☆Aチーム イルソーレCUP 1日目☆ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録

2023.1.8sun



イルソーレCUP 1日目

①vs VIVA              2-0 ○

②vs セゾン    1-1 ○

③vs リアン    2-3 ●







普段よりトレーニングマッチなどお声掛け頂き、大変お世話になっているイルソーレ様主催の大会に参加させて頂きました!!







各地域から個性的なチームが集まっており、色んなチームへの対応力を付けるためには最高の環境。






今月末からのトップリーグ開幕を控えた我々には非常に重要な2日間。






選手たちにも



【公式戦と同じ。年末から年始のパフォーマンスをみて、メンバーをピックアップで挑む】



と大会の重要性を説明。








にも関わらず、



朝の行動はダラダラ…




バスでもずっと寝ている。アップ時間、試合時間のことを考えてる選手は少ない。



アップにチーム備品を持ってこない…




我々はまだまだビッククラブに肩を並べられません。








ピッチの中では飛躍的に成長していると思います。



ただ、接戦になった時勝ちきれない原因の一つにこういう部分は影響するのではないかと私は思います。







彼らが人としてどうありたいか、サッカー選手としてどうなりたいか、クローでどこまで勝ち進みたいか。



その熱量の表れでしかないと思います。









最後には少し厳しい話もさせてもらいました。



【もっと上手くなりたい。良い選手になりたい。上のレベルでプレーしたい。】



口ばっかりだと。




それじゃ我々より高いレベルにいる選手たちには到底及ばないと。








ただ、ホントに少しの意識で数年後はわからない。



小学生の時に【あいつ凄いな】と思っていた選手とそんなに大きな、追いつけないほどの差はない。



その可能性を消してるのは自分だということ。




彼らはもっとやれる。



決して周りのチームの選手に見劣りするような選手たちじゃない!!



まだまだ課題ばかりだけれど、可能性は大きくある!!



そんな自分達の可能性、価値に気付き、もっと熱く、今の時間を大切にしてほしいなと思います!



2位通過にはなりましたが、最後までクローらしく全力で戦いたいと思います!!



選手の皆お疲れ様でした!
























保護者の皆様、本日もクラブの活動へのご理解ご協力誠にありがとうございます。


寒い中現地まで応援に来てくださった保護者様ありがとうございました。


引き続き何卒よろしくお願いいたします。


VIVA様、セゾン様、リアン様お相手頂きありがとうございました。



FCみなとーGRAW

丸山