【サンフランシスコ平和条約の日】 | 音楽教室 ミナトミュージックサロン 公式ブログ

音楽教室 ミナトミュージックサロン 公式ブログ

東京都港区の本格派クラシック音楽教室
ミナトミュージックサロンの公式ブログにようこそ!
♪港区内に全9校舎
♪総生徒数1,600名以上
♪サントリーホールでの発表会
♪東京藝大・桐朋学園などを卒業した優秀な講師陣
♪貸練習室も併設

こんにちは!
東京都港区のクラシック音楽教室、ミナトミュージックサロンです。

 

今日、9月8日は何の日かご存知ですか?


1951年にサンフランシスコで対日講和会議が最終日を迎え、日本と連合国との間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保障条約」が調印された日です。


この日は、戦争の傷跡を乗り越え、平和の道を歩むための大きな一歩が記された日でもあります。

平和について考えることは、私たちの日常にも深く関わっています。


また、音楽教室として、音楽が果たす役割にも目を向けてみることもできます。

音楽は、国や文化を超えて人々をつなぎ、共感を生み出す力を持っていると思います。

 

歴史的に見ても、音楽は戦争や紛争の後に立ち上がろうとする人々に希望を与え、平和を願うメッセージを伝えてきました。

 

ミナトミュージックサロンでは、音楽を通じて生徒の皆様が表現力を高め、人とのつながりを感じることができるようなレッスンを提供することを心がけております。

 

学校は2学期が始まり心機一転、新しいことを始めるのにも最適なこの時期、ぜひ音楽を始めてみませんか?

 

体験レッスンのお申し込みは、いつでもお待ちしております!

https://ミナト.com/