「試演会」というキーワードを聞いたことがありますか?
普段の生活ではなかなか耳にしませんよね。
「弾き合い会」や「おさらい会」と言われることもあるのですが、同じ先生についている門下生同士で演奏をし合い、聴き合う、「小さな発表会」のようなものです。
音楽高校や音楽大学では、大事な試験の前などにこの弾き合い会・試演会をすることがとても多くあります。
人前で演奏する緊張感で起こることの想定や場慣れ、そしてアドバイスをし合うなど、大きな本番を迎える前のステップとされています。
今年オープンしましたミナトミュージックサロン元麻布校には、グランドピアノ設置の中でもとても広めのお部屋があり(20~30名は入れます!)、各先生ごとの試演会が開催されています。
年に2回開催している発表会は、サントリーホールブルーローズや浜離宮朝日ホールなどとても豪華です。そんな豪華な発表会前に本番に慣れておきたい方や、発表会に出るにはまだ自信がないけれど、そろそろ人前で披露してみたい方などに、ぴったりな企画です。
何名かの先生で合同開催をされることもあります!
各先生が企画されるものになりますので、ご興味のおありの方は、ご担当の先生にお尋ねしてみてくださいね。
生徒様からのご要望で開催してくださる先生もいらっしゃるかもしれません!
生徒様同士での交流の機会にもなるかと思います。是非ともご活用ください!
https://ミナト.com/
こんにちは!
東京都港区のクラシック音楽教室、ミナトミュージックサロンです。
今日、9月8日は何の日かご存知ですか?
1951年にサンフランシスコで対日講和会議が最終日を迎え、日本と連合国との間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保障条約」が調印された日です。
この日は、戦争の傷跡を乗り越え、平和の道を歩むための大きな一歩が記された日でもあります。
平和について考えることは、私たちの日常にも深く関わっています。
また、音楽教室として、音楽が果たす役割にも目を向けてみることもできます。
音楽は、国や文化を超えて人々をつなぎ、共感を生み出す力を持っていると思います。
歴史的に見ても、音楽は戦争や紛争の後に立ち上がろうとする人々に希望を与え、平和を願うメッセージを伝えてきました。
ミナトミュージックサロンでは、音楽を通じて生徒の皆様が表現力を高め、人とのつながりを感じることができるようなレッスンを提供することを心がけております。
学校は2学期が始まり心機一転、新しいことを始めるのにも最適なこの時期、ぜひ音楽を始めてみませんか?
体験レッスンのお申し込みは、いつでもお待ちしております!
皆様、こんにちは!ミナトミュージックサロンです。
9月に入り台風が過ぎ、一気に秋らしくなってきましたね!
大変な酷暑だった今年…このまま涼しくなってくれますように。
そして秋といえば、芸術の秋ですね!
9月から年末にかけては、たくさんのコンサートが執り行われる時期でもあります。
東京を代表する会場でもある、東京芸術劇場や東京文化会館では、秋限定の音楽・芸術に関する催し物も毎年開催されています!
また、日本を代表するコンクールでもある「毎コン」「日コン」(全日本学生音楽コンクールや日本音楽コンクール)も、秋に開催されますね!
皆様もぜひ、芸術の秋を満喫してくださいね!
ミナトでは、9/28(土)に白金音楽堂にて第二回ミナトピアノコンクールを開催予定です。
開催レポートは各種SNSで報告してまいりますので、お楽しみに!
https://ミナト.com/
東京都港区最大の音楽教室「ミナトミュージックサロン」では、音楽教室・ピアノレンタル練習室のスタッフとして、心地よい空間を一緒に作って下さる受付スタッフを大募集しています!
