亜沙バースデーライブ 明正モダニズム

2017年12月10日(日)@Mt.RAINER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

に参戦してきました。

画像は本編トップ画のイラストのうちの私担当分です!

 

本編ライブレポは前の記事<こちら>

 

いつも通り、うろ覚え自己満足レポです。

必ずしも私が書いた通りのことをしていた・話していた保障はできません。

印象に残ってること、思い出せることのみ書いています。

雰囲気で参考程度に読んでやって下さい。

前後の話が混ざっている場合もあります。

雰囲気レポではありますが、ここは完全に違う!許さん!

ってとこがあれば遠慮なくコメントにて指摘下さいませ。

基本的には言い方違いとかは見逃してやって頂けると幸いです。。

あくまで梅雨目線のレポなので、コメントで補足してくれると嬉しいです…!

 

本編で一番好きな曲をやってくれるという衝撃によって

その感動さえ残っていればいいと思ってたので本気でうろ覚えです。

 

【アフターパーティー】

<亜沙さんのアコースティック演奏コーナー>

 ロビンソン/スピッツ

<亜沙さんのカラオケコーナー>

 愛が生まれた日/藤谷美和子・大内義昭

 誘惑/GLAY

<ヒットソングイントロドン!>

<亜沙さんの怒り新党コーナー>

<亜沙バンド全員集合!アコースティック演奏コーナー>

 海の見える町

 

 

本編は18時半くらいに終わって、アフターパーティーは19時からとアナウンスがありました。

これくらい待ち時間に余裕あるのいいね!

お手洗いやドリンク引き換えに行きたい人行けるし、身内で話せたりして楽しかった…(*´▽`*)

 

しばらくすると、宴会や漫才でもやりそうなあの紙の束(なんて表現するのか分からない)が上手に置かれる。

筆書き風の文字に印刷された「ご挨拶」の文字。

真ん中にはコタツ。上にマイクと湯飲み。

ご丁寧に蜜柑まで用意されている。

一体どういうことなのwwwww

 

BGMが流れて…アコライ仙台・京都で着ていた衣装を身にまとった亜沙さん登場!

なるほど着替えの時間ということで30分ちょっとあったのか…!

お色直し(?)が二度もあって何だかお得感w

 

BGMが終わる頃にビョ~ン!!って鳴る小道具を亜沙さんが鳴らすw

亜沙「さて、始まりました明正モダニズム、アフターパーティー

皆さんには今回2000円ほど多く支払って頂きまして…(笑)

アフターパーティーということで、こんな感じでゆるく進めて行きたいと思います」

うろ覚えなので省略しますがそのまんまご挨拶w

 

\パフ…/

亜沙「お?」

\パフパフー/

亜沙「仕込みが良いですねwww」

村田さんがいつものパフパフーいうやつっぽい音を出してくれてましたw

 

黒子さんが紙を捲りにやってくるw

亜沙「亜沙さんの!アコースティック演奏コーナ~~~!!

亜沙バンドから一人お呼びしてお送りしたいと思います。まずはこの方!」

(めっちゃハードロックな感じでヴォイヴォイヴォイヴォイ言ってるBGM)

亜沙「アコースティックなのにめっちゃヴォイヴォイ言ってるハードロック背負ってきましたね…」

ということで優一さん登場w

 

亜沙「実は優一さんギターも弾けるっていう。

せっかくなんでね、弾いて貰おうかと」

優一「いやー緊張しますねw」

亜沙「優一さん実は俺の先輩なんですよ。

昔、シュラっていう人気バンドがあって、そこのメンバーだったんです」

優一「今やってないですけど、MIYABIがソロ始めたばかりの頃にサポートもやってましたねー」

亜沙「そんなわけで先輩です。今日はありがとうございます」

 

亜沙「それではギター優一さんで、聴いて下さい。スピッツで、ロビンソン」

優一さんのギターも新鮮で、ロビンソンも懐かしくて楽しかった。

 

