2025.06.21.sat
兵庫県トップリーグ1部 第17節
@エストパーク
第17節
vsヴィッセル播磨 4-2(1-1.3-1)
今日はトップリーグ&フェニックスリーグDay❗️
トップリーグの方は、立ち上がり中盤が重くディフェンスラインに吸収されてしまったことで、相手に自由を与えてしまう。
そんな中、中央を見事に破られて失点スタート。
追い込まれてから力を発揮するパターンはこれまでも良くあることで焦ることは無かったが、ゲームの入りのところで緩い部分は前節から解消されなかったように思う。
また攻撃の本質はボールを持つことではない。
ゴールを奪うこと!!
相手の状態を見て効果的に攻めないと目的がボール保持になると相手は守りやすいし恐くない。
最終的に4ゴールを奪えたことは良かったが、個人としてグループとしてチームとして修正しなければいけないことを整理しなくてはいけない内容。
ゲームに勝つという強い気持ちとサッカーの本質から少し離れている印象を受ける。
開幕してうまく行かない時期もあったが、中断期間があり遠征を挟めたことにより内容が良化したことは選手たちも分かっている。
だが現在、勝利している中でも今チームはベストな状態ではないし、正直踏ん張りどころ。
色々な選手たちのパワーが不可欠で、意識の高い集団に変わらないといけない。
一生懸命に全力で走らないと。
攻守に置いてトップスピードでプレーする時間が多い選手ほど、応援して下さる方々に伝わるもの。
やっぱりまだ物足りない!
できるからもっとやらないと。
公式戦は続く。
次節、修正した姿を見せる👍
対戦いただきましたチームの皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、関係者の皆様、温かいご声援のほどありがとうございました。
FCみなと-GRAW
川本