ピコ PIKO TOUR 2019 Pathfinder

5/6(月・祝)大阪・心斎橋FANJ 

に参戦してきました。

 

ライブ前はBIG CATに集まるバンギャに交じって友人のベルギャとにわかドリーマーしてきた。

缶バッジもうなくなってたの残念でしたがパミドリ美味しかったです。

 

※ご注意※
いつも通り、うろ覚え自己満足レポです。
必ずしも私が書いた通りのことをしていた・話していた保障はできません。
印象に残ってること、思い出せることのみ書いています。
雰囲気で参考程度に読んでやって下さい。
あったこと全部は書いていませんし、前後の話が混ざっている場合もあります。
雰囲気レポではありますが、ここは完全に違う!許さん!
ってとこがあれば遠慮なくコメントにて指摘下さいませ。
基本的には言い方違いとかは見逃してやって頂けると幸いです。。
仮投稿の場合が多いです。思い出したら追記してます。

草生えまくってますが通常運転です。
乏してるんじゃなくてただのツッコミとして捉えて頂けると幸いです。
不快に感じたらそれ以上読まずすぐにページを閉じて下さい。

 

 

前回参戦したの3年前です。亜沙ピコ以来です。

ワンマンは4年ぶりくらいです。前回の大阪ワンマン以来です。

浦島太郎状態です。

アルバム会場で買おうと思って聴いてないので新曲一致してません。

セトリ分かりません。この曲は絶対やったと思う曲だけ置いときます。

誰か補助して下さいお願いします。

 

ちょっと最近疲れててあんまり詳しく書けません。感想メインになるかも。


【セットリスト(順不明・主に新曲抜け多数有)

ロキ
HERO

Re:Act

Black Swan

村人A

ロストワンの号哭

ゴーストルール

脱法ロック

拝啓ドッペルゲンガー
ピスキウム

タナトス

MAKE OUR DAYS!!
ヒュプノシス

 

初っ端聴いたことない曲だった。

雰囲気的に「Realizing」「不退転パスファインダー」あたりかなーとは思ったけど

今回は新曲をメインに、と言った通り新曲盛り沢山でどれがどの曲か分からないw

 

序盤はフロア全体的にもどう乗ったらいいか分からない人が多かったけど

流石ピコさん、少しずつ会場を一つにしていきました。

 

まさかもう一人のボクコーラス動画の音源そのまま出てくるとは思わなんだwww

アタシに任せなさい!→生シャウトもとてもよかった。

 

 

 

ピコ「この衣装あっちいんだわ!!!

なんか(ブレスレット)チャリチャリ言ってるし!w

神かわしは!!!!!!」

 

ピコ「今回初参加の瑠くんです!この人狡いんですよ。声がめっちゃウィスパー」

ピコ風呂運営さんもっと事前に公式でサポメン情報くださいw

どんな人かと思って後日調べたらOSIRIS関わってた方だった…

 

 

「~ピリオド打たせて下さい神様」の所で引っ張る拳(その場逆ダイと呼ばれるものかな?)してる人を見かけて何それ楽しそうと思った。

暴れるコーナー入る時ピコさんからも

「ここからは隣の人の髪の毛が当たるかもしれません!」とか丁寧に案内されたけど

この界隈は暴れる人とそうでない人色々いらっしゃいます。

暴れたい人も静かに見たい人も様々居て勿論良いと私も思うんですけど

ヘドバンとか折り畳みとか思いっきりしてる人見るとやっぱり気持ちいいなぁ。

 

前奏ループして男の子~!女の子~!オカマ~(笑)って煽ってたw

 

 

念願の生。ヘドバンするの楽し過ぎた。

 

ピコ「ネットアーティストって呼ばれるようなものが出てきて。僕はその第一号なんですよ」

\えー!/

ピコ「そうなんです(笑)」

 

ピコ「何もかもが初めての試みで、こうしたらいいのか、ああしたらいいのか…

失敗することも沢山あったし、寧ろ失敗の方が多かったと思う」

 

ピコ「お前らの最初の歌い手の推し誰だよみたいなハッシュタグが流行って。

僕もそれを見てたんですよ。

そしたら、ピコ、ピコ、ピコ、ピコって書いてる人が沢山居て。

僕は皆の人生の一部分になれてたんだな、って」

 

 

アンコール明け。

ピコネェの人生相談コーナー。

ジャズっぽい導入曲までしっかり歌ったwwwww

 

反抗期の息子さんのお話。

 

ピコ「言葉は返って来るって言いますからね。

おいクソババアとか言っちゃだめなんですよ。ババアになりますよ」

 

ピコ「母親に直接聞いてみましょうか。ママーーーー!!!!」

ガチのピコママ居るとは思ってたけどライブ中呼ぶとはwwwwwww

ピコママ曰くあなたには反抗期らしい反抗期なかったです、とw

でも肯定してあげたらいいんじゃないでしょうか?という回答。

 

ピコ「今日も何も食べず一日中寝てるねえ!!!いいねえ!!!とか言えばいいってことですね!!!」

絶対うざかられる奴やwwwwwwwwwwwww

 

 

ピコ「次の曲は…今まで新曲メインで、ってやってきましたが、原点に帰ろうかと思いまして。

僕が初めてCDデビューしたタから始まるあの曲です。

ワンマンにならないとやれない曲だよねw

当時見てくれてた人は知ってると思いますが…タ行が言えない。

今もちょっとまだそうなんですが(笑)