 

\ウェルカムトゥようこそジャ~パリパーク♪/

突然のけものフレンズwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「ようこそジャパリパークへ」に合わせて慧さん登場w

亜沙「この二人ということは…」

慧「カラオケのフレンズなんだね!w

この為にわざわざ練習しに行ったもんね…男二人でw」

亜沙「二人。一時間。飲み物は?…ビールでwつってwww」

 

慣れた手つきでデンモクを操作する亜沙さん。

ていうかデンモクまであるのかwwwwwww

慧「デンモクだね」

亜沙「デュエットといえばこの曲じゃない?」

そして始まった愛が生まれた日。

ノリノリな亜沙さんと真面目に歌う慧さんの図と

女性パートであろう(未確認)亜沙さんの方が声低いし

恋人~って向き合って言い合うの面白すぎて楽し過ぎました。

 

亜沙「いや~…愛、生まれたね」

慧「愛生まれたね~」

亜沙「愛が生まれた日でした。知ってる人~あ、それなりに居るね」

聞いたことはあったような気がするけど知らんかった…w

 

亜沙「やっぱり俺達バンドマンだから…

このカラオケ、スタッフ側からも遠隔操作で曲入れられるんですよ。

スタッフーーーー!!!…お、きたきた」

にわかなので反応遅れたけど、これ知ってる、聞いたことある!

GLAYだーーーー!!!誘惑だーーーー!!!!

改めて聴いてみたらサビめっちゃかっこいい!!!

亜沙さんほんと楽しそうに歌うなあw

 

慧「ヘドバン!?w」

亜沙「これはしなきゃでしょ」

ってしっかり折り畳み。私や一部の方もつられて折り畳みw

 

私ライブ中ってステージに集中しててあんまり周り見ないんですが、終わってから後ろ向いたらGLAYファンのゆうさんが凄く嬉しそうにしてて微笑ましかったです。

うにしゃんと一緒に微笑ましく見てました(*´▽`*)

こんなとこで私信書くもんじゃないですがw凄く可愛かったです。

 

私本気で集中して好きになったバンド以外はにわかにもほどがあるんですが、亜沙さんの影響でレジェンド世代の勉強できるの本当に嬉しいし変な話恵まれてるなって思います(笑)

Xも亜沙さんがコピーしなければ改めて聴くことなんてなかったかもしれない。

あと亜沙さんのファンの方って、私もそうですが元々先輩バンド好きだった・現役ファンって人も多くて、色んなバンドに通ってた人と関わることが出来るので交流してて楽しいです。

 

亜沙「これGLAYチョップって言うんですよ」

慧「和楽器バンドにもあるの?」

亜沙「和楽器バンドもほらペンライトこうするから…和楽器チョップ(笑)」

なるほどそれで曲中でGLAYチョップ誘導してたのか!

次の機会あるか知らないけどあったらその時のためにマスターしておこう。

 

 

\街の灯りがとてもきれいねヨコハマ♪ブルーライト・ヨコ~ハマ~♪/

横浜さんwwwwwwwwwwwww

亜沙「横浜さんはやっぱりヨコハマを背負ってくるんですねwww

皆さん知ってます?wブルーライトヨ・コ・ハ・マ♪」

私は…てるてる家族で知った勢です…

 

村田「アラサー世代(うろ覚え)ヒットソングイントロドン!ということで

僕ら世代のヒットソングですね。なので僕らと同世代の方は有利!」

亜沙「アラサーの方ってことですねw」

ず、ずるいwww

定義的アラサーになったばかりの私には難しかったwww

あのへんの曲って聞いたことはあっても曲名と一致しないってことも多いしね…

 

亜沙「今回は僕らではなく皆さんに答えて頂きます。

景品といっては何ですが、何枚かサイン色紙を用意しました。

ここにお名前書かせて頂きます。

漢字分からない場合もあるのでできるだけカタカナとかで書かせて下さいw」

なななななんだってー!!!

