○Cチームのトレマ○ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録

2024.6.16

@ドリームステップグランド

vs センアーノ神戸

(0-0)(0-0)(1-0)(2-0)(1-0)(1-1)(3-0)(2-0)

紅白戦

C1(3-0)C2




『父の日』の本日はセンアーノ神戸さんとのトレーニングマッチ。


久しぶりの1年生で行動

メンバー分け後、初となる分けれての試合をそれぞれが経験。


ルーキリーグ開幕まで1週間となった今

最後の確認など指導者も緊張感が増してきた


良い準備を...

やれることは全てヤらないと行けない


いよいよ公式戦の緊張感の中、勝負に負けないための強さとは…

この年代は緊張感あるゲームを何度も経験はしてきたので本番その辺りがどう出るのか…










色々と話してからのゲームを交互で消化

お互いの1本目は少し固さが見られ変に力んでいたプレーが目立ち無得点スタート
やはりこの辺りは本番に少し不安として残った形となってしまった。

しかし徐々に慣れると、リズムも良くなり先制すると調子は良くなるばかりで○

ただ何度かピンチを作ってしまったことにはもっと重く感じて話してほしい。
そこがまだ感じれないのは不安…

どちらのチームも着実に点をとれるシーンでとれるようになったのは大きな収穫。















さぁ。いよいよ本番

まだ準備としてなにか出きる!
後悔しないためにも…

悔いを残さないためにも…

やれることはヤる!ヤりきる!
そして向かえよう14期生のドラマを



センアーノ神戸の選手スタッフの皆様

いつも本当にありがとうございます。

これからもお互いを成長させ対戦していきましょう!




保護者の皆様

たくさんの応援ありがとうございます。

昨日もホントに暑くなって、万全な対応でこれからも熱い応援宜しくお願いします。


そして、お父さんたち!

お疲れ生です🍺




FCみなと-GRAW

吉岡