2023,9,9
@西宇治公園
vs宇治FC
本日も最高のトレーニング!
トレーニングマッチへ
1年生全員で宇治FCさんに挑みました。
九月に入ってますがまだまだ暑い日中。
選手がタフになってきているのは感じますが県外に出ると、タフな選手が普通のチームには選手の弱さを感じさせられている。
アップから自分達の盛り上げに声がすごく出ている相手にポカーンとみているうちの選手…
大丈夫か?
1年生のテーマとしてきた『個』の部分でも成長を感じる選手は多くなっているが、自分に甘い、優しい選手も多い。
理想を持ち口にすることは悪くないが『実行』することが大切。
今日の試合は、苦手意識あるハイプレスで技術あるチーム
今までは、少し逃げていた局面が多くあったが、夏の経験が良い方向に。
真っ正面から向かっていけるように保持しながら前進する場面を多く作れ細かいことは勿論沢山あるが、総体的に良くなってきた。
今日も接戦を決めきれないゲームだったのは確かだが粘りのあるゲームが出来るようになってきている
だからこそ基準をあげたい!
チームとしても
個人としても。
宇治FCの選手スタッフの皆様
とても貴重な経験の場をありがとうございました。
保護者の皆様
いつも応援ありがとうございます。
FCみなと-GRAW
吉岡