ミナトは、
クラシック音楽に特化した教室 であり、
全9校舎の立地が全て東京都港区 にございます。
お客様の客層の良さはもちろん、講師やスタッフも明るく穏やかで、居心地の良い職場です。
★20-40代が多く活躍しています。
★勤務地は日により異なります。
仕事内容は、接客などのお客様対応がメインです。
覚えることは多いですが、接客や知識を身に付けていただくため、丁寧な研修があります。
全曜日募集しますが特に、
・平日夕方~21:30頃まで
・土曜日に6時間以上
勤務可能な方を特に募集しております。
研修期間30時間程度は時給1113円、その後平日は時給1200円~、土日は時給1500円~とさせていただきます。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております!
詳細はこちらから
↓↓
受付スタッフIndeed詳細ページ
【業務内容】
■電話対応
■清掃業務
■来客対応
■入会のご案内
■Excelを使った簡単なデータ入力
♪ミナトは…
・2024年7月に開校10周年を迎えました!慣れているスタッフも多く、受付専用のマニュアルも充実しているため、働きやすい環境が既に整っています。
・お子様から大人のお客様、そして講師、スタッフまで共通しているのは「クラシック音楽」が好きであるということ。そのため大変品があり、穏やかな方々に囲まれて働くことができる職場です。
【ミナトが求める人材】
・音楽がお好きな方。音大卒、楽器経験者も多数いらっしゃいます!
・明るく責任感があり、気配りのできる接客を心がけていただける方に活躍していただきたいです!
・基本的なWord, Excelの知識があること、PCのタイピングが早いことが望ましいです。接客メインなので複雑な入力作業などはありません♪
・長く続けられる方大歓迎!
・校舎の移動があるため、自転車に乗れる方や原付に乗れる方大歓迎!
申告制の完全フリーシフト制!半月ごとのシフト提出でOK。
時短勤務(1日最短2時間~)も可能です。
本業や、プライベートの空き時間に勤務希望を提出できます。
全曜日募集中ですが、【平日夜】【土曜日】に勤務可能な方を特に募集しています。
★半月に1度、勤務可能時間を提出していただきます。
★時短勤務も歓迎しますが、9:00~21:30の時間内で4時間以上勤務可能な方は、優先採用します!
例)火曜の18:00-21:30、土曜9:00-15:00など、あなたの都合に合わせます。
明るくテキパキ仕事ができる方、「音楽が好き」「人と接することが好き」という方、大歓迎です!
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
https://ミナト.com/
ミナトミュージックサロン 元麻布校では、2024年8月28日(水)にリトミックのグループレッスン プレ体験会を開催いたします!体験会に限り、参加費は無料です♪
ミナトでは生徒の皆様のそれぞれのペースと目標やライフスタイルに合わせたレッスンができるよう、マンツーマンレッスンのみとしていましたので、グループレッスンは、開校11年目にしてはじめてのことです。
では、なぜリトミックのグループレッスンの開講に踏み切ったのか。
それは、全身を使って音楽と触れあうリトミックでは、同世代のお子様が複数人いるからこそ体験できる音楽があるからです。
音楽をする上では、他の人とアンサンブルをする機会がたくさんあります。
周りと合わせて演奏するのは、一人で体験したり、練習できるものではありません。
そして、リトミックをグループで受講することは、音楽を習得する上でのメリットがあるだけでなく、他者と関わることで協調性を育むことにもつながります。幼少期の体験は、お子様の人生を長い目で見たときに、一生の財産になることでしょう。
音楽的な教育としてはもちろん、幼稚園や小学校受験では「行動観察」などで先生のお話を聞いてどう動くか、お友だちとの調和がとれるかも大変重要です。
ピアノやバイオリンなどの習い事を検討しているがまだ早いかな、とお考えの方や、お受験で「光る子」を目指したい親御さんに、リトミックは大変おすすめです!
国際ライセンス取得&延べ3,000名の指導歴を誇り、ご自身のお子様へのお受験経験もおありの素晴らしいリトミック講師の細田ななえ先生にお任せください!
詳細はこちらをご覧の上、お申し込みくださいませ。

8月21日は締め切り済、8月28日も定員間近です!お申し込みはお早めに♪
