昨日夜、コロナワールド に行ってきましたあし

今年の春に出来たばかりの温泉レジャー施設です温泉


お風呂は白湯とジャグジーや流水浴とかいうジャグジーの親戚。

露天は3種類、岩のお風呂に檜炭酸湯(入ってると小さな泡が肌に沢山ついてました)、寝転び湯とありました。温泉

  


それから、健美効炉という名のサウナ。

説明にはモンゴル式サウナなんだとか?

沢山の石を焼いて大きなドームの中に入れてて

風にのせて熱気を部屋全体に送り込むような・・・


部屋が広いのでサウナ特有の狭い部屋の中で息苦しい

感じではないです。

でも、室温は普通のサウナと同じくらいに高いです。
そして、大量の汗が出ます。


普通のサウナは苦手な私だけど、ココなら20分はOK

20分入って隣の部屋でクールダウン雪そしてまた20分

と繰り返します。


もともと、湯あたりする事が多いので、汗かきすぎて疲れてしまって2回のサウナでギブあせる

それから、温泉に入って終了星
9時に行って、帰ったのは12時30分!!

とっても、リラックス出来たお風呂でしたチョキ



←ポチッとお願い致しますクリック