BabyKingdom

『我武者ライジング』

発売記念インストアイベント

【littleHEARTS.新宿店】
日付:2023年3月21日(火・祝)
★咲吾プロデュース★
パルデアでGO!
衣装:擬人化ポケモンLv.100

<1部>
時間:OPEN 14:45 / START 15:00
内容:トーク&ランダム2ショット撮影会

に参加してきました。

 

※初めてライブ・イベントレポを閲覧される方へ※
ブログトップより、メッセージボード(メモフキダシアイコン)の注意事項をご一読下さい。
うろ覚え自己満足レポです。雰囲気で参考程度に読んで下さい。
不快に感じたらそれ以上読まず、すぐにページを閉じて下さい。
一切の責任を負えませんのでどうかご自衛お願いします。
ご了承いただける方のみページスクロールして読んで下さい。

 

 

1部と2部の内容混ざってる可能性が非常に高いです。

例によって例の如く質問が多過ぎて話が広がり過ぎて断片的にしか思い出せない部分が多いです。順番も不明です。

雰囲気でお楽しみください。

 

2部のレポはこちら↓

 

 

 

 

 

 

夜行バス下りた途端ほぼ同郷なフォロワーに早速エンカして

あれ?ここ東京だっけ?となりつつ

 

 

開店30分後くらいに到着、発券しましたところトーク券の整理番号は

1部:10番台後半

2部:10番台前半

でした。

普段地元大阪でしかガチ勢しない上フラゲ日の遠征って初めてだったのでふーんこんなもんか~となりましたメモ。多分今回ほど特殊な衣装じゃなければまた状況違うんだろうな。

全体の人数などは全然数えたりしてません、そんな余裕なかったです!

 

衣装店の写真については別記事にてまとめておりますので、ご興味ある方はそちらご覧下さい↓↓↓

 

 

 

アミュウス!!!

 

 

 

また別のフォロワーさんに拾って頂いたりして、イベント前後も楽しく過ごせました。

ありがとうございました。

 

 

視界に入った方は間違いなく認識されていたかと思いますが

今回の衣装が「ポケモン擬人化」ということで、無駄に気合い入れて幻のポケモンにへんしんして参加しました。

気合い入れ過ぎて盛り沢山になっちゃったけど何気に80%くらい公式グッズでした。

うっかり姿を消して撮影してしまったので私自身の記録が残っていません!てへぺろ!

姿をちゃんと認識できて記念撮影等できた方はきっと純粋な心の持ち主です。おめでとうございます。

…という設定でお送り致します。よろしくお願い致します。

周りに大きな迷惑はかけなかったと思うけど相当パニクってたと思う、失礼致しました(土下座

気が向いたら後日どっかで裏話するかも。需要とか知らねえ!

 

 

登場前から隙間から少々大きな風貌で緑色の耳が見える。

もにょさんニャオハか!?!?!?

正直もっとポケモンガチ勢な種類を期待していたので(ガチ勢の思考こわ)

御三家+ピカチュウなの見てまぁポケモン知らん人向けにもって考えたらそらそうやな!となった。

 

クワッス志記さん両手を後ろで組んでひょこひょこ歩いてて

(志記さんがクワッスの場合の)解釈通り~~~!!!可愛い~~~!!!となっていた。

 

 

まさかカラオケとはいえフルじゃないとはいえ生歌披露ですか!?

 

咲吾「虎がハモリ練習してくれたんやけどね!

2部でも何か歌います!」

 

 

咲吾「それぞれの楽曲について簡単に一言ずつ!

我武者ライジングから!

武士の生き様、です!」

それぞれ色々言ってたんだけど、10文字くらいでって変な制限自らかけたせいで文字数稼ぎや言い切る為に~~だ!~~です!で締めくくりまくってた。わろ。

 

咲吾「発売一日前なんで今日はこんな感じです!

