職場でDiSCを使う3つのメリット⑴ | コーチング講師育成コーチ|みなと神戸コーチ@もっさんブログ

コーチング講師育成コーチ|みなと神戸コーチ@もっさんブログ

講師としてブランドを確立し、1年目で結果が出せる!コーチング講師育成コーチのもっさんです❗️
地域検索No1コーチを目指す
週末講師業にて月20万以上売上を目標にする
コーチングを学ぶ
活かせるコーチング情報発信♪

 

みなと神戸コーチ@もっさんとLINEお友達に

なって無料プレゼントをGET!

 

🎁あなたのDiSC行動特性発見シート
🎁セッションが上手くいく質問84集
🎁コーチング習得動画集(約35分)

🎁30分無料相談会
🔻ここから受け取る🔻

 

🎁無料講座詳細はこちらクリック

↓↓↓

オンライン無料コーチング講座

 

 

コーチ&コーチング講師育成コーチ

 
 

キラキラみなと神戸コーチ@もっさんキラキラ

【自己紹介】

 

 

こんにちは(o^^o)

コーチ&講師育成コーチ@もっさんです

 

 

DiSCを知ることで、その人にとって習慣となっている

言動が見えてきます。

習慣は幼少時からの経験 (コミュニケーション上の成功体験)

の積み重ねで身につけるもので、大人であれば誰でも

スタイルが決まってきます。

 

 

DiSCの4つのスタイルに優劣はなく、それぞれが補い合う関係

にあり、4スタイルが揃っている組織のほうが穴がなくなり

強くなるのです。

 

 

ところが、スタイルが異なる同士は、話しぶりや仕事の進め方、

意思決定方法などが違い過ぎて意思疎通がうまくいきません。 

 

 

そして、 これが仕事の効率を大幅に下げてしまうのです。 

 

 

しかし、 DiSCのスタイルの違いを知り、 対応力を上げる

ことで、これらのことは目覚ましく改善することがで きます。

 

 

どんなに仕事の能力を上げても、コミュニケーション能力を

上げないと仕事の効率は十分に高まりません。 

 

 

この両輪をバランスよく整えるため、DiSCを活用しましょう。

 

 

 

コーチング✖️DiSCコミュニケーションのオンライン

無料体験講座はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

コーチング✖️DiSC®コミュニケーションの仕組みが

理解できます。

起業コーチに何が必要かわかります。

コーチング講師になるやり方が理解出来ます。

コーチングスキルが理解できます。

プロコーチとは、何をしているか理解できます。

自己肯定感を高める方法がわかります。

ライン@登録で無料オンライン講座が受けれます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

image

https://peraichi.com/landing_pages/view/jelb3

-------------------------------------------------------------------------------

コーチングに必要なマインドやスキルを

動画配信しています!

こちらをクリック

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