0.1gの誤算
緑川バースデー<2日目>
絶対プリティ生命体
2020年9月6日 池袋CYBER

に参戦してきました。

 

※初めてライブ・イベントレポを閲覧される方へ※

ブログトップより、メッセージボード(メモフキダシアイコン)の注意事項をご一読下さい。

うろ覚え自己満足レポです。雰囲気で参考程度に読んで下さい。
不快に感じたらそれ以上読まず、すぐにページを閉じて下さい。

一切の責任を負えませんのでどうかご自衛お願いします。

ご了承いただける方のみページスクロールして読んで下さい。

 

この日・翌日のサイン会の個人レポはこちら

アメンバー限定記事になりますので気になる方は申請下さい。

知ってる人だと分かったら即承認します。

あまり親しくない方はメッセージで自己紹介ください。

 

ライブ開演までの両日共通事項なコロナ対策に関しては<1日目>のレポをご覧下さい。

 

コロナ禍中ライブということで今後の為の参考メモ含めて書いてます!

何度も言うように自己満足、自分が誰よりも見返して笑う為に書いてるんで
強いて言うならコロナ禍のライブに不安を感じている方に、こんな感じだったよっていう参考にして貰えたら嬉しいです。
書いてないことで知りたいことあったらコメントやDM下さい。
本人様方、今後の活動に支障出るとか不都合あれば消しますので何らかのご連絡下さい。
言うてただのギャの体感して頭に残ったものなんで、

この程度のものでバンドやファンを叩いたりする材料にしないで下さい。

私は勧める気も悪く言う気もありません。

 

わざと隠すように書かないことはできるけど

私は嘘書けなくて、事実細かく書いちゃう癖があって

今回本気でどこまで書いていいか分からなくて

マジでバンドにとって不都合あったら教えて下さい(土下座

 

 

この日は「妖怪マウントガール」音源配布がありました。

入場時、チケットもぎりのタイミングで渡される。

あっマジかこの薄っぺらいもの手元にある状態でライブ観るんか。

激しい動きしたらバキィいきそうで怖い。

緩衝材持って行って正解でした。板的なものも持って行った方がよかったかも。

できればもう少し頑丈なケースで欲しかったけど無配だしな贅沢は言えまい。

終演後物販で配布にしなかったのは終演後の混雑、接触機会を減らすためだと思いますが。と思いたい。

 

両日参戦の人がほとんどだったのでどうせ詰めることは把握済み、

もう最初から詰めるつもりで足元の貼り紙は無視して入場していきました。

 

水田アナウンス。

昨日裕宇さんに建前とか言われちゃいましたけど一応ガイドラインに従ってライブ行いますと。

せやな。建前置いとくのは大事やな。

昨日のチェキ売れ残ってるので一緒に売りますと。

せっかくあたり入ってるからね、引いてもらいたいところよね。

 

 

今回のセトリはこちら。

裕宇さんのストーリー参考に書き写したものなので間違いないと思いますが、

書き写し違いあったら申し訳ないので参考程度に見て下さい。

そのまま転載はご遠慮下さい。

 

【セットリスト】

板付

1.絶対プリティ生命体(全員VO)

2.増殖するG(全員VO)

<MC>

3.君色トワイライト

4.残飯パセリーナ

5.絶望メンブレガール

6.NEVER ENDING

7.超旋律的疾走暴曲-ネオヴィジュアロックパロディウス-

<MC>

8.妖怪マウントガール

9.2008年高田馬場AREA

10.アストライアの入滅

11.【S】0723【終焉】

12.混沌的極悪暴曲-ヴィジュアロックパロディウス-

【アンコール】

EN1.月詠センチメンタル

EN2.しいたけ人生論

EN3.敵刺す、テキサス

EN4.獣猛者戦争~轟け!超誤算狩猟!~

 

幕が開いたら、全メンバー既にステージに居て

全員客側に向かってケツ振ってた。

全メンバーテンションがおかしい。

33ちゃいのケツ振りやばいな(誉め言葉

 

 

