心温まる話です(^^) | 40代のゲラのはるちゃんです(^-^)

40代のゲラのはるちゃんです(^-^)

ゲラとは、笑い上戸のことです。給食に出る牛乳を笑わせて吹き出させようと多くの男子に狙われて(笑)牛乳をよく吹き出した私。自分らしく、生きる。ありのままに、生きる。って、意外と難しい。色々な思いを感じ、振り返りながら、幸せに向かって歩いていこうと決めました!

本ゲラのはるちゃんですゲラゲラ本

ブログをのぞいてくださり、
ありがとうございます💕

今日は、
昨日あった心温まるお話をしたいなと
思います😌

私は、小学校で
本の読み聞かせをしています!
ボランティアで月に1回、
朝の10分、本を読むんです。

現役のお母さんだけでは、
人数が足らず😅
OGの方や地域の
読み聞かせボランティアの方にも
お手伝いしてもらいながら、
やっているんです。

コロナでいつから再開出来るか
わからない状況ですが笑い泣き

80歳近いおじいちゃんもいて、
連絡をくださいました。

子どもたちが待っていると思うと、とにかく元気でジッとしていよう🙋と……
絵本📖の読み直しをしています。
これが明けたら2冊も3冊もまとめて、いっぺんに読んであげたい💨💥🙌と。

高齢だからコロナを恐れているのではなく、
会えない時でも子ども達への愛に心を打たれました。

たまたま、朝そのおじいちゃんの話を
娘と話していて、その後散歩に出かけたら
そのおじいちゃんにばったりお会いしました口笛ニコニコ

紙飛行機を持ち歩いていて、娘にプレゼントしてくださいました。他の子も通りかかり、その子にも✨




皆が笑顔になりラブ
本当に子ども達を楽しませたい。
今は、充電の時だ✨と
今を大切にしている
おじいちゃんに感動しまくり流れ星

家に帰って、思い出しては
込み上げてきて
泣いていた私です(笑)

心が凄く温まったんですお茶

素敵な人生の先輩に
ありがとう💕

帰りは、娘と公園で紙飛行機を
飛ばして楽しみました!
おじいちゃんの作った
紙飛行機は
めっちゃめっちゃ飛ぶんですよ~



ゲラゲラ