お越しいただきありがとうございます。

 

 ここのところミニバラの間からこんな花がちらほらと咲いていました😊

 

 

 名前が分からなかったのでグーグルの画像検索で調べたら、「ユキノシタ」っていう花でした。

 

 

 面白い形の花ですよね😄

 下の二枚の花びらが長くて足のような羽のような感じもします。

 

 ユキノシタの花言葉は「深い愛情」「恋心」「博愛」だそうです。

 

 ユキノシタの名前の由来にも関係しているみたいですが、雪の下に埋もれても頑丈で葉っぱが青々としていることから、変わらない深い愛情や恋心を連想させるそうです。

 

 ユキノシタはハーブでもあり薬草でもあり、葉っぱも天ぷらなどにして食べられることから博愛という花言葉のイメージがあるそうです。

 

 

 なんだか三人の妖精がすっーと飛んでいるようで、見ていて楽しいです😄

 

 下の二枚の花びらが長いから、ちょっとした風でもふわふわヒラヒラ踊っていましたよ。

 

 さっき見たら雨粒が当たって結構散っていました😅

 

 でもすぐにいっぱい咲いて来そうな感じもします。

 

 いつもお読みいただきありがとうございます😊