ペンタゴンLAST ONEMAN TOUR
「なんでもない日に きみと話がしたい」
11月16日(土)OSAKA RUIDO

に参戦してきました。

 

こちらは大阪<1日目>のレポです。

今回ツアーのその他の公演レポは以下リンクよりどうぞ。

岡山神戸京都大阪<2日目>

 

※ご注意※
いつも通り、うろ覚え自己満足レポです。
必ずしも私が書いた通りのことをしていた・話していた保障はできません。
印象に残ってること、思い出せることのみ書いています。
雰囲気で参考程度に読んでやって下さい。
あったこと全部は書いていませんし、前後の話が混ざっている場合もあります。
雰囲気レポではありますが、ここは完全に違う!許さん!
ってとこがあれば遠慮なくコメントにて指摘下さいませ。
基本的には言い方違いとかは見逃してやって頂けると幸いです。。
仮投稿の場合が多いです。思い出したら追記してます。

草生えまくってますが通常運転です。
乏してるんじゃなくてただのツッコミとして捉えて頂けると幸いです。
不快に感じたらそれ以上読まずすぐにページを閉じて下さい。

 

 

※今月怒涛のライブラッシュにつきマジで書きたいことだけ書きます。
後で思い出せたら~的なメモ、断片的なことしか書いていない部分もあります。
ご了承ください。

 

今回のセトリはこちら。

 

 

ボクラノウタ始まり!!!珍しい!!!

京都でもラストだったからか「また?」って声が聞こえたけれどw

気持ちは分からんでもないけどまぁこういうのもいいじゃない。

 

千吊「えーこのツアータイトルにもあるようになんでもない日にきみと話がしたい、

まるで話しかけるように、会話しているかのようなライブを心がけています。

時には俺達のエゴを押し付けることもあるだろうしそれを受け取るも、受け流すも、貴方達の自由です。受け止めてくれとは言いません。

でも何か心に残ってくれたら嬉しいなと思います。

お互い、今日は楽しみましょう。よろしくお願いします」

 

照明の使い方がとても綺麗だったのもあってか

ここ最近のライブで一番ライブ!!って感じがした。

ここ最近の中で一番非日常を感じれたライブだった気がする。

非日常感を感じすぎてちょっと現実逃避してた(白目)

 

この日の冬唄が今まで聴いた中で一番良いなって思った。

毎度「良い」が更新される。

 

拓「ちょっとお花摘みに行ってきます♡」
千吊「何あいつ…ええとこのお嬢やん」

 

ゆとり「インフルエンザの予防接種?予防接種っていうの?受けましたか?

受けた人ー会社に受けさせられたって人ーそれって会社が出してくれてんの??

じゃあ受けてない人ー

…受けてない方に手挙げた人さ、今から後ろ向いて息して」

千吊「いやいやいやいやせっかく来てくれてんのに何言ってんねんwww」

ゆとり「俺らの所にも社内LINEっていうんですか?お知らせみたいなの来るんですよ。

※で自費でお願いしますって書いてあんの。

前に俺と…篤輝もなってたっけ??」

千吊「そう、北海道でな」

ゆとり「そろそろ次は拓あたりが来ると思うんだよね…

どうする?解散ライブインフルエンザになったりしたら。出る?」

拓「えーどうだろう、でも出るんじゃない?

インフル?え、全然そんなんじゃないしかかってないかかってないってw

ロッカーならまあ出るよね(笑)」

千吊「お前それバイオテロ扱いになって捕まるんちゃう??」

拓「テロなの!?」

千吊「忘れたけど確か法律か何かでテロになるって」

拓「テロ行為によりバンドマン逮捕って(笑)ロックだなあwww」

千吊「ええやん、皆で行こうや自費でさ」

 

 

 

カルチャーショック久しぶりに聴いたなー

前回ツアー中ずっと聴いてたのにな。

 

千吊「どんどん大きくなる会場、増えるお客さん。

勿論最初は嬉しかった!

でも見合わなくなっていったんですよね。

今だから言えるけど、当時はやりたくないこともできたし思ってもないことも言えた。

だって自分のためになる、バンドのためになるって思っていたから。

どうしたらみんな喜んでくれるんだろう?

って考え出した時に、俺は何がしたかったのか分からなくなった

 

千吊「今がライブしてて一番楽しい!

この5人で、いやこの4人とやれて本当に良かった」

 

千吊「解散する、って話になった時に、活休する選択肢も勿論あった。

でも、これからこの5人がそれぞれの道を進んで誰がまた音楽するのかも分からない

活休にしてみんなを期待させて待たせるのも嫌だったしいつになるかも分からない

それなら俺はここでやめます」

この話を聞いて、この話の後拓さんが某SNSで書いていたことを見て

私はやっぱりジャンヌのことを考えずにはいられなかったし

ジャンヌのことが少なからず影響してこの決断になったんだ、と思った。

実際に10年以上待たせた末に解散に至ったバンド。

その例があったからこうなったんだと思う。

ペンタゴン、ジャンヌどっちも好きな人にとってはかなりの衝撃を受けた一年だった。

でもどちらも好きだからこそ今感じる感情があって、

どちらもやっぱり大好きだなって再認識させられた。

存在してくれた事実にありがとう。

 

 

この日の夢から覚めた日でゆとりさんめちゃくちゃ泣きまくってた。

いつも泣いてるのかもしれないけれど

まぁ私はいつも千吊さんばっかり見てるので…

いつもより泣き顔がよく見えた。

本当は見られたくないもんかもしれないけど。

最後のハーモニカは音というより息、呼吸のように感じた。

その姿が美しかった。

 

 

アンコール。

千吊「普通アンコールって普通メンバー先出てボーカル休ませるやん?

ペンタゴン逆やからな(笑)

うわあいつめっちゃ必死にアンコール叫んでんじゃん可哀想~

とか言いながら(タバコすぱー)やからな」

 

千吊「(スタッフさんに)そこに誰かいますか…?

…おらんて。おーいまだか~?w」

 

ゆとり「普通にのんびり(すぱー)してた」

千吊「おい俺まだ今日一本も吸ってへんぞwww」

拓「良い子!!!」

 

ゆとり「なくしちゃったかも…一人だけピンクですいません」

千吊「お前物販で買えや」

ゆとり「まだ売ってる?いくら?」

\3000円!/

ゆとり「ぼったくり!」

千吊「3000円ならまだまあ、って出せる方やんwww」

 

千吊「今回のセットリストを考えていた時、

勿論皆が喜んでくれるような曲も考えたんやけど

自分達の想いが伝えやすい、自信のある…最近の曲ばかりになりました。

地元大阪ということで、自分に重なる部分があるなと思ってこの曲をセットリストに入れました。17」

 

MAKEINU久しぶりに聴けたの嬉しかったなー!!!

今のペンタゴンからしたら重い曲の一つなのかもしれないけどファイナルとか大事な所でしてくれたら沸く曲。

 

千吊「地元楽しかったよありがとう!!!」


この日の引きもなかなか面白かったなーw

身内が千吊さん既に出してて「拓さん出して!!!」って言われて

実際引いたら千吊さん×2、拓さん×2だったので面白いくらい丁度いい引きでした。

交換ありがとうございましたん

 

引き続き大阪二日目もよろしくお願いします。

多分この後まとめたら上げる。