バイトを終えて帰ってシャワー![]()
気持ちよく、カキ氷なんぞを食べながら、PC立ち上げメールのチェック。
んん?なにやらjoppaからメールが、発送の連絡かしら
とメールを開くと、もちろん全部英語です。
エキサイト翻訳サイトをつかって読みますと、なんと名前も住所もわからないとか
そんなばかな![]()
だってペイパルで支払ったからペイパルに登録してある名前と住所に送られてくるんじゃないのかー??
EMもちゃんと届いたし!EMの宛名部分はちゃんと英語で名前も住所も書かれてるのに。
なんでjoppaはそんなこと言うの??
joppaをポチッた時にきた確認メールをよーく見る
あれ?私の名前、住所が?はてなマークに化けてる
なんだよこれは!・・・漢字が文字化けしてるって事なんじゃ~。≪漢字が文字化け≫・・・なんか記憶にある。
慌ててペイパルの日本語解説のサイトをよ~~く見ると。あった![]()
ペイパル登録の日本語対応ページにうっかり騙されて日本語で登録すると海外では文字化けしてしまいますって!
あ”~~~やっちまった
まさに悪い例そのものです
さらっと上っ面だけ読んで登録していい気になってました![]()
このばかチンがぁ~~(武田鉄也風)←自分に言ってます![]()
ここからが大変です!joppaの発送担当の【Joann】宛に名前と住所をお知らせして。
ペイパルのwebサイトから住所をローマ字表記に変更して、次に名前を・・・うっ出来ない![]()
ヘルプページから調べて、名前の変更は本人確認の証拠書類をFAXする必要があるらしく、仕方なく運転免許証とペイパルのFAX送付状を印刷して送信しました。
明日ペイパルからなにか言ってくるかな~
それとEMはなんで届いたんだろう?
マジ疲れた![]()