10期生担当ヨ😃シ😊オ🤗カです。
チームブログも再始動です‼️
『今出来ることをやる』
『自分自身を見つめ直す』
『すべての人に感謝』
このようなことを、考え乗り越えたこの経験も必ず無駄にはならない。
コーチから毎日のように聞かされているだろう
『ポジティブに考える』
『考え方ひとつでいろんな方向性が見える』
『ライバルは見える人より心の中にいる自分自身』
この言葉いつも言い聞かせてます。
教え子には、広い心を持ち、自分に厳しく強い選手になってもらいたい!!
まずはこの一年無駄にせず成長していけるよう頑張ろう😃
少し前にはなりますが、試合も再開しています。これからはブログで少しすつですが成長している選手を楽しみに
していてください。報告を…‼️
6/20
vsエストレラ姫路
久し振りの試合でしたが、選手はやはり嬉しさ爆発で、少年コート試合やフルコート試合のかなりの本数をこなしてくれました。
6/21
vsエベイユ神戸
連日の試合‼️
しかし、試合はやはり最高のトレーニング。選手も元気🎵
相手も神戸の強豪との連日。しっかり話し合いサッカーの難しさでもそこが楽しいなどいろんなことを話また成長
得点も出来てるし雰囲気も良くなってる🎵
6/27
vsパスィーノ伊丹
チームとしてポジションとメンバーを試しながらの日々、選手もしっかりと答えてきてくれてることを感じれた。
6/28
vsアリバSC トレーニングメンバー
試合の方に同行しましたが、かなりフィジカルありのデカイ選手が多く、どのような対応すれば抜ける⁉️守れる⁉️を考えるさせられる試合になり、とても良い経験になりました。
トレーニングメンバーも必ず無駄にならない‼️気持ち入ってたの報告受けてますよ😃
7/4
vsセンアーノ神戸
そこまでグランドコンディションも悪くなく20分✕9本をチームで消化。
個人のレベルが高い選手も多くいる相手に、どう守る?1対1の強さ!チームワークでカバーなどよく対応して、奪うチャンスに奪えるゴール‼️
7/5
vsMセリオ アグア姫路 但馬南
2チームに別れの参加
Mセリオに同行しました。
今日は少しバタバタしたゲームが多かったイメージ。しかし失点ということまではいかさず粘りも出てきた…かな…?
日々、弱い自分と向き合い!逃げない
さぁ!テスト期間に入りました。
好きなサッカーするために勉強からも逃げない。しっかりと頑張ろう
では、本日もたくさんの応援ありがとうございます‼️
選手も沢山の応援の中、日々頑張ってますので、いつまでも応援宜しくお願いします🎵
FCみなと-GRAW
吉岡














