なんか暗い記事を書きたくてたまりません。
うーん、この記事は暗いっつーか悩み事って感じなのだけど。
一応文字色は薄くしておきますね。
「美術」と「音楽」なら、どっちかと言うと「音楽」が好きかもしれない。
いや・・・今日テレビで歌番組観てて、思ったんです。
「漫画」と「音楽」なら漫画だがな。美術と漫画は別物だと思う。
本当は、出来ることなら美術だけでなく音楽もとりたかった。
美術・音楽・書道の中から1科目だけ・・・なんて無理でしょ?
私が描きたかったのは「美術」じゃなかった。
もっと早く気づいていれば、漫画コースの学校に行っていたのに。
中学の音楽の時間に戻りたい。
居心地は悪かったんですが・・・歌うことが好きでした。
みんなが歌ってくれなくて、最初は隠れるように歌ってた。
自分が完璧に嫌われてると分かってからは吹っ切れた。
ちゃんと歌うって決めた。
個性を出すって決めた。
・・・みんなに合わせるなんて嫌なんだ。
本当は歌うべきなのに何で歌わないことが正しいことのようにみんな歌わないの?
高校の音楽は知らない。
音楽もとりたかった、でも私は美術を選んだ。
2年からは美術のオンパレードが乗ってくる。
・・・やだなあ。
漫画を描きたいよ。
映像メディア表現、って科目とるんだけどさ。
あれはアニメ向きな気がするんだ。
中学3年の私に会いたい。
会って、伝えたい。
自分の意志を押し切って、って。
確かに私は水泳がしたかった。
でも、本当にやりたいことを選んで。
タイムマシンが有ればいいのに・・・