和楽器バンド 大新年会2018
横浜アリーナ ~明日への航海~
2018年1月27日(土)
でのライブビューイングに参戦してきました。
枚方!?これは地元の八重流さんどんだけ居るかっての知りたいし行くっきゃない!
でもこんなINK埋まるんかな…
なんて期待と不安ありつつ参戦しましたが…
ぶっちゃけ人は多分中心部の会場に比べたら圧倒的に少なかったと思いますw
D列(3列目)と、その3列後ろくらいの列の2列分の人が居ました。
思ったよりは多くて安心したw
いつも通りうろ覚えレポ…と言いたい所ですが、
ライブビューイングなのもあるので書きたい所だけ書きますね。
ライビュとしての感想をメインで書きます。
とか言ってたんですが結局頭が結構覚えてるものなので、
いつも通り長いと思いまーす(笑)
必ずしも私が書いた通りのことをしていた・話していた保障はできません。
印象に残ってること、思い出せることのみ書いています。
雰囲気で参考程度に読んでやって下さい。
前後の話が混ざっている場合もあります。
雰囲気レポではありますが、ここは完全に違う!許さん!
ってとこがあれば遠慮なくコメントにて指摘下さいませ。
基本的には言い方違いとかは見逃してやって頂けると幸いです。。
【セットリスト】
M1.雨のち感情論
M2.起死回生
M3.星月夜
M4.天樂
M5.風雅麗々
M6.吉原ラメント
M7.反撃の刃
M8.雪影ぼうし
M9.東風破
M10.郷愁の空
M11.シンクロニシティ
M12.花一匁
M13.オキノタユウ
M14.海戦乱打
M15.戦 -ikusa-
M16.拍手喝采
M17.律動遊戯・炎
M18.華振舞
M19.流星
M20.千本桜
EN1.六兆年と一夜物語
EN2.暁ノ糸
EN3.花になれ!
まぁ当然だけどいつも生ではほとんど亜沙さんしか見ないわけです。
変な話ですが自分の目じゃない目で見てる感覚で新鮮でした。
ライブ映像見る度思うけどやっぱりアングルころころ変わり過ぎて
目が疲れるのが今後も気になる所www
他メンバーもじっくり見る良い機会になったとは思います。
一番見たい所見れないってなかなかしんどいものですね…w
気になる音質ですが、こちらもやっぱり生の方が良いですね。
お世辞にも良いとは言えなかったwww
OP、メンバー紹介の如くキメキメのメンバー動画がスクリーンに。
黒流さんかっこよかったし聖志さん色っぽかった…!
他メンバーも勿論かっこよかったけど亜沙さん何か顔暗く映ってた気がする気のせい?w
雪影ぼうしの衣装で登場。
あああやっぱりこの衣装良い…
亜沙さんの良い脚が…最高…
それにしても序盤セトリ神過ぎませんか。
盛り上がる曲ばっかり。あの場に居たかった。
起死回生の亜沙さん相変わらずやる気なさそうwww
そういうとこが好きwww
風雅麗々は今までありそうでなかった女性陣のターン
津軽三味線隊率いたべにさんと剣舞隊率いたゆう子さん。
べにさんこれ出来て凄い嬉しかったろうな…
美しかったです。
そしてそのまま津軽三味線隊も共に吉原ラメントへ。
三味線の音が多くて新しい吉原ラメントって感じがしました。
贅沢かもしれないけど我儘かもしれないけどラメント先生もっと映して…
ゆう子さんと相合傘してるとこ以外ももっと見たい…
お立ち台行ってたか分かんないほどあんまり映してくれなかった気がする…
どっかのMCで山葵さんの所アップになる切り替えがあって、
山葵さんの傍のセトリが丸見えになるという放送事故がありました。
多分ライビュとWOWOWだけだよね?
現地の人はそこまで細かく見えてないよね…?