 

最初の問題はモーニング娘。のラブマシーン早送り?

次の問題なんだっけ…SMAPとかあったかな。

忘れたけど某ふぉろわさん答えててめでたかったです。

【12/14 12:44追記】情報提供ありがとうございましたw

1:LOVEマシーン/モーニング娘。
2:世界に一つだけの花/SMAP
3:fragile/Every Little Thing
4:千の風になって/秋川雅史

 

最後の問題は

村田「この問題はそのまま行きます。でも難しいですよ!」

前奏では全く分からなかったけど歌い出しで分かった人続出w

横浜「これ責任重大ですねw熱意が凄い人を当てます!」

亜沙「横浜さんを恨まないで下さいね!」

千の風になって でした。

当てた皆さん本当におめでとうございましたー!!

 

亜沙「最後でやっと漢字で書けたw

書けなかった方すみませんでした。

書かないとね、書けなくなっちゃうね」

横浜「現代病ですね」

亜沙「ほんと。現代病です」

 

\ハイハイチャイナ!ちょちょ夢心地!/

何でいーあるふぁんくらぶwwwwwwwwww

164「良い曲なんだけど、よく間違われるけど僕作ってませんwww」

亜沙「同じボカロだけどね…(笑)

これボカロだったら何でも良いと思われてるだろwww」

 

 

亜沙「亜沙さんの!怒り新党コーナ~~~

皆さんから事前に頂いた怒りやお悩みをここで解決しよう!というコーナーです」

1階席?アフターパーティー参加席には予めお悩みを書く紙が用意されておりまして、アフターパーティー始まるまでに提出する仕組みでした。

まぁまさかそんなコーナーあるとは思わず、適当に書いたんですが読まれませんでしたw

 

亜沙「お悩み:子供を叱り過ぎてオカマ声が治りません。」

 

亜沙「俺がそうなったら本当にオカマバーみたいになるねwww」

164「オカマバーのママ?w」

亜沙「亜沙ママwww」

 

亜沙「腹式呼吸で良い声で怒りましょう。

164「コラ~!!(高い良い声)みたいなwww」

亜沙「ママ!?ってなってそれが嫌で悪い事やらなくなるかもねwww」

 

亜沙「まぁ、子供もいつか成長して手がかからなくなるから…

もう少しの辛抱ですよ。我慢して下さいということで…(うろ覚え)」

これ解決してないねw」

 

 

亜沙「お悩み:SAで働いてるんですが嫌なお客様が居て心を無にして働いてます。

そういうお客様が接客当たった時どうしてましたか?

これねー、俺もコンビニやってたから分かるけど接客業どこにでもいるんですよね。

164さん接客業やってました?」

164「僕もファーストフードで働いてましたよ。

小学生くらいならいいんですが、中学生がハンバーガー。

って来た時にはどうしてやろうかと思いましたよwww」

 

亜沙「お悩み:朝早く起きるの得意ですか?って…

ボカロPとかクリエイターの人って大体夜型の人が多いじゃない?

ボカロPのTLって夜中に騒ぎ出すんだけど、大体くだらないことばっか呟いてるね」

 

亜沙「俺ね、アラーム何個もかける」

164「予定がある日はアラームかけなくても起きれるようになった。

アラームかけたちょっと前に起きたりする」

亜沙「こういうのって大体歳ってことなんですよね…(笑)」

164「歳だよね…(笑)」

 

 

亜沙「お悩み:眼鏡してマスクすると眼鏡が曇って困ってます。

これwwww今年一番の知らんがなですよwww」

私も普段眼鏡だから気持ちは分かるwwwwwwwww

 

164「眼鏡用のマスクとかあるよね。曇らない眼鏡とかあるのかな?」

亜沙「(客席見て)あ、ある?

