子ども表現ワークショップ*発表会終了! | Mina Watoto(みなわとと)の世界中の子どもたちと笑おう

Mina Watoto(みなわとと)の世界中の子どもたちと笑おう

たくさん笑って、泣きたいときは泣いて。キミの好きなことってなあに?キミの素敵な心は世界に広がる。どこまでも。どこまでも。

2018年度のMina Watoto

子ども表現ワークショップの

全行程が無事に終わりました☆

 

ワークショップ最終日は、

武蔵野市・府中市ともに

家族や友人に観てもらう発表会。



4回のワークショップという短い時間の中で

自分たちの創りたいものを決め、

チームで話し合い、創り始めた子どもたち。

 

作品自体は、まだ短く、

やっと種が蒔かれたところ。

完成品ではなく始まりの始まり。

 

リハーサルになって、

「もっとこうしたら

おもしろいんじゃない?」

「もうちょっと創ってもいい?」

と、自らの創作意欲が

どんどんでてきた子どもたちに

 

もっと、時間があれば

素敵な作品ができるだろうなあ、

やらせてあげたいなあ

と感じながら、

同時にこの自分がどうしたいという思いが

芽生え始めた素敵な瞬間とともに、

みんなで迎えた本番。


 

作品を観せることだけが目的でなく、

子どもたちがワークショップで

楽しむ姿を感じてもらうための

発表会でしたが、



ドキドキして、少し小さくなる子、

のびのびやる子、

急にしっかりする子、など

また、いろいろな子どもたちの様子を

見ることができました。




何より、どの子どもも、

自分なりの精一杯でそこにいて

みんな可愛かった♡

 

自分たちの創ったものに対する

質問コーナーでも

子どもそれぞれの思いが聞けて

嬉しかった。

 

そして、そして

やっぱり子どもは遊ぶのが好き。

"遊ぶ"は、根幹のテーマとして

これからもワークショップを

進めていきたいなと

改めて感じたのでした。

 

たくさんのご協力ありがとうございました!

 

子どもたちが、好きなことに出逢い、

楽しみながら自分だけの人生を歩けますように。

 

2019年度も開催します。

また、詳細をブログ・ホームページにて

お伝えしますね☆

 

みんな、またね〜!!