BabyKingdom

もにょバースデーライブ『肉弾戦車~2022~』

2022年05月24日(火)
会場:梅田Banana Hall

に参戦してきました。

 

※初めてライブ・イベントレポを閲覧される方へ※
ブログトップより、メッセージボード(メモフキダシアイコン)の注意事項をご一読下さい。
うろ覚え自己満足レポです。雰囲気で参考程度に読んで下さい。
不快に感じたらそれ以上読まず、すぐにページを閉じて下さい。
一切の責任を負えませんのでどうかご自衛お願いします。
ご了承いただける方のみページスクロールして読んで下さい。

 

 

 

大西さん、もにょさん、お誕生日おめでとうございまーす!!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

私事ですが、この度わたくしも ばぶりーず3ちゃいになりました!

という一見マウントじみt私欲まみれな記念イラストにしてみました。いやマジで決してそんなつもりではない。ただの自己満足。どうしても鼻を描きたかったのでアンコールからのビジュです。

当時ド新規丸出しの拙い文章ではありますが、よかったら併せてお楽しみ下さい↓

 

 

 

 

ライブ前はヌン茶でシャレた茶を飲んできたよ。

あと写真撮ってないけどくら寿司食ったよ。

 

 

今回のセトリはこちら。

 

 

いちおくねんぶりの整理番号による位置指定解除ーーー!!!

といっても個人的には他盤では番号指定されてるわけではなく、足元マークの位置指定があるだけだったので、「べびきんワンマンでは」いちおくねんぶりなだけで私個人は慣れっこでした。

 

位置自由に戻ったということで、初心に帰って、ライブ初心者向け(おるんか?)に少し細かく書きます!

※書いていることはあくまで主に今回の箱とライブを重視した話で、個人の経験知識です。あくまで個人の思う勧めです。正しい情報だと鵜呑みにせず参考までにお願いします。

私の口調で読みにくいし、細かすぎるくらい無駄に長いのでどうでもいい人は飛ばして下さい!

 

開場前、1~30番までは前の方居て下さいと案内。

追跡システムの案内掲示ありましたが特に提示する必要はありませんでした。

開場時間になると整理番号順に一人ずつ呼び出し。

前の人が入っていったら少しずつ待機列を前に詰めましょう。

呼ばれた時に入場口に向かわなければ当然飛ばされるので、気にされる方は開場5分前とか早めの待機をお勧めします。遅れて来ても「すみません●番なんですけど~!」って声かけたらその時点から入れてくれます。

箱によっては時差入場を導入している所もあるので、箱の案内に従って下さい。

 

呼び出しで一度チケット提示→検温&チケットもぎり&ドリンク代支払い→ドリンクチケット貰う→入場

受付済んだらフロアに向かいますが、走ったら大体怒られます。あと例えばここだと階段なんで普通に危ないです。早歩きくらいで向かいましょう。

今は検温があるので慌てなくても後ろの人に抜かされることはほぼないです。

今回は途中(階段降りる前)に物販コーナーがありましたので手紙投函する余裕もありました。

 

フロアに入ると床に立ち位置ステッカーが貼られています。立ち方は箱によって違います。

オーソドックスなのは「ステッカーの真上に立つ」や「ステッカーにつま先を乗せる」タイプが多いと思いますが、箱の案内や周りの立ち方に合わせて下さい。

以前のように番号はなくなっています。既に誰かが取っている場所に入ることはできません。

 

荷物を置いて場所確保、は正直バンドのライブマナー・ルールとして決まってない場合はバンギャ間での暗黙の了解なとこあります。

その場所を確保しつつ一時的にその場を離れなければならない都合がある時は、同行者や周りの方に声をかけてから、タオルや鞄などを位置の上に置いてから離れましょう。

特にソールドアウト公演は位置数が限られているので出来るだけ空き無く詰めることを推奨されます。友達と並んで見たい組の都合で、前の方でもぽつぽつ空いてることがあります。ぼっち参戦の特権だと思いますが、前の方でも誰も入ってなくて荷物も置かれてなくて空いている所があれば遠慮なく入っちゃっていいと思います。一応周りの方に「ここ空いてますか?」等確認してから入るのがベスト。

 

自分自身が早く入って確保した位置一か所だけなら全然良いと思うんですが、例えば後から遅番で来る友達の分も取ったりするのは、大変迷惑な場所取り行為です。

友達と一緒に入りたい時は最初から連番にするまたは遅い方の番号に合わせて入りましょう。

入場途中でドリンクロッカー物販等に寄る時(時間かかりそうな時)は同行者に一声かけてから行きましょう。でも同行者居る時は特に場所確保してから行った方が良いと思います。

個人的にはある程度マナー決まってるといいなーとは思ってますが、厳しくなりすぎると大変困りますので、今後の為にも不正行為は絶対!絶対やめて下さいお願いします!ただの個人の願いです!