緑川「新しい昆虫ソングを届けてやるぜーーー!!!」

プリティ昆虫ソングやったんか。

裕宇さんフロアに下りて来てステージから飛ぶ指示ができないので

普段上手下手センターまたは個人指定して飛ぶ所は

緑川「全員飛べーーー!!!」

という指示でした。

 

緑川「30代、アラサーにもなってこんなことしてるんだよwww

面白いね。やってよかったね」

水田「しかもあれ直前に決まったからねwww」

開演前の謎の「おーっ!!」って声はそういうことか。

 

眞崎「お遊戯会で一人だけ衣装間違えてきちゃった子の設定で来たんだけど…

実際俺だけ色間違えてるし。
その設定でステージ立ってみたらなんかほんとに恥ずかしくなっちゃった」

 

ほんとだすけさんだけインナーが白いwwwwwwww

役に成り切ってたんすね。

 

緑川「来年には3曲目の昆虫ソングが出来てると思います」
眞崎「え、俺らコンセプト蜂??」
河村「安い衣装の方が調子いいとこあるよねww」
緑川「今日もかわいい全身タイツみたいなもんだしね」


緑川「昨日みたいなのもいいけどやっぱり落ち着くね。

この衣装も去年から着ててボロボロだけど、
次の機会には豪華な衣装作ってさ。蜂浸透させていこうよ」

 

 

 

緑川「今日トワイライトと残飯パセリーナ2曲やったけど、

これ以降休ませる気ねえから!!!

そろそろ暴れる準備は出来てますか?」

 

 

ネオス前のドラムのテンション上がるやつーーー!!!

 

緑川「おい、この曲で声出すの初めてなんじゃないの?

おい、おい、おい、おい!」

\オイ、オイ、オイ、オイ!/

緑川「おい、おい、おい、おい!」

\オイ、オイ、オイ、オイ!/

緑川「世界を見せてやるよ。ネオヴィジュアルロックパロディウス」

 

 

緑川「ガクトだってここ500人入れたんでしょ??」

水田?「あぁ!マリスの時でしょ?」
緑川「MALICE MIZERの時か!そういう伝説があるんだよ!!
誤算守ってんじゃん。守ってます。
堂々と警察に行って下さい。別に行かなくていいけどw」

水田「このガイドラインとかって、実際よくわからないんですよ。

キャパの50%入れていいとか言ってるけど

普段キャパとか書いてても実際もっと入るとこあったりするじゃん。

都道府県によって違えば、ライブハウスによっても違って、

ライブハウスが言ってることは大体一緒なんだけど

どこが一番頭おかしいって国が訳わからんこと言ってるんだよね」

 

緑川「新曲のフリを教えます!皆CD貰いましたか?

神レア曲!とか言ってるけどなんだかんだ言ってこれからよくやっちゃうかも。

来れなかった人にもよかったら貸してあげて下さい。

といってもこの曲はほぼヘドバンです。

ほとんどフリありません。

その1、その2、って言ってる所だけフリがあります。

何かモー娘。みたいにしたいなって思って!」

 

モー娘。かよwwwwwwwwwwww

どんどんちょっとアイドルっぽいフリ入って来るなぁwww

大丈夫かなぁ私全盛期当時は軽くアイドルアンチだったんだけど出来るかn…

 

緑川「まずこう…あれ?どうだっけ?忘れた!

考えておきます!
…いや、ちょっと待って思い出す
…思い出した!…こうだ!」

 

分かる世代と分からない世代居るのでは??

恋愛●ボリューション21のWooWooWoo~って部分なのは分かった。

事前に予習しておきたい人は本家の動画を見たらいいと思うけど

多分裕宇さんもちゃんとは分かっていないようで見本が本家通りではなかったです。

裕宇さん見本だと両手を招き猫みたいにして1,2,3,4,5,6、両手の指を1にして上にぐるん!て感じ。後で本家見て見たら全然違うわwwwwwwwwww

ガチドルヲタのフリを見て見たい。

 

現時点では

その1、その2がこのモー娘。風なフリ

その3、その4はジャンプ

あとはヘドバンでした。

 

 

