麗麗-reirei-八都市TOUR2023「魂魂魂魂魂魂魂魂-タマシイエイト-兵庫編」

2023年07月17日(月・祝)神戸PADOMA

に参戦してきました。

 

※初めてライブ・イベントレポを閲覧される方へ※
ブログトップより、メッセージボード(メモフキダシアイコン)の注意事項をご一読下さい。
うろ覚え自己満足レポです。雰囲気で参考程度に読んで下さい。
不快に感じたらそれ以上読まず、すぐにページを閉じて下さい。
一切の責任を負えませんのでどうかご自衛お願いします。
ご了承いただける方のみページスクロールして読んで下さい。

 

 

当方ド新規です!!!!!!!!!!!

ていうかあるきっかけあって+友達に誘われたから行くわ動員です!

本籍(?)べびきんでして先日べびきんとのツーマンに参戦しました。

レポというより感想メインのド正直な自分用のメモかもしれません。

誰が話したとか認識しきれてない部分が多数ございますので

できるだけ流し見でお手柔らかにお願いします。

 

 

そんなことで?!ってツッコミがかっとんできそうな理由なんですけど

(きっかけとかどうでもいい人はスルーして頂きたいんですけど)

 

 

このALTを見て参戦キメました

(クソチョロ)(絶対そういうつもりじゃない)(自意識過剰匂わせごっこ)

 

そして

「新規のお友達を連れてきた方は特典として貴方と新規のお友達とメンバーと囲みの6ショット撮影会」

の案内を見ましてMYフェイバリットフォロワーと一緒にお写真も撮れるの!?!?行くわ!!!!一緒に写真撮って下さい!!!!!!

となりチェキ券付きAチケット買いました。

初参戦で撮影会参加まではちょっと…友達と一緒だったら心強いかも、みたいなギャも多いんだから世の中のバンドこういうのもっとやれください。友達と一緒に撮るの、とても需要あります。

ってか一番安いチケ代が500円なのに+1500円でツーショ券ついてくんのやばくない???撮影券定価の半額じゃん??実質タダぢゃん???

このバンギャ、あわよくば夢呂君とツーショ撮ろうとしてやがる。

クソチョロ過ぎる。

 

 

 

知りたかったら調べりゃいいんだけどバンド側からこういう案内あるの助かる~~~

なるほど、形も相まってちょっと神戸太陽と虎の一回り小さい版っぽい!

 

この箱個人的に来るの初めてなんだけどアートハウスの生まれ変わりなんだっけ??アートハウスも行ったことないから分からんけど外観がゾウで面白くて綺麗でいい箱でした。

 

番号呼び出され階段下りると受付前にロッカーあり。

受付で電子チケット提示+ドリンク代支払い→ドリンクチケットとS・Aチケの特典対象者は特典受け取り。

そういやツーマンの時も黄色い券が受付で見えて、配ったりしてなかったけど何だろう??って思ってたんですけど、このタイミングで配られる撮影券とかだったんですね。いつも配ってるから用意されていたのか。

 

進むと左手にドリンクカウンター、右手にお手洗い。

酒弱いからじっくり見てはいないんだけどカップドリンクの種類が豊富そうでした。

ペットボトルは水の他にウィルキンソン炭酸(赤ラベルでレモンじゃないやつ)が持ち帰れるだと?!?!?美酢オタク、大歓喜。

 

Sチケは18番くらいまで、以降具体的な数数えたりはしてないけど数人。

この規模のバンドのワンマン行くのいちおくねんぶり(ユメリープとかそれ以来?)だったんですが、きっちり入るのは最前くらいで後方は疎らでした。

2列目普通に入れそうだったけどフッ軽ワンマン初見で2列目はハードルが高いいいい~~~!!!!!

逆最前やドリンクカウンター前には4-5席程度椅子も設置。

 

フロア下手側にモニター、喫煙室あり。

モニターはほんとに太陽と虎知ってる人なら位置感はあんな感じ、あれよりちょっと解像度良くてちょっと大きいかもって言う。

 

開演前地べたに座るのもおかしなことではない、寧ろ立ってたら浮く。

歴戦のバンギャがいつも通りにテキパキ動いたら逆に浮く。

フリも頭の上ではあるものの動きは小さく、拳をしっかり握らない。

普段のバンギャの動きをしたら逆に浮く。

こ、これが所謂ドm

 

 

 

開演5分前くらいに紅愛さんからアナウンス。

煽って拍手だけのフロアに対して「まだコロナ禍が続いてるのかなー??」は悲し過ぎる…

 

 

ツーマンでもやってた大阪人は言えないやつだ!

1曲目から知ってる曲嬉しい助かる!

 

 

ツーマンの時は聴けなくて聴きたかったやつー!!!

 

 


ツーマンの時は本命べびきんのことしか頭になくて、まともに見る余裕がなくボーカルだからってことで紅愛さんをメインに見てたんですが
今回初めて夢呂くんをメインでまともに意識して見たら、麗麗の中でも結構積極的に前に出てよく動くギタリストなんですね??
下手メインではあったけどちゃんとバンギャを見て指さしたりして好戦的に煽ってくるタイプ。
見てて飽きない。推せる。

 

夢呂「夢という漢字にお風呂の呂で夢呂です!