又聞き情報は知ったこっちゃないですが自分のこの目で見たら通報する気満々なんでよろしくお願いします!!!(血眼

 

今回の私が感じた印象としては…皆すぐ詰めないんだなーと思いました。位置決めを迷うようにゆっくりうろついてる人もそれなりに居たかな~。ある意味平和でいいけど悩む時間かけてると後から来る人が困る場合があるぞ!

逆最前を好んで選べるようになったのは良いな。初参戦で様子見たい時とかゆっくり見たい時に有難い。

 

これは私の勝手な分析と認識なんですけど

メンバーが自分を特に好きなギャが固まっている所が分かるからか、今回ホームポジション的な位置が定まってたのかしら。

以前よりも安定してごるんと目線が合う気がしました。気のせいかもしれんが。

 

ドリンクカウンターは終演後も開いてるけど、ロッカーと共に物販開始したら終了しますって案内されてました。

終演後バナナジュース専用受け取り列とそれ以外ドリンク受け取り列ができるのはバナナホールならではですね。

 

 

今回の影アナはもにょさんでした。

 

「こちらもにょ、皆さん聞こえてますか?

バナナホールにお集まりの皆様…」

「元気な声で!」

「さて!!!(とてもハキハキした声)(早口)」

 

「両親来てるんでね!両親にもにょがいかに愛されてるか知ってもらうために何卒!

何卒大きな拍手をお願いします!」

 

 

そして開幕の瞬間、現れるバックドロップ大西。

抑え切れない笑いに包まれるフロアwwwwwwwwwwww

 

 

 

 

 

 

咲吾「見てこれ!べびきん初の個人フラッグ!

いい顔でしょ!俺この笑顔引き出すの上手いでしょ!」


咲吾「岡山で撮ったんですよね!
普通の駐車場やったんですけど背景だけ海外の青空の写真に変えました。

その時俺メイク終わってたから傍から見たら被写体どう見てもこっちやのにねww
通行人の方来たらあっどうぞどうぞって譲ったりしながら」

 

咲吾「昨日実家に帰ってたんですよ!

給湯器が壊れてるからって銭湯行って来たんですけど、

俺水貰うの嫌やからさ、水シャワー浴びてサウナ入ってって往復してたんですけど

サウナってテレビあるやん?普段俺そんな見いひんねんけど、

戦争の話やってて、往復してたら流石に内容入ってきて
スターリン大統領の葬式がこんな感じやった。
ここ(バックドロップの周り)花で囲ったらまんまそれ」

 

志記「弟としては嬉しい。もう遺影が手に入った。

遺影ってお金かかるやん?あれ使える。これでええもん」

 

志記「フラッグも凄く大事につけてもらって…
スタッフさんに右肩が上がってる!!ってチェックして貰ったり」

咲吾「今日ここに届いてん。届くようにしとってん。
皆が今立ってるそこに広げて、スタッフ全員爆笑やった」

 

虎丸「後ろ向いたらおんねん!!!怖い!!!

これでリハもしとったけどさ、後ろにおんねん!!!
デスフォレストに出てくる敵みたい!!!」

咲吾「それやったらこれは絶体絶命のやつですね」

 

志記「10年経っても変わらん顔してるよな」

咲吾「来年も急に痩せたり太ったりしない限り使いますからね!」
もにょ「それはあなたたちにかかってますよ」
咲吾「大西さん今の髪型ヒョンジュン??みたいやんな??ビニョンか!!」

 


志記「良いお知らせがあります!

大西さんゴールド免許になりましたー!!」

咲吾「虎丸ゴールド免許って知ってる??」

虎丸「ゴールド免許って何??金色なんは知ってる」

咲吾「コンビニに持って行ってレジで見せたらお菓子一個貰えんねん」

虎丸「絶対嘘~~~www」

 

かわいいまる。

 

志記「あれって無違反?やんな?」

虎丸「無違反の方なんや」

もにょ「大体ペーパードライバーが貰うもんやねんけど何万キロって走って無違反ですよ!!」

咲吾「もう俺ら地球半周くらいしてるよなww」

 

 

咲吾「今日はもにょスタイルということでバンTにステテコ!