俯瞰になった時も床にセトリ置いてるの分かったし(文字までは見えてない)
その後また山葵さんに切り替わった時にばっちり見えてしまって
まさかのセトリネタバレにちょっとショック受けてました…
気にしなきゃいい話なんですけどね。メンバー見たいじゃん。
今後はもうちょっと目立たない大きさ・配置にして下さい…
東風破の紹介で一青窈さんがサプライズ登場。
この日の為の和風の衣装で登場してくれました。
町屋「ファンです」
ゆう子「私もファンだからね?!」
町屋「僕が何故裸足でライブしているか!」
ゆう子「一青窈さん今日靴履いてるけどね~w」
町屋「…今日終わったら靴履いてるかもしれませんね」
この日だけのスペシャルコラボということでゆう子さんと一青窈さん一緒に歌うことに。
実は東風破音源聴いてなくて私初見だったんですが()綺麗なコラボレーションでした。
大さんにスポットライトが当たり、吹いていると町屋さんらしき影が。
アコースティックギターを持って椅子に座っていました。
アコースティックなセッションでもするのかなぁと思ってたら郷愁の空。
…なんだこの寂しいような、でもあったかいような歌。
涙腺が緩みました。
あと町屋さんの足にミニタンバリン?付いてたの面白かったです。
リズム刻む感覚だろうとは言え、あれ鳴らしながらギター弾くのむずくないすか…
流石砂漠の便利屋さん…って思いました。
シンクロニシティの衣装のメンバーが次々と
衣装を整えて準備して入って来るような動画がスクリーンに流れる。
あ、まさかこの間にお着替えするの?
その後シンクロニシティ冒頭部分のサイレントの場面と曲中の一部の場面が流れる。
そのままシンクロニシティへ。
予想通りお色直ししたメンバーが登場。
シンクロの時の町屋さんがいやらし過ぎて(褒め言葉)
自分でイケメンって言ってる…くっ…でも否定できない…
って何だか憎めない可愛さでした。
この曲が特にスクリーンにゆう子さんと町屋さん盛り沢山。
実際のステージも併せて見ると入れ替わり感があって楽しかったです。
この曲は来月の城ホでどうなるか楽しみだなー。
花一匁まだ慣れてなかったですが楽しかった!
オキノタユウは最後のベースがゆっくり伸びる所好き。
海戦乱打ってのが黒流さんの和太鼓隊ですね。
スクリーンに「戦」って出たから戦来るかと思った…w
黒流さん、シンクロの衣装に+して所謂王子感あるマント羽織ってた。
リアル和太鼓の☆プリンスさまっでした。
和太鼓隊の人に太鼓持ってもらって、
それを和太鼓セットに見立てるかのように叩いたり
ステージから炎も出たり迫力満点でした。
そのままいつもより力強い戦へ。
拍手喝采楽しかった。
これからもメンバー紹介的な意味で定番化してくれたらいいなぁ。
亜沙さんがスラップしてる時、腕の血管が良く見えたのでライビュも悪くないと思いました。
ゆう子「ウォー・アイニー♪」
ってリズムよく歌ってるゆう子さん可愛かった。
黒流「炎を出せることが分かりました!」
町屋「雨も勝手に降らせちゃいますもんね」
黒流さん無敵説。
ゆう子「先日出したセカンドシングルの曲で、
あまりりすって曲があるんですけど…
実は戦とか…華火の時点で出来てた曲じゃなかった?」
亜沙「このバンド寝かせて寝かせて出してないって曲多いんですよ。
いやぁ曲で良かったね。カレーだったら腐ってるよ」
町屋「芸術は素晴らしい!」
ゆう子「一応山葵の背中にも触れておかないといけないかなと思って…
2人くらいは気になってる人いるでしょ」
べに?「いや3人はいるんじゃない…?」
亜沙「4人かな…?
言っても横浜アリーナでしょ、1万人以上いるんだからw」
町屋「僕は山葵の背中全然興味ないです」
ゆう子「まぁ2人くらいかなw
あれ?山葵?どこいった?山葵ー??」
山葵「へいへいへいへーい!!」
横浜アリーナのどのへんか具体的には分かんなかったですが、
客席に囲まれた所にドラムと共に登場。
背中には「粉骨砕身」の文字。
山葵「今年は骨を粉にして、身を砕いて、和楽器バンドを盛り上げていきます!!!」
つまりどういうことだってばよ!?www
曲名と一致してないんですが律動遊戯・炎がいつもで言うドラム和太鼓バトルの部分かな?
今回はバトルではなく皆一体になって叫べー!って感じでした。
黒流さんと山葵さんがトロッコで客席をぐるっと回っていくというスペシャルな演出が…
これどっかで見たことある。金爆のライブ映像だ(それしか見たことない
いつも通り皆で声出しですが今回もまずはダメ出し。
黒流「特にライブビューイングで見てる人がダメ!!あとWOWOW!!!」
ごめんなさい!!!!!!(土下座
黒流「声上げにくい立ちにくい雰囲気かもしれないけど今がチャンスだ!!!」
ごめんなさい!!!!!!!(土下座
隣の人のせいにしちゃいけないけど静かに聴くタイプっぽかったので
隣で騒がしくするのも申し訳なくて結構大人しくしてました…w
ライビュも悪くなかったけど気にしちゃったから…やっぱり生が一番ですね…
今回まず今までよりは良い、みたいな言い方で会場褒めてた。
黒流「せっかくだからウェーブやろうか!」
横アリでウェーブってなかなか見事なものですね。
ライビュで見てても綺麗で壮大なウェーブでした。
トロッコがすれ違いそうって時に
黒流「半裸でなんか股間に付けてる奴が近付いてくる!怖い!怖い!
