2018,12,22-23,sat-sun
A-Bridge-Cup
@竜が台中学校/友が丘中学校
クラブユース新人戦を終えて、
兵庫県トップリーグ2部開幕にフォーカスを当て動き出しているトップチーム❗
これまで積み重ねてきたものに加えて、強化するため新たな4つのテーマを設定。
ひとつは、プレー以外の部分で姿勢を観せること!
後3つは、ここでは書くことはできませんが、チームで共有することでそれが勝負どころで自信につながるということを浸透させて行きたいと思います!!
予選リーグ①
vs 竜が台中 10(6-0)(4-0)0
予選リーグ②
vs ファイザウォン 2(0-1)(2-0)1
予選リーグ③
vs Mセリオ 2(2-0)(0-2)2
※グループリーグ2勝1分 得失点差により2位通過
順位決定戦①
vs 河西中(和歌山) 6(3-1)(3-2)3
順位決定戦 決勝
vs 歌敷山中 2(0-1)(2-0)1
あえて、勝負に拘ろうと位置づけした2日間!!
結果として負けることがなかったことは、今取り組んでいることの価値が上がったのではないかと思います。
ゲームの中で、選手たちの意識や思考を変えていく上での連戦は、今のチームには必要なことで、トレーニングマッチ含めタフな本数をやり切ることができました👍
怪我人が出始めているのも事実ですが、年内の活動はまだまだ続きます‼
圧力やプレッシャー、緊張感。
色々な要素が含まれる勝負の舞台。
肉体的にも精神的にもタフな選手へと成長してもらいたい!
明日もトレーニングをして、年内の締めくくりはSERIE AMA❗
想像を超えて見よ👍
対戦頂きましたチームの皆様、関係者の皆様、2日間ありがとうございました!!
そして、保護者の皆様。
いつもFCみなと-GRAWの活動にご理解ご協力頂きましてありがとうございます。
2018年の活動もいよいよ大詰めになって来ましたが、目的を持って選手たちと進んで行きたい思います。
これからも温かいご声援、よろしくお願いいたします!
FCみなと-GRAW
川本






