~メンタルトレーニングを終えて~ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録



5月よりzoomを活用してチームとして定期的に長期的に取り組んだ、メンタルトレーニング‼

















9月8日(火)の第10回を最後に、一区切りつけることができました!

















今回はスタッフも講義に入りましたが、まず感じたことは、自分が中学生のときにこのような話を聞くことができればどうなっていただろう??!、、と素直に思えたということ。





今だからこそ、共感できることが明確だったり、すでに実践していることが大切と言われたときは安心感も得ることができた、、、、


というのは置いといて。笑









当たり前のことを言っているけど、それをやっぱりマインド(捉え方)ひとつで大きく自分の成長に影響するということ。








ちょっとしたテクニックだったり、習慣にすることが積み重ねていく上で大切。










定期的に長期的に、というのも良いサイクルだったとやり終えて感じています👍




















自分を客観的に見てみよう!















話を聞く力と考えを伝える力は備わっているか?
















やり抜くことを意識できているか??





















メンタルは目に見えないけど、









他人と比べるものではないけど、












自分の中にはこれからも存在し続ける。











夢に信念=GRAW












そして夢は、自分の信念になる❗































プロメンタルコーチ
池 努さん



ありがとうございました‼
今後ともよろしくお願いします(^^)













FCみなと-GRAW
川本