お越しいただきありがとうございます。
菊水千鳳さんの祈りのシンフォニーのお知らせです。
私も今回も参加させていただきます
またどうぞよろしければご参加のほどよろしくお願いいたします
詳しくはリブログをご覧ください。
開催に関する部分のコピペです
〜ご案内とお願い〜
地球丸ごと全世界 祈りのシンフォニー第3弾
〈蝦夷討伐で討たれた和人の魂の極楽浄土への祈り〉を
2025年2月8日(土)
午前10時00分よりおこないます。
これまで2回に渡って〈蝦夷〉の魂の解放をメインに集中して祈りをおこないました。
今回は、〈蝦夷〉にとっては敵側であった〈和人〉の魂を、慈愛の心で 優しく癒やし、なぐさめ、神仏とともに一丸となって極楽浄土へといざなう祈りをおこないます。
歴史の中で 哀しい結末を迎えてしまった彼らに 光の道 を歩んでもらいたく、
そして良い時代に転生していただくことを趣旨とした祈りです。
神仏も祈りに加担してくださいます。
ぜひ祈りのシンフォニーに参加してください。
どなた様でもご参加いただけます。
はじめての方も ふるってご参加ください。
費用はかかりません。
お好きな場所で、お好きなやり方で祈りに参加することができます。
ご協力のほどよろしくお願いします。
菊水千鳳さんの今回のブログの中で、和人のどなたかさんが、胡桃(くるみ)を祈りに参加する皆に分けてあげたいと仰っています。
私は東北の生まれで、岩手青森に縁が深いのですが、胡桃というと母が何かというと胡桃を和え物に使ったりします。
割ってそのまま食べてたりもしています(笑)
岩手の名産なのかな~と思って検索したら出てきました。
和グルミプロジェクトさんのHPです。
まさに和と胡桃ですね~
和グルミプロジェクトさんの旧HPですが、趣旨などが書かれてあります。
和人のお方が縄文になじみの深い東北岩手の郷土料理によく使われる胡桃を皆に分けたいというのを読ませていただいて思うところがあります。
日本の自然の恵みをいただいて生きている私たちは、今もそしてずっと昔からもどちらがどうとかは実は人間の線引きでしかなくて、皆自然、地球に生かされている存在なんだなということです。
未だ光の行き渡らないところにいらっしゃるお心に、祈りの光が届いて少しでも癒しになればと思います
いきなりですが、不死隊ってご存じですか。
昔の外国の歴史に登場した軍隊です。
詳しくはwikiをご覧ください。
昔、アケメネス朝ペルシア(ペルシア帝国)という超強大な帝国がありました。
300(スリーハンドレッド)という映画にも描かれていました。
300人のスパルタ軍が、100万人の不死隊と戦うというストーリーです。
実際の不死隊は1万人で、倒れても次から次へと人員が補充されていく、ただただ突撃だけを命令されている軍隊のようです。
この不死隊はペルシア帝国に占領された国から集められた人たちで構成されていて、逃げることも逆らうことも退却することも許されなかったと思われます。
また、いろいろな国から構成されていて、言葉もあまり通じず、ほんとにただただ前進、突撃だけを命令されていた軍隊です(何かのアニメかマンガで生気の無い目でゾンビのように行軍している不死隊が描かれていた・・・ような気がしますが、いまいち思い出せません😅)
軍としては不死身かもしれませんが、個々人は当たり前ですが何も不死身ではありません。
また、自分の国も占領されているのに、敵方からは侵略者だとして敵意を持たれ恨まれています。
ほんとにやるせない気持ちだと思います。
はるか昔に、一騎当千のエミシと呼ばれたお方たちと戦った和人の中にも、不死隊と同じような境遇のお方もいたのかもしれません。
胡桃の産地の東北や長野あたりの出身で、和人側に組み込まれたお方たちもいたかもしれません。
やはり癒しの祈りで光の道に進まれて行っていただきたいと思います
祈りの仕方の詳しい内容は、おってお知らせしてくださるそうです。
どうぞよろしくお願いいたします
お読みいただきありがとうございます