僕のステテコはしまむらで780円で買いました」
虎丸「ステテコ…死ぬほど似合わんかった…」
もにょ「べびきんハウスにもあんねんけどこれは実家にあったのを着てきましたー!!

同じの買ってくれててん!まだ洗ってへん新品!」

 

咲吾「本人、Tシャツに大西さんおること直前まで知らんかったもんな。
思ったより可愛くてよかってんけど1個だけ俺が眉毛は消して下さいって言った」

 

 

咲吾「それでは、もにょの世界へ、出発しましょう」

 

もにょの世界とは!?!??!って一瞬で頭の中考えを巡らせたけどもにょの世界っていうかただ言い換えただけだったwwwまぁセトリ自体がもにょの世界かwww

 

 

咲吾「虎丸と大西、やろうぜ」

 

ごるん途中で笑っちゃってたような…w

 

 

咲吾「いつも貶してるけど頼れるリーダーなんです!

メイクも一番早く終わるから一番最後で、

リーダーやからメンバー人気差あるからって退くけどさ。

これ(Tシャツ)だってメンバーとしては嬉しい、でも
超えて来いよ!!

簡単に超えられるようなやわなボーカルじゃないから!凄いボーカルやねんぞ!

もう退くのはやめよう!!!な!!!押して行こう!!!

34歳から変わろう!!!」

 

 

 

この人生崩壊ショー→まほらばの流れ!!!

ジャンナーが好きそうなやつう!!!(梅雨が好きなだけ

 

赤く照らされる大西バックドロップ

めちゃめちゃ怖えwwwwwwwwwwwww

 

 

 

やっぱり入るよね、もにょさんの一番好きな曲。

 

 

咲吾「俺ら耳立ててきたのに全員崩れて完全にパピヨンになってますね!
もにょさんは流石崩れてないですね」

もにょ「プロですからね」
咲吾「何のプロ??」
もにょ「犬のプロ」

 

咲吾「こないだはよりによってベースソロから始まる時に機材トラブルやってんな。

サンズっていうのがあるんやけどそれが壊れたんですよね」
志記「ちょうど変えようと思ってて。お蔭で良い音作りが出来たんちゃうかな。

ベースバキバキになってハードコアおじさんみたいやった」
もにょ「リハは大西さんやからハードコアおじさんで合ってるよ」

咲吾「これでやらんかったら何の為にこの話してんって感じやんな」

 

 

咲吾「リハいつも大西さんやん。

そしたら主催の人(忘れたとにかく目上の人)にベースは遅刻ですかと。

あれいつやっけブラックホールやっけ??なんやっけフライヤー??CD渡したんやっけ??

池袋ブラックホールっていう池袋にある会場でね、いくつかバンド出るイベントやってんけど」

もにょ「良いライブしたんですよ、そしたらなかなかよかったよ!

メンバーに言っといて~!って言われた」

 

もにょ「ちゃんと終わってから言ったんですよ!僕なんですって!

そしたら(服が)長くない言われた!!!」

 

所謂お兄様系のクソ長ロングカーディガンのことか…

 

もにょ「後輩バンドからは、あの…さっきメンバーさんにも渡したんですけど…マネージャーさんもよろしくお願いします!って言いながらCD渡された」
咲吾「まぁそれも思い出ですよ」


 

 

 

 

何度も言いますが2Aのベースがめちょめちょ好きです。

ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

 

 

咲吾「最後の曲です。

もにょさんが最高の歌詞を書いてくれました。聞いてください、As ever」

 


咲吾「(もにょの左肩ポンと叩いて)息切れしたら…めっちゃ休もう」
 

 

 

延長営業。

体感いつもより早くもにょさん出てきてくれた。

 

もにょ「今日は僕がセトリを考えたんですけど、

僕のベースがかっこいい所を見て欲しいと思って、

いつもより丁寧にベース弾かせて頂きました。ありがとうございました」

 

もにょ「(だらけるようにお立ち台に寝転び)大西やと思って聞いて欲しいねんけどな。今から大西な。

皆さんお気づきの方もいるかと思いますが、何故か冬ツアーで居た人が今ついてきてくれてるじゃないですか。すもりさんね。僕すもりさんに本当に感謝してるんです」

 

~ド失言ポイントその1~

※大西さんの名誉の為、内容を伏せさせて頂きます。

 

もにょ「メンバーもべびきん会社を立ち上げるってなった時に、大西が社長でええやんって俺を立ててくれて」

 

もにょ「そしてふじかわとm…ともさん、メイクさんのバースデー今度するんやけど

ともさんが居なかったらべびきんはここまで来れてません。

でも1個だけ文句言っていい?