…うぇーい(ハイタッチ」
面白かったwwwwwww
華振舞。
ライビュでタオル回しなかなか難しいなwww
隣の人に扇風機しちゃったらどうしよう感www
亜沙さんこの曲で特に笑顔で出てきて、
終盤ヘドバンしてたので何だかホッとしました。
今までにもヘドバンしてるとこあったのかもしれないけど全然映らなかったんだもん…w
ゆう子「ラストはこの曲、みんなで歌えーーー!!!
千本、桜ーーー!!!」
安定の千本桜で本編終了。
アンコール代わりの暁ノ糸、最初確かに距離的な時間差もあったのかズレてたんだけど思っていたよりすぐ揃っててびっくりしました。
会場の皆さん凄い。お疲れ様でした。
何周か歌っているうちに、いつもの告知動画コーナーキターーーーーー
2018年春。全国ツアー。やっぱりな。
私の行動範囲内は…大阪、京都、に今回は神戸まで!!!
うわー悩むなあ。って思ってたらついに沖縄!!!
多分自分は行けない気がするけど自分のことのように喜んだ。
沖縄の方おめでとうございますーーー!!!
本当なんで差し置いて台湾あるのに沖縄ライビュなかったのか不思議に思ってるんだけどwww
回るなら尚更沖縄もライビュ用意すべきだったと思うよwww
ゆう子「ということでー!全国ツアー回ります!
今日は皆に来て貰ったけど、今度は私たちが会いに行きます!
初めて行く会場もあるんだよね。今回はなんと…沖縄!」
町屋「これまでに…?何度も…?行く機会が…?
無かったんですよー」
ゆう子「…そろそろ聖志の声聞きたい人も居るんじゃない?」
聖志「いきなり振るwww沖縄の話広げるかと思ってたのにwww
山葵沖縄で焼くんでしょ?」
山葵「えっ?w」
聖志「背中焼いて文字の所だけ白く浮き出てくるっていうw」
聖志「あ!そうそうこれね箏のTシャツ作って貰ったんですよ。調弦の鬼Tシャツっていう」
大輔「何故調弦の鬼かというと、曲中に6曲先の調弦をしてるっていう…w」
聖志「そう!調弦ってチューニングのことなんですけど、亜沙カメラも遠慮するくらい必死にやってます。忙しそうなんで後にしまーすって」
ゆう子?「今日何曲くらい?」
聖志「曲数的には20曲なんですけど、転調が多いから…30回(?)くらい調弦しましたね…w」
ゆう子「アンコール1発目は、私達が初めて会った時にやった曲!!!」
六兆年と一夜物語だーーーー!!!!
こんな紹介の仕方嬉し過ぎる。
スクリーンにMV映してくれてたし。
アンコール一発目最高でした。
黒流「さあさあ皆様!!!
ゆう子コールをする時間がやってきました!!!」
花になれ!フル音源まだ聴いてないんだけど()
ガチでコールしたら楽しそうだなー(*´▽`*)
ゆう子さん耳抑えてるんだか恥ずかしそうにしてたのが可愛かったですw
前のMCで言ってたんですが(遡るのめんどいのでここで書く
ゆう子さん曰く知らないうちにいつの間にか入れられてて
町屋「その時居たメンバーで集まって録ったんですけど…
山葵の声だけがでかくて、僕の声10回くらい重ねてる…w」
という裏話がありましたw
楽しかったです。
結局私は生が好きという結論に至りました。
和楽器バンドはしばらく行かないかな、なんて思ってたんですが
多分大阪2daysは行くことになるんじゃないかな。
ライブ楽しいしね。文句言いつつも楽しかったしね。
強いて一つどうしても許せない文句を言うとしたら
何で洋楽器隊のターン無かったん(激おこ
次の機会には何か…
何か洋楽器隊推しに得な楽曲あると嬉しいです…
それだけどうかよろしくお願いします…
現地参戦された皆様お疲れ様でした!