じゃあ眼鏡用マスクと曇らない眼鏡にしたら完璧じゃないですか。

解決ということで。

これ解決するほどでもなかったんじゃww」

いや確かにあるんだけど高いんだよ!!!!!!!!!!!

眼鏡かけなきゃいけないだけでも十分なハンデ(まぁ私は視力悪くなったの自業自得ですが)だけど更に手間と金かけなきゃいけないのが嫌wwww

普通のマスク100均で済むのに昨日見に行ってみたら398円くらいした。

これ思い出して思わず買ってしまったけど買わなきゃよかったと思ったw

 

亜沙「お悩み:こたつから出れないです!助けて下さい!

助けて下さい!!!ってでっかい字で書いてあるwww

でもこれここに来れてるってことは出れてるよね?

これ解決してますねwww」

 

亜沙「最後は亜沙バンド全員集合!アコースティック演奏コーナーということで

皆さん、今日は本当にありがとうございます!

また、来年もこんな風に一緒に楽しめたらいいなと思います。

よいお年を!それでは聴いて下さい、海の見える町」

ラストの定番(?)海の見える町。

終わっちゃったなぁ。

 

亜沙さんの誕生日本番、はまだ先ですが

少し早いお誕生日、沢山の人と一緒にお祝いできて楽しかったです。

亜沙さん本当に開催&お誕生日おめでとうございます。

本番もちゃんとお祝いできたらいいな。

 

今回もお土産沢山ありがとうございました!!

合作企画参加して下さった方、ポストカードやお土産貰ってくれた方もありがとうございました!

チョコ会場入る前に配り終えてしまってすみません…

次の機会にはもう少し多く持って行きたいな。

ちなみに私は真似っこウェルカムなので、DECOチョコ流行ればいいなぁ…とこっそり思ってます。

例えば2月とかバレンタインシーズンだしね!誰かちょうだい。

 

缶バッジも交換して頂いたりお譲り頂いたりして欲しいの全部揃いそうです。

今回私的にはロゴ以外全部素直に欲しいと思う柄でしたね…!

買えなかった方にもダブりおすそ分け出来て良かった…!

買ったの10個なんですが、サンタが凄いダブって大変でしたwww

でもみんなできればまずは自分で手にしたいものですよね(´・ω・`)

下北沢の時よりはマシ?になってた気がしますが、もうちょっと在庫増えるといいな…

 

お声かけ頂いた皆様、初めましてでも快く交流して頂いた皆様

行き同行してくれためろんさん、お隣してくれたうにしゃん

いつも御馴染、亜沙推しの皆様、興味持って来てくれた八重流さん

ありがとうございました!!

 

 

実は、行くまで来年2018年は遠征控えようと思ってて

今もよほど珍しいライブ…例えば亜沙ピコとか。

じゃない限りは遠征控えようかな、って思ってたんです。

その、柄にもなく、結婚資金とか、貯めたくて、ですね。

来年は同棲するのが目標の一つだったりします。

 

あとここ数年で無理し過ぎたかなぁと思うので、

出来れば 出来ればしばらくは近畿圏優先したいです(笑)

近畿圏外だとしばらくお会いする機会無い…かもしれませんが

またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。

 

亜沙さん関連だと次は2/18和楽器バンド大阪城ホール参戦します。

城ホはホームみたいなもんだから、嬉しいですね。

多分そこらのライブハウスより近いw

参戦する方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

大新年会は留守番組ですがライビュ当たったら行きます!w

 

まぁ、そんな感じで。

今年最後のライブ納めは、

明日14日にペンタゴン目当てに乱!とりあえず…乱!に行きます。

そのライブレポも多分書くんじゃないかな、と思うのでブログ納めは改めてそれくらいに。

でも読まない人多いだろうと思うので、ひとまず皆様良いお年をw

梅雨も正に今喉痛めてたりしてるので風邪やインフルエンザにはお気を付け下さい…

読んで頂きありがとうございました♡