よろしくお願いします!」

 

 

咲吾→ホゲータ
志記→クワッス
もにょ→にゃおっさん
虎丸→ピカチュウ

という配役でした。

 

咲吾「(机にぬいの)ホゲータおる、え、自然に発生した??」

虎丸「ほげほげさんおるな」

咲吾「あ、ここ(リトハ)の??」

そうですさっきまではレジに居ました。

 

咲吾「一応分からない人の為に!

(それぞれのポケモン公式イラストが印刷された紙提示)

すれ違ったちびっこ達が
『ホゲータや!』『クワッスや!』『ニャオハや!』
言ってくれたから擬人化として成功やったかなと」

 

咲吾「このパーカーAmazonで見つけてこれや!と思って買いました。

前のこのアホ毛をどう表現しようか悩んだんですけど、
フェルトで作りました。前にも貼ってます。

そしてマスクで顎を表現しました。

実はちょっと白塗りです!」

 

咲吾「緑のもけもけをスカーフで表現したらええ感じにおっさんぽくなりました」

 

咲吾「パルデアウパーと迷ってんけど、茶色いから」

虎丸「古着屋で見つけたんですけど見つけた瞬間これや!!思て!

しかもこのNIKEのマークが」
咲吾「伸ばしたらサトシの帽子になる!

一歩間違えたら米津玄師やけどw」

虎丸「www」
咲吾「ピカチュウっていうよりポケモンGOやねんな。アバターにこういうのありそう。
なのでサトシのピカチュウということにしました。

やから1000万ボルト覚えてます

もにょ「頬にぐるぐる描くんかと思ってた。

まだV系バンドマンが中途半端に俺っぽくメイクするやつみたいや!」
わ、わかる…

 

咲吾「志記がたまたま着てきたアウターがええ感じやったんでそのまま着てもらいました。

最初唇を黄色に塗ろうかと思ったんですけど、流石に可哀想やと思い、蝶ネクタイで表現しました」

志記「俺最初これ見た時てっきりリーゼントかと思ってたw」

咲吾「この色のウィッグあったっけ!エイジプラスのもにょさんのがあるか!
なんで言わへんかったん??採用したかもしれへんのに」

 

咲吾「あ、我々一応Lv.100という設定なので、かわらずのいしを持ってますって設定ですw」

志記「だからさっき作ってたんか」

咲吾「初期状態のままなので!」

 

 

もにょ「好きなポケモンは何ですか?」
咲吾「ハッサムです!」
志記「ヌオー」
もにょ「俺前使ってたやつ何やっけ毒の」
咲吾「ドヒドイデ?」
もにょ「そう、あとブラッキーよく使ってた」

 

虎丸どれがどこ!ってなってるのですが多分サルノリかワナイダーかミライドンか何かだと思います…

 

もにょ「パルデア地方の新ポケモンで好きなポケモンは?」

咲吾「俺はリククラゲですね。今手持ちに入れてる!
色違いがキモい!強いし!」

虎丸「ワナイダーですね」
咲吾「ワナイダーもな色違いキモいねん!ピンク!」

志記「ドオーですね」

もにょ「ニャオハが毒覚えてくれることを願います」
咲吾「ニャオハ毒覚えへんな」
虎丸「くさ・あくになんねん。好きやろ?」

もにょ「今毒で硬いの何?毒で硬いポケモンが好きやねんけどおる?

ドヒドイデってまだおんの?」

咲吾「ドヒドイデがまだ現役で張ってますよ」

 

ここか実際手持ちに入れたいポケモンかどこか忘れたけど

虎丸「ギャアスかな」
咲吾「ギャアス??」
虎丸「ミライドン」
咲吾「ミライドンのことギャアスって呼んでんの?」

アギャアスとかアギャアドンならまだ呼んでる人おるから分かったけどそんな呼び方初耳やぞ…

 

 

もにょ「初めてLv.100にしたポケモンがいたら教えて下さい!

私は緑でフシギバナでした!同世代ですねー!」

 

わ た し だ よ (そうだよだいたい同世代だよ


虎丸「ラグラージさんかなあ」
咲吾「ハッサム…あ、人生でってこと??じゃあリザードン」
志記「リザードンやな」
もにょ「ゲンガーかフーディン」

咲吾「なんで!?