2016年?から2年連続大新年会参戦して、
それから最初の年ぶりに留守番してみたんですが
楽しそうなTL見てたら楽しいと思いつつもちょっと寂しかったです。
無理できないんだけどね。
参戦出来る時は出来る限り参戦したいですね。
ライビュ組といっても同じように楽しもうねみたいな声かけしてくれたのが嬉しかったです。
お声かけ下さった方々、ありがとうございました。
ライビュも悪くなかったけど、次は現地で楽しみたいなと思います。
お疲れ様でした。
ライビュ一緒に行かないけど晩御飯食べに行こうー
って約束してた母様と合流して東京純豆腐さんで晩御飯。
写真撮りそびれたけどスンドゥブとビビンバのセットとチヂミ食べました。
牡蠣入りチヂミとか初めて…美味しかった…
そしてマイルド指定したにも関わらずスンドゥブめちゃ辛かったwww
ご馳走様でした。
何気に
1/19(金)びじゅろぐ
1/27(土)WGBライビュ←イマココ!
2/3(土)冬のライオン
2/11(日)V.I.P
2/18(日)WGB城ホ
まで毎週ライブってことに最近気付いて今更罪悪感。
でも行くの止めない。だって生き甲斐だもの。
そんなわけで次は冬のライオン。
ペンタゴン要員で行ってきますよろしくお願いしまーーーす。
相変わらずうろ覚えですが何かの参考、少しでも雰囲気共有できたら何よりです。
読んで下さりありがとうございました!!!
亜沙@bass_asa
生まれて初めてライブした場所が横浜アリーナサウンドホール(現新横浜NEW SIDE BEACH)でした。本日ついに、横浜アリーナです。楽しんでいきましょう。
2018年01月27日 09:37
和楽器バンド*WagakkiBand@WagakkiBand
絶賛先行物販中ぅ〜!! https://t.co/Zy3u8qlDb0
2018年01月27日 12:37
佐藤ねこ丸@デザフェス準備中@ne_ko_man_ma
私も今日の和楽器バンドさんの大新年会、拝見させて頂きますっ。゚+.( °∀°)゚+.゚ まだアリーナ付いてないのにパーカーとかTシャツとか着てくれてる人がチラホラいて嬉しいよぉ(*ノωノ) みんなで盛り上がりましょうねー!!
2018年01月27日 15:47
和楽器バンド*WagakkiBand@WagakkiBand
会場内にもあります!記念撮影お忘れなく!会場外のは入り口向かって左側が比較的空いております。 #WGBLive #大新年会2018 https://t.co/LRp99sPPaY
2018年01月27日 16:21
和楽器バンド*WagakkiBand@WagakkiBand
START!!! #大新年会2018 #WGBLive
2018年01月27日 17:02
いぶくろ聖志【琴魚キンギョ】@bsmpl
横アリーっ! ありがとうございましたっ 楽しかったー(*´∀`*)b.:゚ 燃え尽き寸前ですね Σ('◉⌓◉’) https://t.co/0qDMvQWr6o
2018年01月27日 19:50
神永大輔@daisukekaminaga
横アリありがとうございましたー!! MCで喋ったら喉が枯れててビックリしましたが、どうやらライブ前の気合い入れで気合いを入れすぎたみたいですw 気合い入りまくりの横アリでしたっ! https://t.co/BnIa7h8r0A
2018年01月27日 20:01
慶志郎(昭鳳)@swordance37
『和楽器バンド 大新年会2018 ~明日への航海~』無事終演! 今年は剣舞隊も人数を増やし、ゆう子さんの反撃の刃に乗せて舞を披露致しました! 昨年から数段もグレードアップした圧巻のライブで、舞台裏でもとても楽しんでおりました… https://t.co/oMKYU95w0D
2018年01月27日 20:05
日刊スポーツ@nikkansports
和楽器バンドが「大新年会」一青窈がサプライズ登場 https://t.co/lS5y06jom1 #和楽器バンド #大新年会 #鈴華ゆう子 #一青窈
2018年01月27日 20:27
和楽器バンド*WagakkiBand@WagakkiBand
ツアー2018開催決定!! お待たせー!!! 全国行くよー!!! https://t.co/Xw0Shi6UPx
2018年01月27日 20:27
スポーツ報知@SportsHochi
一青窈「和楽器バンド」単独公演に駆けつけ「非常に感激」 https://t.co/fhqvfCyV5N #芸能ニュース #スポーツ新聞 https://t.co/IL8xXsxwpo
2018年01月27日 20:42
黒流-kurona-@967CrowClass
