『ルカルカ★ナイトフィーバー』を始めとしたボカロP・samfreeさん。
ご遺族の方から、Twitterで

「samfree(本名:佐野貴幸)は
内因性の急死で平成27年9月24日に永眠致しました。
31歳というあまりに早すぎる旅立ちでした。
これまでsamfreeを応援して下さった全ての皆様、本当に有難う御座いました。
お返事に関しましてはお返しできないことご容赦ください。
家族一同」


と、訃報がありました。

あまり好きだー!!って主張して語ることはなかったけれど、
大好きなボカロPさんでした。

私、流行してる曲とかモノとかって
「ハマるものか・・・ハマってやるものか・・・」
って意地張って、聴いたり見たりすることあんまりないんですよね。
『ルカルカ★ナイトフィーバー』もそんな感じで。
人気あるんだなぁ。って名前をよく見て知ってたくらいで。

しっかり印象づけられたのは、ピコさんのサポメンとして出たライブで見た時。

こんなに面白いキーボーディストがいるんだ、って。
ナイトシリーズを作ってた人はこんな人だったんだ、って。

私がピコさんのライブにあんまり行かなくなった頃
ちょうどその頃からだったのかな、
samfreeさんがピコさんのサポメンから外れていたことに気付きました。
あ、samfreeさんサポメンじゃないんだ、って。

またsamfreeさんがキーボード弾いてる姿見たいな。
最近ピコさんのライブ自体もやっぱり好きだって再認識したけど
また初期サポメンさん達が居るピコバンドでのライブが、見たいな。

そう思っていたら、叶わなくなってしまった。
本当にたった数回のライブを見ただけ
samfreeさんが作ったボカロ曲を数曲リピートして聴いてただけ
そんなに好きじゃないってツンデレっぽく意地張ってたけど
私にとってボカロPの中で特に大好きなボカロPさんだったんだ

Twitterでリプライ一覧、ニコ動で投稿動画見てると
コメントがあったかいなぁとか、思ったりするんですけど
どんなに今語ったって本人には、届かないんですよ。
少なくとも届いたって確認することは、できないんですよ。
何で生きてるうちに言えなかったんだろう。私も、皆も。
何で神様は最後の日を教えてくれないんだろう。
亡くなってから初めて伝えたいことがいっぱいあるって気付けるのに。

何で人って死んじゃうんだろう。
何で人って生きてるんだろう。
考えても考えてもキリがないよ。
もっと、曲を聴きたかった。
またライブが観たかった。

【ニコニコ動画】鏡音リン「侵略」【オリジナル曲】
ルカルカも好きだけど、私はこの曲が一番好きです。
自分っぽいなんて言ったらおこがましいけど
カラオケに入って歌えたら、すっごい楽しいんだろうなぁ・・・
配信マダー?なんて、考えてたんだけどなぁ。

今まで素敵な楽曲を、楽しい時間を、ありがとうございました。
ゆっくり休んでください。大好きでした。
ご冥福をお祈り致します。

Make My day!/KRE

¥1,234
Amazon.co.jp