普通御三家ちゃうんなんでなん!?」
もにょ「貰ったポケモンてライバルに不利なポケモンやん」

咲吾「そっか最新はこっちが有利やけど昔はそうやったな」
もにょ「だから最初からボックス預けてポッポから始めた。

俺青やってんけどちょっと進めたらケーシィとか出てくるやん?

咲吾「青なんや…」
もにょ「志記と交換して進化させてもらってた。
あとバタフライとか」

咲吾「バタフリーな」

 

咲吾「なんで小さい頃からもう普通のプレイしてへんの?」

 

そういえばポケモン青って最初特殊な販売方法だったんですけど、大西家は1996年赤緑発売から8ヶ月後のコロコロコミック限定販売とその3年後の一般販売どっちだったんだろ??

あのハイスぺお父さんなら限定販売説もありうるなと思ってるんだけど…ちょっと気になるな…

っていうか兄弟間で交換できたということはその時点で通信ケーブル持ってるっょぃ家庭だったってことぢゃん…

(今でこそ無線及びインターネット繋いで全国と通信できるけど有線でしか通信できない時代があったんじゃよ…

 

 

もにょ「どどんぱ大阪楽しかったです!

ウォールオブシェキシェキ面白かったです」
咲吾「対バンでしかやりません!」

 

 

もにょ「虎丸さんへ(ドラムの機材)どこにしまっていますか」
虎丸「おうちです!」

 

 

もにょ「WBC見ましたか?」

咲吾「見た!よしたかみたいな名前の選手がおった!
…まさたか かwww」

 

 

もにょ「鳴き声マネできるポケモンいますか?」
咲吾「俺と虎ガブリアス2人でできるよな!!

ハッサムはー●×△□!!みたいな鳴き声なんですけどガブリアス」
咲吾・虎丸「「フンンーーーー!!!!!」」

うちの紐氏も得意げにするんやけどさ、皆そんなガブリアスの鳴き声好きなん??

 

ここかどっか忘れたけど

虎丸「(投げキッスしようとする)」

咲吾「ピカチュウそんなんせえへん!!
ピッピカチュウとか言っとけや!」

ってやりとりがあって2部に伏線張ります()

 

 

もにょ「志記さんへ
手紙読むタイミングいつですか?」

志記「ちょうど今読んでた。空き時間とかライブの後とかその日のうちに読むことのが多いかな」
咲吾「俺も同じくらい。よく機材車で読んでますね」
虎丸「虎丸は1日置くタイプ!」
咲吾「寝かせるんですね!」
虎丸「熟成させた方がええかなって!」
もにょ「パソコンの前座って事務作業する前に読むか…って読んでる」

 

 

もにょ「お酒どれくらい飲めますか?」
虎丸「一滴も飲めません…(もじもじ」
咲吾「浴びるほど飲みます!(ドヤァア」
もにょ「そんな飲んでるとこ見たこと無いけどな」
咲吾「一番飲む人(志記)は強いわけじゃないっていうね!
そうや聞いてや北海道でさあ!w」

志記「やめろやwwwww」

咲吾「来た時は雪ふかふかやってんけど、しばらくしたら固まってつるつるになるんです。
つるつるじゃないなんもないとこでコケてた」

虎丸「そうや俺(滑りまくって)踊ってたわ」
志記「こいつね!!咲吾そんな俺を見てどうしたと思う?
俺がこけた時心配するでもなくまずカメラ向けてきたんですよ!!!!
もうちょいスローで行ける?とか言うて!!」

 

 

もにょ「最近ハマッてる食べ物はありますか?」

虎丸「豆腐…(誰かが笑ったのを感づく)誰や今笑ったん…
豆腐と〇〇ですかねー」

志記「納豆ですかね」

咲吾「三つ葉」
虎丸「三つ葉ってあのカツ丼とかに乗ってる…??
咲吾「三つ葉うまいぞ!
味噌汁に入れたりする!」

虎丸「えっ三つ葉って癖強ない??」
咲吾「ちょっと乗せてるだけじゃ勿体無いって俺思うもん!
なんか料理うまい気がしてくる!」

もにょ「咲吾と似てるけど紫蘇」
咲吾「紫蘇って大葉の方やろ?俺も食べるで」

三つ葉の魅力はちょっとまだよくわかんないけど紫蘇は美味いよな。わかる。

 

