ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ハロウィーン・ホラー・ナイト

に参加して

主にメルズ前ステージを観てきました。

 

 

さて、いつものライブレポとは違った趣向の記事になりますが

 

 

こういうのを地味に始めてみました。

その第一弾となります。ありがとうございます。

まさか第一弾がユニバそれもハロウィン限定のものになるとは思わなかったけど。

まぁ他にもちょっとした依頼があったのでその資料集め取材的な目的もありました。

今後も地味ーにゆるぼしてますので気になる方いらっしゃいましたらメッセージなどでお声かけ下さい…!

 

今回は依頼とはいえ

実は人生2度目のユニバであり、人のお金で行くユニバ2度目でした()

初めて行った時に比べたら十分色々回れた!!!

平日とはいえハロウィン当日で修学旅行生も沢山居たので混んではいたけど!

一日だけで十分に回るのは不可能だと思いました。

そらみんな年パス買うわ。

 

メルズ前ステージ以外にも回ったアトラクションについて少し触れます。

 

 

ウォーターワールド30分後!

ってことで並んでみたらスタッフのお兄さんが飴ちゃんくれた。

 

 

体感型ショーアトラクションと言えばいいのかな。

青い椅子はめちゃくちゃ濡れるエリア

茶色い椅子からは濡れない(けどその中でも前の方は濡れる可能性が高い)エリア

キャストさん達は水を溜めて放射するような水鉄砲ならぬ水バズーカとバケツを主に持ち歩いてて走ってバシャバシャ零して行ったり最前のお客さんに集中砲火したり。

キャストさん達マジで最前のお客さんに容赦ねえwwwwwwwwwwww

普段行ってるようなライブに通じるようなものもあり

ブーイングポーズする時ブーイングハートしそうになった。違うあれはもにょじゃない。

個人的にこれもっと前から知っておけばよかったなと思ったアトラクションでしたw

モーターボートとか使って水上でアクションするわけだけどめちゃくちゃ迫力あって楽しかった。

 

ザ・フライング・ダイナソー乗るかーって向かってみたら120分待ち…( ˘ω˘ )

ジュラシック・パーク・ライド15分待ち、おk行こう。

これだけ前回乗ったことあるアトラクションでその割にはくそびびってたんだけど

前回めちゃくちゃ怖かった部分(恐竜乗った檻が頭上でガシャン!)がなくなってた。

心底安心したけど最前列だったので見事にずぶぬれになりましたわーい。

 

依頼人「ご飯どうするー??」

私「いやぁ何でもいいですよ~

サイト見た時出てきたコース料理4000円!とかいうのじゃなければw」

依頼人「そこ行こうと思ってた」

私「()」

 

 

めちゃくちゃしゃれおつな所に来てしまった。

 

 

 

サラダが1200円くらい、スイーツ系は500円とか700円のメニューもあったので

美味しい軽食食べるならめっちゃ良い。美味しかった。

バナナタルト頼んだんだけどパリパリで一部ブリュレのようで美味しかったです。

肉料理?ちょっとお値段が見えないですね…

ご馳走様でした🙏🙏🙏

 

あとはユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー見たり

ターミネーター行ったり

 

 

パレードも見たんだけど見事なまでに撮影タイミングを上手くつかめず

ミニオンwwww仮装してるwwwwって笑ってからこれだけ撮ったっていう謎。

 

 

 

お待たせしました本題に入ります。

 

メルズステージと呼ばれるこの場所で、夜な夜なヴァンパイアのダンサー達が狂い踊る。

詳しいことは知らないんですが、今回これをメインに見に来ました。

(「私の推しを見てくれ」という依頼でした)

くそにわかです!!!言わば布教されてる身です!!!

なんか変なこと書いてても優しく訂正コメント頂けると助かります!!!(土下座

 

私この日10時に来たんですがもうなんか待機してる人居た。

15時になるともう3列目以上できようとしている。

この日は17時頃ならまだそれなりに見れる場所とれるかなーってくらいで

18時頃には人がいっぱいになっていました。

 

①18:45~

②19:15~

③19:45~

④20:15~

 

の4回、たった5分くらい、3曲のあっと言う間なショー。
 

 

※以下動画、Twitter連携の許可頂いてます。

 

 

3曲目が噂のラタタダンスと呼ばれるダンスですね。

白髪も衣装もメイクも見た目のヴィジュアルが半端なく良い。

視覚で異世界感を感じられる。

思っていた以上にこれは観てて楽しいぞ…!!

 

撮影するのに夢中で自分の目では全然見てなかった…

しかも全くいい写真撮れてなかった…

撮ってる間に自分のスマホの容量がやばいくらい無かったので

途中からこれもう自分の目で見た方がよくね??って思いました。

ちらちら見れてはいたものの曲ノリ良くていいなぁくらいしか感じれてなかったw

 

最後ボスの方がちゅってするのシャッターチャンスなのね把握。

 

 

 

2,3回目は比較的生の目でちゃんと見れた。と思う。

シンガーさん良い声。

ラタタの時下手前に出てくるダンサーさんなんかめっちゃ良い表情してんな良いなこの人。

めっちゃ腰使い良いなこの人。

 

俳優さんとか好きな人はまぁ確実に好きになる素質あると思うけど

エンターテインメント好きな人なら間違いなくハマる素質あると思った。

衣装見るだけでもめちゃくちゃ楽しかった。キラキラしてるし。

 

 

この日のボスの方がシフトインラストと聞いていたのですが

まさかショーの中でそんな演出まで…かっこいいなぁ。

 

もっと見たいって思わされた。

流石に年パス買ってまではいかないと思うけどこのためならまた行ってもいいなって思えた。

 

メルズの後はご飯を食べてサーカスエリアへ。

ゾンビピエロドリンク?巷で噂のポッピングボバってやつが入ってるぽかった。

写真だけ見たらタピオカかと思ったけどぷちって弾けました。面白い。

 

サーカスエリアはなかなか浮かれた蝶になりすぎたお客さんが多かったですね!(笑)

驚かされるの苦手だけど絶叫できないマンなので大人しく楽しんでました。

ゲストの声の方がびっくりする件について。

 

 

ここでも大して良い写真は撮れなかったのだけどゾンビ達の衣装作った人(企画した人?)凄いなって思いました。

多分中身女の人かな?ってゾンビで可愛い子がいた。声が可愛かった。

 

 

営業時間が終わると黒いローブに身を纏ったキャストさん達がぞろぞろと歩いて行く姿が。

これもまた良い演出だなぁ。楽しい時間をありがとうございました。

 

ハロウィン当日は終わってしまったけど

ユニバのハロウィンは11/4までです!!!!!!!!!

今回私はステージとかエリアとかメインに見ましたが

メルズステージに出てる人が昼のパレードに出ててギャップを楽しむことが出来たり

18時から照明とかも変わるからあたりの様子を見るだけでも変化に気付けて楽しかったり

正直普段私は遊園地とかテーマパークとかあんまり行かない人なんですけど

ハロウィンのユニバ楽しいです!おすすめ!

ついでに言うとひらパーは夏の時期に行くのがおすすめです!()

 

投稿するの遅くなっちゃったけどご興味持って頂けましたら是非4日までに行ってみて下さい。

それか来年あるか知らないけど来年。

私もまた一回くらいは行ってもいいかな…

 

そんなわけで。読んで頂きありがとうございました。

だがわたしのハロウィンはもう少し続くんじゃ。

はっぴーはろうぃーん(・ω<)☆ミ