神戸で美味しい焼鳥丼、じゃない焼肉丼のお店があるって聞いてりょーじと行って来たんだけど、

店員さんに突然バンドマンですか?メンバーさん何人ですか?って聞かれて。
これ!って焼鳥(またしても焼肉の言い間違い)丼のタレ5本持って来て

貰っちゃいました。今車でグツグツ煮えてます」
諱「後ろでグツグツ言ってたから何かと思った!!」

 

 

焼肉丼、と聞いて心当たりしかなかったけどやはり十番か!!!

フェストのひろすんも神戸来る度ほぼ毎回行ってるからずっと前から気になりはしてるんだよな。ニンニク気になるからいつかライブ後に行ける日があったらいいな。

 

銀「ベースの銀なんだけど、

俺さビニール傘買ってはどっかに忘れてってのをずっとやってて

今高いけど500円から700円くらいすんじゃん。

年間20回くらいやってるんだけど」
???「損しまくりじゃん」

銀「この前ポケモンセンターで傘買ったのよ。水ポケモンの。
2500円した。これならなくさねーだろと思って。
デイリー入ったらハイチュウあんじゃん!

まぁどこでもあると思うけど
買って、帰ったら傘がねえな…と」

???「たっけえハイチュウになったな」
???「3000円のハイチュウじゃん」

 


諱「まだ時間ある??

(BGM切る)
最近AIって流行ってるじゃないですか。

実は最近麗麗にもAIを導入してみたんですよ

今日初めて麗麗見た人居る??

(上手の方に1名いらっしゃった)

何か聞きたいこととかありますか??」
紅愛「突然言われてもないか!」
諱「無いだろうと思って考えてきました!

クリームシチューと一緒に食べるのはごはんなのかパンなのか」

 

ごはんにかけてカレーみたいに食べる人も居るよね~

とか話しつつりょーじさんがAI応答ロボット化。

 

りょーじ「クリームシチューに合うのは
フランスパンです!」

紅愛「あぁバケットとかね」

りょーじ「フランスパンです!」

 

 

りょーじ「明石焼食べたひとー!」

シーン

 

紅愛「俺鬼龍院翔さんが好きで鬼龍院さんが書いた本とか読むんだけど
そこに『ご当地ネタは正直聞き飽きてるからご当地ネタを話すバンドマンは売れない』って書かれてて

(近藤りょーじが)正にそれをしたからお前はそういう奴だったのかってなった…」

りょーじ「近藤りょーじだったら終わってたな。

さっきのはフランスパンだったから」

 

 

 

 

 

 

りょーじ「さっきりょーじがビビり散らかしてた理由をお教えしましょう」

おもちゃのコブラ登場。

紅愛「最後に見たのいつ??」

りょーじ「岐阜」

 

紅愛「名前つける??」

りょーじ「コブラだから近藤りょーじから3文字取ってこどじ

抽選でプレゼントします。合言葉はKDI…」

紅愛「この反応見る感じ誰も要らないってことですかね」

 

りょーじ「俺的には犯人銀だと思ってるんだけど

俺目瞑ってるから犯人手挙げて」

銀さんが手挙げてた。

りょーじ「これで皆には犯人分かったと思う」

紅愛「分からないままにしておいて次の曲行こうか」

 

 

『近藤りょーじかかってこいよ』

りょーじさんと紅愛さんがまさかのパートチェンジ。

ギター弾く紅愛さんもかっこよ!!!

りょーじさん歌い終わった後の顔が首まで真っ赤で汗が凄いことになってた。

すげえ…おもしれー男ぢゃん…

 

 

 

あっ!おいなごちゃんがふっふぅー☆言う可愛い曲だ!!!!!!(覚え方よ

思ってたより楽しくてフリ面白可愛くて癒された。

手繋ぐとこがあって両隣めっちゃ遠かったのにお二人とも繋いでくれて嬉しかった…ありがとうございました…

 

 

紅愛「さっき手繋いだ時そこで反復横跳びみたいになってたの面白かった」
夢呂「取り入れる?ラブレイドでする??

into the fire Lovelade!!into the fire Lovelade!!(ピョコピョコ)って」
紅愛「だからラブレイドでそういうのするのやめて??
笑っちゃうから」

 

 

紅愛「この後はもう楽しい感じのセクションだから。

その前に1曲」

 

 

当日ライブ直前に聴いてかっこいいー!と思った曲だったから

生で聴いてもかっこいいなぁ。聴けてよかった。

 

 

 

 

紅愛「今日の2択ーーー!!!