緑川「俺達に常識を求めないでください。

常識を求める奴はこのバンド向いてないです。
そう言う奴はワンオクロックとかいってください。
俺が聞いてるだけで10個のバンドが解散するって聞いてる。
1年後、この業界ほとんどいなくなってるよ。

1年後、俺が言ってたこと思い出して下さい。

腐った大人死ね。【S】0723【終焉】」

 

 

最後列の1列手前の位置にいたんですが、後ろの最後列の人たちが前後モッシュで後ろ下がる時ガラ空きの後ろに向かってダーッて走ってってるの見てソワッ。私もダーッて走ってみた。

めっちゃ楽しい。普段のライブもこれからこういう機会あったら絶対やろ。

 

びゃあああパロラスト!!!めっちゃ嬉しい楽しい!!!

 

 

この日もアイス食ってた。

アイスボックスガッゴッゴリゴリって食べてた。ずるい。

 

緑川「毎年バースデー楽しいを上書き出来てて嬉しいですありがとうございます。

そういえば去年最悪のバースデーだって言ってた。
100人いたら99人のバンドマンがどんだけつまんないバースデーでも最高のバースデーだった!って言うのに俺は最悪のバースデーだった!!って言ったよね。

自分の正直に生きてるので。
なんでみんなあんな元気なかったんだろうね?」

緑川「貞子期待してた??貞子もいつかやりたいね。
貞子で鬼ごっこしようよ」

水田「貞子で鬼ごっことかwww

絶対面白いけどさあwww」


緑川「俺アイス食べてるからちょっと繋げといて」

といいつつ上手の機材の上に置いてあった友君のコーラ開けてアイスボックスのカップに注いで飲んでた。

 

緑川「お前ら30なるまでカウントダウンしてると思うけど
俺も21の時30まであと9年か…22の時あと8年か…とか言ってたけど
30過ぎると(バァッ!!)ってなるから。解放される」

 

緑川「今日から販売してるCDよかったら買って下さい。

200枚からしか作れなかったんだよ!!」

あー最小ロットってやつ…

 

緑川「サイン会でも思ったけど全然知らないやついんじゃん。
武道館やるなら知らないやつも引き込まないといけないからどんどん見たことないやつ増やしていきたいね。…今でも全然やるけどね?

 


緑川「北海道のひとーいるね。
九州のひとーおおいる!
おおさk…関西の人ー結構来てるね!!」

 

緑川「…埼玉県の人ー」
水田「なんで埼玉県民そんな自信なさげなんだよwww
メール送ってもらって住所見るじゃん。

こいつ家めっちゃ近いじゃんとかあったよ」
河村?「でも池袋も実質埼玉県なとこあるじゃん?

裕宇さん埼玉県民じゃない?」
緑川(首振りぶんぶんぶんぶん)

めっちゃ嫌がっとる。

 

緑川「そういえばカウントダウンとかあるの?」

眞崎「本来ならもう出てるよね。3月くらいまで出ててもおかしくないくらいだよ」

神崎「一応抑えてたんだけどさ、
そういえばやって欲しい!って言って来た箱があって、
俺すっかり忘れてたの。
ついこの前電話かかってきて、どうします?って…
相談しますwwwもしかしたらやんなきゃいけないかもしれないw
キャンセル料金って無敵のカードがあるけど」

緑川「まぁそん時はそん時で考えようよ」


神崎「カウントダウンやるにしても2部制にしたらカウントダウンの意味がなくなるww」
眞崎「それめっちゃ可哀想だね31日組と1日組でカウントダウン出来る奴と出来ない奴がいるwww」

 

水田「そういえば撮影会、次のメンバープロデュースワンマンから再開します!

その日のプロデュースの人だけね。

神崎プロデュースの日は神崎、

眞崎プロデュースの日は眞崎、みたいな。

勿論間にビニールはありますので!よろしくお願いします」

緑川「地方も頑張って行こうって話になったんだよね」

水田「言っていいの?」

緑川「いいよ、言ってもどうせこいつら頭振りすぎて覚えてないし」

 

うろ覚えながらめっちゃ覚える奴がここにいますが??????(・∀・)

 

水田「まず名阪やります。名古屋、大阪」

緑川「神戸は?」

水田「あるよ。名古屋、大阪、神戸、あと浜松も」

 

!!!!!!!!!!!!