俺のバースデーよりチケット売れてんのやめてくれや!!!

そらその日はきっとその日しか見れない特別なライブになると思う!

でも俺が見んねんチケット(管理・売れてる数)!!!!」

 

もにょ「春のツアーもチョリーさんハリーさんどっちかが必ずついてきてくれて」

 

もにょ「スタッフさんのこと話してってるから照明さんのことも話すねんけど、
3年前に一緒にやってくれてた人が春ツアーついてきてくれたんです。
事務所入ってから連絡とってなかってん。
色々と大人の事情がありまして。

それなのに事務所やめてから、連絡したら快く受けてくれて…

べびきんは凄い人に恵まれてるなーって思います」

 

もにょ「どんなバンドになりたいの?ってよく聞かれるんです。
いや、あるバンドになりたいわけないやん。ないバンドになりたいんです。
べびきんって説明しにくいバンドだよね、それを面白がってついてきてくれた人が周りにおって、凄い恵まれてるなと思います」

 

 

「「「ハッピーバースデートゥーユー♪ハッピーバースデートゥーユー♪ハッピーバースデーディーアもにょさ~ん♪」」」

もにょ「(プレート)紙やないか!!!(いちご)…も紙やないか!!!」

 

もにょ「僕フォークがないと食べられへん…」

 

ごるんの懐からフォーク登場…

ジャキン!

自撮り棒にくっついとるwwwww

 

咲吾「ソーシャルディスタンスや」

もにょ「フォークってな!?違うんよ!!

フォークが長いんよ!喉が怖いのー!!!!」

 

志記「フルーツアレルギーのお兄ちゃんのために、ちゃんと果物が入っていないケーキです!」

もにょ「ほんまや!!そう聞いてえ!?聞いてくれや!!!」

 

~ド失言ポイントその2~

※大西さんの名誉の為、内容を伏せさせて頂きます。

 

もにょ「SNSとかに書かんといてね!!!大西を守って下さい!!!」

 

ということなので流石の梅雨もちゃんと懇願されたことは守ります。

少なくとも聞いて楽しい得するような話ではありません。深読みせずただお察し下さい( ˘ω˘ )

 

 

虎丸「もにょさん…サッカーのゲームやってますやん。

課金した時の音ってどんなん?」

もにょ「●●●??ウイイレ??どっち??」

虎丸「どっちでもええわ課金した時の」

もにょ「課金した時??レア出た時ってこと??

えぇ今俺大西やからもにょのテンションになれへん…」

志記(ドラムの元に行き

ダンダンダダンダン!ダンダンダダンダン!)

虎丸(上手の袖に捌ける)

もにょ(両手上げてニコニコでテクテクテクテク)

咲吾(つられて一緒にテクテクテクテク)

虎丸「(袋を持ってやってくる)フォ~~~~~!!!」

志記(シャシャーン)

虎丸「それもあんの!?」

志記「いやこれは(ゲームの方には)ないwww」

 

虎丸「ええのがあったんですよ!!」

もにょ「…(袋の紐が解けなくて)開かへん」

志記「解いたるがな!!!」

咲吾「お客さんが紐解くのを見るだけの時間ってなかなかないで」

 

虎丸「緑色のサッカーボール!なかなかないやろ!」

 

虎丸「虎丸、店員さんに伝えました。サッカーボールを買いたい」

咲吾「サッカーボールを買いたい。w」

虎丸「そしたら使うのはおいくつくらいの方ですか?って聞かれて」

咲吾「おいくつくらいとか関係あんの!?」

虎丸「あるらしい。じゃあ34歳ですーって言ったら持って来てくれて、その中にちょうど緑色のがあったんです。サッカーの活動に良いんじゃないかと思いまして」

もにょ「蹴れるようになってきたからそろそろ動画撮ろうかと思ってる」

 

志記「…プレゼント、要る?俺がここに生きてることがプレゼントかなって」

咲吾「俺も俺も。俺は大西家の宝やからな」 

もにょ「あー」

咲吾「こないだ大西の家族に言われた、あんたは大西家の宝や、舞い降りた奇跡やって」 

もにょ「言うてたな」

 

咲吾「でも俺もプレゼントあんねん、多分お前が本当にほしいもの」
もにょ「えー何??」
咲吾「はい(ビニール袋の中に紙袋で包装されたもの)」
もにょ「(開封する)…よお見とる!!!分かってる!!!
七味唐辛子!!!しかもめっちゃええやつやん!!!」