アンコールって、アンコール!オイ!アンコール!オイ!ってやるじゃないですか。

言い続けるのはしんどいと。どっちを言ったらいいか分からないと。

そこで麗麗考えました。今日の2択と称して組み分けをしてしまおうかと」

 

紅愛「2択何にする??」

諱「もう決まってんじゃんごはんかパンかだよ」

 

紅愛「かけるかどうかは人の好みだから

じゃあシチュー関係なく朝ご飯ごはん派かパン派で!
朝食べない人も食べるとしたらの体で!」

 

 

シンキングタイム。

即興で歌い出すりょーじさん。

りょーじ「朝はパン♪パンパパン♪」

紅愛「パン推し気味になってるからご飯も推しといた方がいいんじゃない??」

りょーじ「(急に切り替え)コメコメコメコメコメコメコメコメ」

「米が降ったらコメット」で紅愛さん噴き出してた。
 

バンドマンがまだステージに居る目の前でアンコールするの変な感じw

 

りょーじ「(アンコールの発音で)パンパパパン!!!」

夢呂「(オーイの発音で)マーイ!!!」

 

夢呂「パンパンパン言い出したから対抗して米かなって」
 

諱「自分から振っといてあれなんだけど
俺シチュー食う時おかずとそれ主食にして食ってるわ。
コロッケとか。だからコロッケです」

 

 


紅愛「麗麗は危険行為を一切しませんので
サークルモッシュではなく、サークルランニングをします!」

 

なんそれえ?!?!?

紅愛さん小さなお立ち台と共に降りて来て中心を決める。
フロア全体で円を作って、サビのウォッオッオオッオーオオッオオーでやる左手上で揺れる手羽先ポーズをやりながらゆっくり歩くようだ。スピード感としては盆踊りみたいな感じ。

 

夢呂くんのギターソロ咲くの最前がおもろいことになってた、こ、これがドm

 

終演して捌ける前りょーじさんと諱さんはまた手繋いでた。

やっぱりそういうコト♂♂なの?

 

 

 

 

19:15頃終演。

終演後物販、メンバーのお色直しなどありまして

(近藤りょーじさんの準備が整い次第開始と聞いた)

(りょーじさん汗だくの顔真っ赤だったもんな…)

 

19:57頃~新規集合ショットから撮影会開始。

 

 

れいさんと麗麗と。

集合ショットはこんな感じでした。

(れいさんありがとうございました♡)

 

20:15頃~夢呂2ショット撮影会開始。

(他メンバーを基準にした時間は何もメモしてないごめんなさい)

いずれもメンバー側はパーテーション、マスク等なし。

バンギャ側のマスク着用もライブ・撮影会共に任意の模様。

ヒョエエエいちおくねんぶりのパーテーションなし接触イベだァ!!!!!

 

2ショット撮影後、サインしながら1分間トーク。

21:03頃には会場出れてます。

思ったよりバンギャ側もバンド側も、時間はのんびり準備はしっかり整えるんだなぁという印象でした。テキパキ動くと本当に逆に浮く(自戒

 

 

集合ショット、撮る前からめちゃくちゃいいじゃん!!!

と思っていたけど撮ったら尚更ご縁さえあるならめちゃくちゃオススメしたいと思った。金積んででもまた撮りたいぞこれは。

今度は紹介する立場になります。連れて行きます。

主に関西になると思いますが、もし新規として紹介されてやろうって方いらっしゃいましたら是非お声かけ下さい。

 

撮影会レポ詳細については自ら個人情報をゲロった上に漢字まで言い当てられてしまいましたので、いちおくねんぶりにアメンバー限定記事にしました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

2ショ画像と↑の集合ショットの高画質版もそちら限定で見れるようにしています。

承認は知り合いのみ(名前違う方はメッセージで名乗って頂けると助かります)となりますが、ご興味ある方お気軽に申請下さいませ。

 

 

 

ツーショはスマホでもチェキでも選択可能。

チェキ原価高騰につきどっちでもいいけどスマホツーショにしてもらえると助かりますとのことでした。(チェキにサインが無い代わりトレカにサインが貰える)

 

 

ということで2ショはスマホで撮影してトレカにサイン貰いましたん。

 

 

お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございました。

友達から「平和で優しいバンド」だとは聞いていましたが

ヘドバンや手ダイはするけどモッシュ等危険行為はしないの、バンギャ新規や年齢的に暴れるのが厳しくなってきた層には特に安心できる要素なんだよな。これはこれで必要な世界だと思う。

思っていた以上に優し過ぎたから、なるほどこれは暴れギャには物足りないだろうな…

暴れギャ引退後通うバンドと考えたらめちゃくちゃ良いな…って将来の人生設計考えたりしました。いや全然現役のうちにもまた行くと思うけどね!

 

通販5000円以上で撮影券がついてくると聞いて通販とにらめっこする毎日を送っています。

アクスタ以外買うもんが…買うもんがねえ…音源回収オタクだから音源ありかと思ったけど夢呂くんおらん時の音源や…

そのうちどっかのチェキと一緒に買うかもしれないしもう少し悩みます。

 

現場参戦もまたいつか。

8/18のファイナルワンチャンなんだよなぁとか考えるだけ考えた。

8/19どのみち名古屋行くから有りなんだけど普通に社会人として死んでしまう。

それこそ職場が勝手に決めた休みだったら前向きに検討します。

 

 

やっと溜めてたレポ投稿消化しきったーーー!!!

次回、またしてもレポ溜めることになりそうなべびきん咲吾BD京都3days!!!

ご一緒の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

 

また何か思い出したら追記します。

読んでくれた方もありがとうございました♡