 

緑川「あと東京が1回あるのかな?

まぁできるだけ、なるべく中止にせずライブしていこうと思うから、覚悟しといてください」

 

大阪神戸待ってます!!!!!!!!!!

 

緑川「きっと2年後とかだろうけど、元のライブが出来るようになったらやりたい曲があるんだよね。

こんな僕らどうですかって曲なんだけど」

 

誤算最上級の暴れ曲で逆ダイ曲。

まさか逆ダイやるんじゃないかとビビっていたけど流石にこの2日間でもやらなかった。

 

緑川「その時までとっておこうかなって。

2年越しとかに出来たら最高じゃない?

俺嬉しくて脱いじゃうかもしれないw

●●●●擦り付けに行くわ」

 

裕宇さんにしてはえぐい珍しい言葉出したなwwwwwwwwwwwwwwwww

箱出禁にならない程度にお楽しみください。

安心して逆ダイできるようになる日が楽しみです。

 

 

 

上手下手に分かれて間で裕宇さんが走り回るのは今回無し。

その場で裕宇さんにケチャするだけでした。

 

河村「皆で裕宇さんにハッピーバースデーを歌いましょう!

結構テンポ速いよ!せーの、

ハッピーバースデートゥーユー♪

ハッピーバースデートゥーユー♪

ハッピーバースデーディア裕宇さーん♪

ハッピーバースデートゥーユ~~~♪」

 

からのしいたけ。たのしい。

 

 

 

2日連続で獣戦争聴けるとは!!!

大好きなので連続だろうがテンション上がるしラストに持ってくるのも楽しい~~~


緑川「それでは次は来週の神崎バースデーで!」
神崎「プロデュースだよwww」
緑川「…神崎バースデーで会いましょう!!!www

ありがとうございました!!!」

 

色々言われるんだろうけど、私自身思うことがないとも言えないんだけど

とりあえず、「いつも通り」に近いライブ、たのしかったー…

つくづく私もライブ馬鹿ですね。

どんなリスクがあろうとどうしようもなくライブに行きたくなってしまう。

こういう楽しみを与えてくれるのはきっとしばらくの間は誤算だけなんだろうなぁ。

と思うと絶対上がれないじゃん上がる気は別にないけどなんか悔しい。

どうか、できることなら今回の誤算の行動が、

今後のライブ活動を良い方向に導いてくれますように。

実際つい最近身近な所で好きなバンドマンが感染してしまってるし

ちょっと怖いけどマジで今回で自分も他の子も麺も含め感染するんじゃないぞーーー!!!

コロナ死ねーーーーーーーーーーー!!!!!!!!ふぁっくふぁっく!!!

 

 

 

今回2日目連番してくれた蜜柑ちゃん、

ライブに限らず1日中色んな所にお付き合い頂きありがとうございました!!!

またいろんなとこ行こうね!!!たのしみ!!!

 

 

 

そうそう今回ずっと行きたかった夜パフェ専門店に行って来ました。

元は札幌発祥の文化で、東京にもいくつか店舗があります。

店舗は違いますが摩天楼オペラの彩雨ちゃんや響君が行っててずっと気になっていたのです。

私が頼んだ「フラミンゴ」は果物は赤肉メロン、フラミンゴの部分はルビーチョコレートだそう。

フルーティーで甘すぎなくてとてもおいしかった…!幸せな1日でした。

あと最初一人で行くつもりだったけど一人で行ってたら絶対虚しかったと思うから蜜柑ちゃん付き合ってくれて本当にありがとう(笑)

シメパフェ文化いいねぇ。大阪にもお店作りません?ライブ帰りに行くの最高じゃん。

 

ということで甘いものはひたすら食いまくった遠征でした。

本当に行く前はどうなることかと思ったよ。

でも結果行ってよかったと思いました。

今、幸せな疲労が体を支配しています。

少しだけでも裕宇さんとお話できたしね。

言ってた通りに開催してくれるなら、次は大阪神戸で。

お疲れ様でした。読んでくれた人もありがとうございました。