 

もにょ「ポケモンのゲームで好きなBGMありますか?」

咲吾「全然好きじゃないねんけどずっと忘れられへんのはシオンタウン」

虎丸「歌える??」

咲吾「♪♪~」

 

 

31 シオンタウンのテーマ 34:44

から聴けますのでよかったら!

人の声でもぞわっとするんですね!!!怖いですね!!!

 

志記「草むら入って野生のポケモンと戦いになったら流れるやつしか思い出せへんww

(恐らくミュージシャンになってからの意)今思えばあれ全部曲ついててんなぁ凄いなぁ」

多分↑の

7 戦い(VS野生ポケモン) 06:47

のことだと思う。

 

もにょ「ポケモンに音楽ってついてた?」

咲吾「えっ」

もにょ「俺音消してやってた」
虎丸「いやそういう人も一定数おる!一定数おるけど!」
もにょ「ボリューム上げてやってる人おる?」
虎丸「ボリューム上げないのが普通やと思ってた方がおかしいわ!!!」

もにょ「俺3DSも3D機能切ってやってたから」
咲吾「まぁ好きな音楽聴きながらとかはあるかもしれませんね」

3DSの3D機能は正直酔うからそれは切ってしもてもええねん…ええねんけどな…

 

 

もにょ「皆さんが可愛いと思うポケモンは何ですか?」
咲吾「これはヒバニー!!

ヒバニー別に好きじゃなかったの!

俺ソードシールドで選んだけど
進化しても全然かっこよくならへんし!
アニメ見てからもう可愛くて!!ばーにばーにって!!
反抗期あんねん、ラビフットに進化したら

それもまた可愛いのよ!!」
虎丸「サルノリかな…」
咲吾「サルノリかわええよな!!」
虎丸「進化したらゴリになるけど…」
咲吾「あのままがかわいいな!木の棒持ってるサルノリの真似」

二人してキャッキャばしんばしんしてんの可愛過ぎた。

 

虎丸「ヌマクローさん最初はワァ!って腕上げて可愛かったのに、

今やもうネタ枠でこんな顔(立ち上がってすん…)なったからな」
咲吾「埋まってたしな」

 

この件について詳しく知りたい人はとりあえず画像検索してみて下さい。

両腕を上げて大きく口を開いているのがRS公開初期のヌマクロー、死んだ目で棒立ちしてるのがXYからのヌマクローです。埋まってた話はアニメ新無印第41話のお話です。

 

参考リンク↓

 

咲吾「シビルドンもな、おもろいことになってたよな」
志記「ヌオーですね!」
もにょ「ブラッキーかな」
咲吾「それかっこいい方ちゃう?」
もにょ「イーブイの進化系って大体かわいいやん」

咲吾「まあそうやな」

 

 

もにょ「ポケモン今までやってきた中で思い入れのあるシリーズは何ですか?

大学時代にやってたハートゴールドかな」
虎丸「ルビサファ」
咲吾「クリスタルかな。スイクンの」

志記「やっぱり初代赤緑じゃないですか?」

 

ちなみに私は一番思い入れは緑、世界が広くやること盛り沢山で楽しかったのがクリスタル、初めてポケモン図鑑完成させたり男友達が一瞬できた(ポケモン欲しさに寄ってたかられただけ)のがサファイア、ミュウガチ勢(30匹集めてボックス作った)したのはダイヤモンド、嫁の連れ歩きが嬉しくて学生時代周りの友人達も多くやってて楽しめたりしたのがハートゴールド、ストーリーが深過ぎて最も印象に残ったのが最新作バイオレットって感じですかね。

 

 

もにょ「ゲームボーイカラー懐かしくないですか?」
咲吾「懐かしいですね」

 

 

もにょ「なりたいジムリーダーは何タイプですか?」
虎丸「虎丸ははがね」
もにょ「どく(自信満々」
咲吾「ほのおなんかなあ…
敢えて不遇なエスパーを選びたいですね」

志記「…みずちゃう??」

 

 

もにょ「ポケモンの魅力を教えてください」
咲吾「じゃんけんを極限に面白くしたゲームです!