大新年会@横浜アリーナ ありがとうございました! 今まで一番長い期間を掛けて作って、今までで一番一瞬で終わりました(笑) ツアーではバンドのライブを重視して、年に一回の大新年会は唯一無二なエンターテイメントショーとして特化したモノ… https://t.co/M71f57sVxB
2018年01月27日 20:57
古里祐一郎《崎山つばさwith桜men》@123_yuichiro
今日は和楽器バンドさんのサポートとして太鼓打ってました!! 黒流組としての出演☆横アリ最高でした!! お客さんも、黒流組を温かく迎えてくれたようで感謝です!! ありがとうございました!! #和楽器バンド #黒流組 #横アリ https://t.co/gsBOdiDgSj
2018年01月27日 21:14
山葵/ササキアキラ@wasabist
横浜アリーナ無事終了しました! ありがとうございました!! 背中は今年の抱負。 今年も全身全霊和楽器バンドに命を懸けて突っ走っていきますので、皆さんどうぞよろしくお願いしますー! 全国の皆さん、またツアーでお会いしましょう! https://t.co/pDuGgXkXtL
2018年01月27日 21:25
蜷川べに@benina1225
横浜アリーナありがとーぅっ( ^∀^) https://t.co/66q8KHLPWs
2018年01月27日 21:37
亜沙@bass_asa
横浜アリーナ本当にどうもありがとう。素晴らしい景色でした! 和楽器バンドもついに横浜アリーナまで来れました。次は大阪で会いましょう。
2018年01月27日 21:58
鈴華ゆう子Yuko Suzuhana@yuchinsound
今日は、暁ノ糸の冒頭の詩吟は、「宝船」を歌ったのです。 https://t.co/s4ujgRc6Iv
2018年01月27日 22:08
鈴華ゆう子Yuko Suzuhana@yuchinsound
今日は最高だった。一夜限りだなんて… 皆さまありがとうございました! https://t.co/ZzCT9hPcWW
2018年01月27日 22:19
BARKS編集部@barks_news
和楽器バンド、横浜アリで15,000人と<大新年会>。サプライズで一青窈も登場 https://t.co/lflbExbRbz #和楽器バンド
2018年01月27日 22:30
まさむね@書を提供する人@masamunesyodo
ほい! 和楽器バンド、大新年会横浜アリーナあああああ!! 山葵さん、和楽器バンドのメンバーの皆さん、そしてファンの皆さん、改めて今年もよろしくお願いいたしまあああああす!!! https://t.co/IE5Mwp1ZmU
2018年01月27日 22:39
佐藤ねこ丸@デザフェス準備中@ne_ko_man_ma
大新年会2018、お疲れ様でした! なんか回を重ねるごとにライブの演出がパワーアップしてる気がする…!🤔 素晴らしいライブを楽しませて下さり、ありがとうございました!! 個人的には「シンクロニシティ」「流星」「花になれ!」の好きな… https://t.co/DEeMT2tDYK
2018年01月27日 22:47
佐藤ねこ丸@デザフェス準備中@ne_ko_man_ma
あと、グッズデザイン担当として初めて山葵さん以外のメンバー皆さんとご挨拶させてもらったんですが、もう緊張しすぎてほとんど何語を話してたか覚えていないあがり症の私…ww/(^o^)\ と、とにかくデザインさせて頂きありがとうございま… https://t.co/BJdw3dx1pV
2018年01月27日 22:53
音楽ナタリー@natalie_mu
【ライブレポート】和楽器バンド、一青窈参加した大新年会で新ツアー開催を発表 https://t.co/PCjlbyksHa https://t.co/FSRilMhuaF
2018年01月27日 23:36
有伽(Yuka)*服作る人@Yuka_fcm
和楽器バンド横浜アリーナ公演、夢のような一夜、終演後他のスタッフさんとも話したのですが、ここにいるみんな、夢を見させるお仕事だなぁ、と、、、✨ あの豪華さで一夜だけなんてもったいない!と思ってしまうほどの内容と演出。 素晴らしかったです、、、!!
2018年01月28日 00:32
有伽(Yuka)*服作る人@Yuka_fcm
実は今回の公演で6人もの衣装さんが舞台裏で動いて下さっていて、私の衣装の面倒を見て下さっていました。 私は衣装を作る人で演者を支える側の人と思っていましたが、そんな私を衣装を更に支えて下さる方々の存在の有難さを実感しました、感謝しかない!!🙇♀️ 明日からもがんばろ!
2018年01月28日 00:44