タ行が言えなくてツァ、とかになるっていうのがネタになりまして。

タナトスというんですが。ツァナトスと言われるようになりましたw」

 

ピコ「ということで。タイトルコールお願いしていいですか?せーの!」

\つぁなとす!!!/

 

 

「MAKE OUR DAYS!!」、曲名からしてMake My Day!に関わる曲なんだろうなぁと思ってたら似たようなフリがあるとのこと。

フリ講座してそれぞれサポメンもお手本披露。皆面白いwww

okamu「やる気出ない状態からやる気出た状態になるやつやります。

はあ…やる気出ない…ワンデイ…ツーデイ…ちょっと待って…スリーデイフォーデイメイクアワデイズやりがいを感じているーーー!!!」

ピコ「やりがいを感じているって何wwwwwwww」

okamu「やる気出たって言うつもりがやりがいになっちゃったw」

以前のワンマンでのフリ講座の時もおかむー氏そんな感じだったなあと思い出したwww懐かしい。

 

ピコ「最後に。夢をテーマに書いた曲です。

タナトスに次ぐ曲です。

今までみんなと手を取り合って前に進んでいこう、と思っていたんですが、

もう手を取り合う関係とかじゃなくて、一部分なんだなと思うようになりました」

 

ピコ「僕がハローって言ったらヒュプノシス!と言って下さい!」

 

 

チェキの購入制限の案内が素晴らしかったので他のバンドにも参考にして頂きたい。

スタッフ「物販並ばれている方でチェキ購入希望の方いらっしゃいますか!?手を挙げて下さい」

購入希望者手を挙げる

スタッフ「…はい、それでは本日は購入制限をお1人様5枚までとさせて頂きます」

当日の人数見てそれを参考に購入制限決めるんだ…!

実際売ってる側からしたら売れたら一人が何枚買おうが関係ないと思うんだけど

こういう考慮の仕方ならクレームもあんまり来ないし素晴らしいと思った。

最近主に通ってるバンドの方ではチェキ売り切れに遭遇すること増えたから安心できなくて。

本当に素晴らしいと思いました他盤さんもこういう取り組みお願いします…

 

CD買ったらハイタッチ券がついてきます!!!!!!!!!(当日知った

何も考えずに会場限定ブロマイド貰えるし~ってアルバム2種類共買ったら2枚ついてきたので1枚は友人におすそ分け。

ハイタッチ以上の接触防止の仕切り越しにハイタッチ。

最早ハイタッチの概念関係なく両手タッチになってたけどww

整番が100以上だったので100枚以上は券捌けてたのかな。

複数枚持ってる人は並び直しシステム。

友人が手嗅いでめっちゃ香水の匂いする!って言ってたので嗅いでみるとおお確かに言われてみれば。

以前通ってた時は香水とか何も(私が)気にしてなかったんだけどピコさんも香水つけるんだなぁ。

 

この箱は以前VIPで参戦しましたが

当時ソールドって言いつつ全然スペース空いてたからキャパ200とは…状態で

今回どうなるかなって思ってたんです。その時よりも全然人居た。

正直思ってたより人居て安心した。

それで今回ソールドしてないってことは…

あれは嘘ールドもしくは死に券多数ってことだったんだろうか(´・ω・`)

V系の闇…

 

新曲多数でマジ浦島太郎状態だったのですが

それでも温かいなぁ。良いライブするなぁ。

きっと彼はネットアーティスト第一号で同じ界隈で誰よりも失敗を経験してきた人だと思う。

実際に活動初期から会場キャパが格段に下げられてるのが寂しい。

改めてピコさんにはもっと広い会場でライブしてもらいたいなぁと思いました。

ピコさんが例に挙げた「大阪に来たら来てくれる人」の一人なんだけど

また機会があれば遠征参戦も検討したいです。

っていうか亜沙ピコvol.2をだな早く開催してくれさい

 

残り公演

5/10(金)神奈川・新横浜 NEW SIDE BEACH!! 
5/12(日) 福岡・LIVEHOUSE INSA 
5/18(土)宮城・仙台MACANA 
ございますので、ご興味ある方いらっしゃいましたら是非足を運んで下さい…!

https://ch.nicovideo.jp/pikoch/blomaga/ar1749073

 

久し振りの歌い手界隈楽しかったです。

ということで次はバンギャに戻ります( ^ω^三^ω^ )

もしピコーツの方見てらしたらすみません最近とてもバンギャな人です。

ペンタゴンと0.1gの誤算というバンドを主に追っています。

とても楽しいバンドなのでご興味ありましたら私のブログからレポ漁るなり検索するなりしてやって下さい。

 

気になった人は

・05/19 GOEMONRECORDS大名行列@梅田クラブクアトロ
・05/20 Confusion!!-TheExtraOsaka4Man-@大阪MUSE

で僕と握手!!!!!!!!!(しません)

 

お疲れ様でした&ありがとうございました(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2PIKO 2PIKO
1,500円
Amazon

 

1PIKO 1PIKO
1,500円
Amazon

 

Re:Act Re:Act
250円
Amazon

 

タナトス タナトス
1,000円
Amazon