(御三家のくさ・ほのお・みずを一例に説明)」
もにょ「そのグーを溶かすのが毒です」

 

 

もにょ「春アニメで気になっているのはありますか?」

虎丸「最近チェックできてへんねん…」

もにょ「虎丸に勧められた水星の魔女は面白そうやと思った」
咲吾「ある意味で気になるのは次のポケモンかな」

志記「もうすぐ最終回なんやろ?」

咲吾「ゴウと別れてから心がぽっかり空いたような気持ちになって…」

もにょ「なんでおらんなったん?」

咲吾「ゴウとコハルって仲間がおってんけど、おらんくなったわけじゃなくてそれぞれの道を歩き出してんけどなんか…ゴウの存在ってでかかったんやなって…」

 


もにょ「ライブでやっていて気持ちいいのはどの曲ですか?」

咲吾「めっちゃアーメンのイントロですかね」
虎丸「俺も」
咲吾「どこ?」
虎丸「全部」
もにょ「〇〇とマディキャンドルかな」
 

 

もにょ「ポケモンパンのシール集めてたんですけど何を集めてたか忘れてしまいました」
志記「当時発売開始直後で入手困難で
お父さんにローソンで買ってきてって頼んだ記憶ある」

もにょ「僕そんな記憶ないんですけどほんまに家族かな??

ポケモンふりかけの方がめっちゃ食べてた記憶ある」

咲吾「そもそもあんまパン食べへんもんな。

何故か当時ヤミカラスがめちゃくちゃ欲しくて。
今見かけても素通りするのに」

 

 

もにょ「好きなトレーナーを教えて下さい」
志記「たんぱんこぞうしか出てけえへん」
虎丸「タケシやな」
咲吾「ゴウですね!」
もにょ「志記さんは?」

咲吾「だからたんぱんこぞうやって!」

もにょ「好きとかちゃうねんけど前のソードシールドのやねんけどリザードン使うやつ印象に残ってる」
ダンデだね…チャンピオンのお兄ちゃんだね…

ごるんがチャンピオンタイムポーズちょろっとしてたような。

2部かどっかでなりたいトレーナーも話してて
もにょ「シゲル」

って言ってたのがじわじわきてしまいました。

まぁシゲルもブラッキー使うから…

 


もにょ「志記さんのゲーミングPCのスペックを教えて下さい
志記のPCがゲーミングPCと思われてる前提の質問やぞこれ」

志記「えーライブ用のPCがゲーミングPCなのでそちらの話をしたらいいですかね。
(素人が覚えるにはメモが必要な専門的なお話)」

もにょ「はい難しい話なので次!!」
 

 

もにょ「春から社会人です!社会人の心構えを教えて下さい!」

咲吾「このバンド誰も経験してへんねんな…
子供のままバンドやってるようなもんなんで」

ちゃんといいこと言ってたような気がするけど忘れました。


もにょ「使ってる自撮りアプリは何ですか?
SODAです」

虎丸「一緒や」
咲吾「もにょたまに文字出てるよな」
もにょ「消す方法分からんくてチュッて縮めて上げてます」
咲吾「志記はwwビューティプラスやんなwwww」
志記「違います。もうアンインストールしました」

アンインストールしたんかいwwwwwwwwww

 

もにょ「皆さんのポケモンとしての将来設計を教えて下さい」

咲吾「将来設計www」

志記「ライバルはきっとコダックですね。

コダック進化したらかっこいいじゃないですか。

僕も進化したらきっとかっこよくなると思うので頑張りたいと思います」

咲吾「ワニのくせに泳げないってところが悲しいところなんですけど
苦手な水にも立ち向かっていきたいと思います」

みずテラスタルしようぜ。

 

