企業の販促は売り上げを上げるためにやるんじゃない | 横浜大口商店街 美容室ロディーナ代表 吉川光洋のブログ

横浜大口商店街 美容室ロディーナ代表 吉川光洋のブログ

こんにちは!
横浜市の大口でロディーナって美容室をやっている吉川光洋です。
このブログは美容室経営者の視点でのボクの考え方、お店やスタッフに対する思い、あとは好きなコトを書いてます
このブログを見てくれた人にボクの事が伝わればいいなって思って書いてます



こんにちは
美容室ロディーナ代表の吉川光洋です


『お店の販促は売り上げを上げるためにやるんじゃない』


ロディーナではと言うか、ボクは販促に結構な労力を費やしています

販促とは販売促進のコト

販売促進ってコトは売り上げを上げるためってコトなんですが、ボクはこう考えています

販促はお客さんにロディーナの価値や、スタッフ個人個人の価値を伝えて喜んでもらうため

売り上げを上げるためによりもお客さんに喜んでもらうために販促をすると発信が個性的になって、結果選んでもらえるようになると思っています


これだけ美容室があって、お客さんにとってみたらどこを選んでいいのかわからない。こだわりがあったってお客さんが知らなかったら隣の美容室といっしょに見えるんです

だからこそ、価値をしっかり伝えて ないといけない

もし、あなたのお店の商品価値を知らない人がその価値を知って、購入してくれて喜んでくれるとしたら…

伝えた方がいいですよね


価値を伝えて喜んでもらう
結果、売り上げがあがる


販促は売り上げを上げるためじゃなくて、価値を伝えた結果、売り上げにつながるシナリオを作るコトだと思います



ではまた