絵茶で描いた落書き。
こういう目をしてたら2Pだと思ってください((
誰の2Pか?・・・まだ秘密。
鼻水が止まらんないよ誰か助けて\(^o^)/
・・・・・・てことでテストおわた!!!
ブログの更新は復活すんぜ!
一週間ほど!!!
・・・何故一週間か、だと?
二週間くらいしたらまたテストなんだよ!!
しかも実力テスト!5教科!
いや・・・死ぬだろこのスケジュールは。
え?現にこのハードスケジュールを体験した人は生きてるって?
・・・・・・そうっすか((
まぁテキトーに今回のテストについて。
○一日目
数学:いきなり腹痛来た。てか最近腹痛多すぎる。
無理矢理集中させましたよ。しんどかったけど。
出来なかった問題は三問くらいで・・・あとは埋めた。
70点以上くらいある・・・・・・筈。
英語:英語っていっつも実力出せずに終わるから予想が分からん((
一応全部埋めたと思うけど、こいつもまあまあかね。
技術家庭科:全部埋めた♪
てか副教科は大抵簡単だもの。大好きだ(
音楽:一日目で一番意外に難しかったと思う。
音楽史なんて分かるかよ・・・!
いつも50点は必ず取ってる音楽。
音楽史入ってるからな・・・50点無いかもな・・・orz
○二日目
社会:歴史の復讐問題なんて知るか(復習な
公民なら多少は分かるんだよ。
このテストのほとんどを公民が絞めてるから良かったけど。
つーか復習より予習が好きだ(ぇ
国語:古典なんて知らないわぁああああああああ(蹴
漢字も難しかったし。国語はあんま勉強してなかった・・・
理科:計算ムリムリ。ジュールとかどうやって出すの?
化学変化や細胞なら結構好きだけど少ししか出なかった・・・
美術:美術史の問題で語句選ぶって必死に勉強した人の苦労無駄にしてね?(
まぁ私はあんま勉強してなかったが・・・それでも語句見ずにほとんど書けたぞ。
そんな訳で美術史の方は楽勝だった。
実技・・・二点透視法?デッサンじゃねぇのかよ。
描き方は覚えてたけど最初問題の意味が分からなくて戸惑った。。
そんな訳で全体的には 普通からまあまあ ってトコじゃね?
勉強は嫌じゃなかったけど・・・だるかった!
テスト中鼻水ズルズルで。とまんなくて。
しんどい中、集中なんて無理矢理したもんだ。
結果はまたテスト帰ってきてから短く伝えよう(あれ
明日から朝読書なので本買うついでに
ポップンしてきました♪(何
すげぇ。4時間目で下校だから平日の昼からポプだよ。
まずは準備運動でエンジョイモード9ボタンを・・・
「GET WIND」案外簡単にできたぁああ!大好きだアイス君!((
さて、ゲームミュージックに挑戦してみるか・・・
「ぼくってウパ」☆5(エンジョイモード最高難易度)
ペチペチペチペチ・・・(ボタン叩く音
ギャー・・・(悲鳴
・・・やっぱこの曲苦手・・・orz(あ
この曲っつーか次が読みにくいゲームの曲が苦手。
うん、もうチャレンジに逃げるわ(←
・・・あぅ。チャレンジでもできない曲が。
この曲かっこいいのにっ・・・!
何か簡単な方でダークネスなやつです多分(曲名言え
あとシンパシーの3?ができなかった。
いきなり難易度12行ったのは無理があったか・・・
あ、でもガールフッドはできたんだよ みっちゃん!!(何
400円分くらいして本買って帰りました
・・・ドラマニは失敗して冷めてきたのでしばらくはやらないかと(ぇ
その本?ずっと前から読みたいと思ってた「灼眼のシャナ」のノベル♪
・・・何すかその目。あたしゃどうせ漫画のノベル版とかしか読みませんよ(うわ
ほう。小説の方が進んでいるのだな・・・とりあえず2巻まで買ってみましたw
今せっかく帰ってきて絵茶入ってるのに誰も入ってこないなんてorz
あ、今来たサリナさぁああああn(迷惑
コメレス。
>>カル氏さん
うわお・・・私「1」は取ったことないっす。
私も運動神経無いけど態度は良いから
いつも「3」なのだと思われます(は
そ、それなら授業態度や提出物はどうなのだ!?
それが「1」に関連してるのかもしれないよ!((