もにょ「一応V系のインストアイベントでした〜!!」
咲吾虎丸がザ・V系っぽい台詞厨二病みたいに言って捌けてった。草。
 

 

15:36頃にトーク終わって早番からリトハ外に出て階段で並び直し、

16:00頃に撮影ブース入れてます。

今回はそんなにスタッフさんに撮影急かされる様子なかったです。

トーク券終了してなかったら余裕あるってことなのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、2ショット撮影会

咲吾さん×3回分もにょさん1回分の個人レポになります。

見たくない人、興味ない人はページスクロールせず閉じてご自衛下さいませ。
転載・悪用防止のため顔を隠したり、画質を少しぼかしております。
綺麗な画質が見たい方は個人的にDM等下さい。
無断転載などはご遠慮下さい。ブログ記事URLツイートのRTは大歓迎です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咲吾「本気出してきたな!!!つゆちゃん!」

私「はい!」

 

今日は寧ろ本名の方がええぞ???

とか思いつつブース入ったらミュウ指輪落ちる

 

咲吾「ちっちゃいミュウが!!!」

私「!?アアアアアアアア」

 

拾ったら今度はぬいが落ちる

 

咲吾・虎丸「でっかいミュウが!!!!!!」

 

こんなん笑うしかないやろ。

おもろいのと恥ずかしいのでパニクって逆に冷静になり

屈んで嫁拾ったりしてたら己の耳が定位置にないことを察し

 

私「あれ…私耳どこにやりました…??」

咲吾「耳な、ここに来てる(前に下りて来てる)」

 

推しに大ボケをかますな。

いくら今最も近い位置に居る人物だからって聞くな。要介護か?

ごるん答えてくれてありがとうございました。

 

私「あくびして下さい!」

咲吾「あくびね!」

 

 

ミュウならでは同じ技使えるアピがしたかったはずなのに寝てた。

 

咲吾「あれやる??(手さっ」

私「!!やりますか!」

 

事前にパルデア流自撮り風よくないですか!?

って手紙に書いてたからか皆まで言わず「あれ」で通じさせてくるこの男…!!!

うううう嬉しいとか思ってないんだからね!!!


咲吾「(スタッフさんに)自撮り風でー!」
なんか虎丸分かり手のようにニヤつく感じでわろてた。かわいいかわいいね。



咲吾「(ピクニックの触れ合いのように)懐かせて!」
私「!?」
咲吾「シャワーする??」

私「あ、じゃあ(嫁を持ってノズルのように向ける」

 

 

この人ちゃんと廃人プレイに限らずポケモン洗ったりとか遊んでるんですね…(推しを何だと思ってるんだ

 

私「(確認)…おけです!ありがとうございました!」

咲吾「ありがとう!

(ミュウグッズ)それでまだ一部なんでしょ!?」
私「そうです!」
虎丸「こわ!」
咲吾「100分の1くらいや!

ありがとう!」

虎丸「ありがと~!」

私「ありがとうございました~~~!!!」

 

 

 

 

もにょさんにも本気出して来ましたね的なこと言われた気がする、嬉しかったんだけど具体的な言語忘れたー!!!( ˘ω˘ )

 

私「ニャオハに立ってほしくないのでニャオハ立つなでお願いします」

 

 

あの、マスカーニャのことは私もパートナーに選んでるくらいなので好きなんですけど一応ネタとしてやっておかねばならんなと思って。

ありがとう言い合ったと思うけどどんな感じだったか忘れました、ちがうの、脳に余裕がなかったの(号泣

 

何気にもにょさんと初ツーショでした。

これでツーショ撮ったことないのが虎丸だけになりましたね。

茶々入れ丸には既にめちゃくちゃ楽しませてもらってますがいつか撮れたらいいな。

 

 

そんなわけで1部でした。

2部に続く。続くったら続く。

よかったらまた覗きに来てやって下さい。

 

ひとまず読んでくれた方ありがとうございました♡