラ10枚ずつ
今年はバラ10枚コースになりそう。
ここ2・3年そうなんだけど、当たり、ハズレを確かめる事なく10枚入りの封筒の封を切らずに翌年の年末ジャンボを買う。
そんな買い方してます。
まぁ~引き換えに行くのが面倒臭いから置いてたってだけなんだけどね
今年は去年の年末ジャンボと、今年のサマージャンボ、合計20枚を窓口に持っていって年末ジャンボを買うつもりです。
最低600円は当たってるはずなので、2400円の出費かな。
早く買いに&引き換えに行かないと期限切れになる~~~
当たりの宝くじを期限切れにしてしまってる人がたくさんいるっていうニュースを聞いたことないですか?
マジで信じられないな~~、私は絶対にそんなことにはならないと思う。
でも、以前小耳に挟んだんだけど、宝くじの事を忘れてしまって何ヶ月も経った頃にふっと思い出して窓口に行くと当たってるって事があるとか・・・
私もそんな風に忘れてしまいたいけど、悲しいかな、、、頭の隅っこにちゃ~んと宝くじの事があるんだよな~
数年前になりますが、佐賀県に宝当神社という、すごい名前の神社に行って買ったチビ招き猫
の置物と共に1年間、我家の壁に祭っておりましたが(神棚ないので壁です
)、宝当神社のご利益は今のところなかったので、もしかしたら今年こそ・・・
か・も・よ
そんで、当たってたら
その①、マンションのローンを全額返済!
その②、車のローンも全額返済!
その③、40インチ超の地デジTV購入!
その④、インテリアコーディネーターに発注して模様替え&我家のリフォーム
う~~ん、ショボいね
1億当たったら、ローン返済しなくて、新しい家買うか
イエーイ
そんな夢を見るのも、楽しいんだよね~~
当たる訳ないけど、買わないと絶対に当たらないからね
今日は、バイトが無いので、壁に祭ってた宝くじを持ってきたもんね~
帰りにバラ10枚買って帰るよん