虎丸「京都帰ったのそのため!?」
咲吾「もにょさんね、リュックの一番上のポケットにいつも七味唐辛子入れてんの!」
虎丸「あれバリおもろいよな」
もにょ「インスタントのうどんでもラーメンでも七味入れたら何でも美味くなるから」


 

咲吾「写真撮影する?ポーズ決めて」

 

さっきのレア排出フォーになりました。

 

咲吾「次は後ろ写らんとか考えず全力で(腕上げて)やって!」

もにょ「フォーーー!!!」
咲吾「隙間風みたいな音したな」

 

 

もにょ「すもりさんすもりさん、これ(サッカーボールと七味)を持って行って欲しいな」

 

言い方が可愛い。

 

もにょ「どないしよう、もにょになれへん…」
咲吾「もにょダンスでもする??夜空を見上げて?ベース持って?

(ストラップ外れてベース落ちる)…wwww地面を見つめて??」

虎丸「人生と一緒やん」
咲吾「(2音ほどベース弾いて)もー、にょー」

 

 

 

ここで手にした扇子に崩壊する感触が。今日唯一の出番やろがい!!!

ばぶりーずになって3周年記念の節目で壊れるとかそんなことある??

正しくは留め具の片方が欠けただけなのですが、素人の技術では直すの難しいかな…

 

もうライブも終盤に差し掛かってるのに

頼むからカマッチャイナ!(同行者が喜ぶ的な意味では来て欲しいが)来るな!!!

扇子曲どれも好きだけど今だけは頼むから来るな!!!の気持ちで頭いっぱいでした。

ショック受けて焦りまくって終盤集中できてない。゚( ゚`ω´ )゚。

 

 

咲吾「大西さんはべびきんのヒーローです!
みんなの見えないところで一番頑張ってるんです!!!
もにょよりも凄いです!」

 

 

お立ち台に上がらせたと思ったらもにょさんのベースの弦を無理矢理抑えて音を止め、そのままもにょさんに向かって語り掛けるように歌うごるん。

 

咲吾「誰も気づかないような 君の小さな努力も 僕は知ってる」

志記「はい僕達は気付いておりますよー!」

 

咲吾「ちゃんと見てるよ!!!」

 

。゚( ゚`ω´ )゚。

もにょさん多分サプライズより主にベース弾けなくさせられてることに対してめちゃくちゃ悔しそうだったw

ごるんの真似したかったのかギソロ中志記さんのギターにちょっかいかけてたの可愛かった。

 


咲吾「ベース止められたのイラッとしたあ?w

メンバーサプライズでやろうって決めてました!」

 

咲吾「好きなメンバーにしか咲かないとかそれでもいいと思うけど、

俺はずっと手が挙がってるのを見たいし
メンバー全員好きになって欲しいからよかったら皆で咲いて欲しい!
だけど今日はもにょさんが主役やから、もっとみんなの笑顔もにょに見せてくれよ!!!」

 

 

咲吾「34歳の抱負とかある??」

志記「34歳の目標は失言しないですね!」

もにょ「失言しない!」

去り際上手のマイクでも
もにょ「…失言しない(ボソッ)」

 

 

 

 

お疲れ様でした。大西さんもにょさんおめでとうございました。

あったかい空間で楽しくて幸せでした。

そして扇子、ご愁傷様でした。物持ちは良い方だから長生きした方だと思ってる。

この扇子も3年前のジゲントラベラーツアー大阪の時に買って以来、ずっと一緒に戦ってきた仲間だったんですよね。

骨?部分が割れたりとかは一切なく、要?が欠けただけで比較的綺麗な状態でお亡くなりになられたので、ある意味良い節目になったんじゃないかな…と思ってます。今までありがとう。

終演後物販で即新しい扇子買いました(切り替え早い奴

あーそろそろサイン会復活してくれんかな!新しい子にもまたサイン入れて貰いたい!

 

今回のチェキ脚まで入ってて大歓喜でした。

私は顔アップより全体入ってる方が好きなんじゃ、もっとこういう写り増やしてくれ…

前後付き合ってくれたお二人さん、会場でポストカード押し付けられてくれた方々もありがとうございましたん!

 

読んでくれた方もありがとうございました。

次回、ロクサミ。当然Babykingdom動員のためべびきん贔屓になりますが!

他盤も余裕あれば印象に残ったことだけでも覚えて帰りたいなーって思ってます。

このバンドは見ろ!ってオススメあったらよかったら教えて下さい。べびと被ってなかったら行くかもしれません。

ご一緒の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします~!