2017,12,23-24,sat-sun
A-Bridge-Cup
2日間、トップチームを2つに分け+α1年生を招集し2チームエントリーで大会に参加させて頂きました❗
チームBlue
チームWhite
2日間をやり切り、選手の様々な心境の変化・姿勢を感じることができました👍
最後はドラマティックな展開になりましたが、個々の経験値として捉えて欲しいと思います❗
【大会結果1日目】
FCみなと-GRAW Blueチーム
予選リーグ①
vs神吉中 2(2-0)(0-2)2
予選リーグ②
vs因島クラブU-13 3(2-0)(1-0)0
予選リーグ③
vs倉敷北中 8(3-0)(5-0)0
グループリーグ2勝1分 予選1位通過
※神吉中学校さんと勝ち点で並び、得失点差で劣るも大会運営の関係上繰り上げ順位。
FCみなと-GRAW Whiteチーム
予選リーグ①
vs望海中 1(0-1)(1-0)1
予選リーグ②
vs稲美中 3(3-0)(0-2)2
予選リーグ③
vsヴァリエンテ富山A 5(3-0)(2-0)0
グループリーグ2勝1分 予選1位通過
両チームともグループリーグ1位通過となりました!!
※Blueチームは、なんちゃって1位でしたが持ってましたね✨
大会初日は、全試合でゴールを奪うことに成功し、進入最優先の得点力を発揮できましたが、攻撃の厚みや関わり。攻め込まれたときのボールから遠い選手の守備のポジショニングなど、共通する課題も出ました。
【大会結果2日目】
Blueチーム
準決勝 vs 別府中 1(1-0)(0-0)0
Whiteチーム
準決勝 vs 因島クラブU-14 5(3-1)(2-1)2
※上記の結果、決勝戦はFCみなと-GRAW同士の対戦になりました‼
決勝戦前Blueチーム
決勝戦前Whiteチーム
< 最終結果 >
Blueチームが先制点を奪うことに成功するも、前半スコア0-2を後半ひっくり返したWhiteチームが3-2で逆転に成功し、見事優勝❗❗❗
FCみなと Blue 2(2-0)(0-3)3 FCみなと White
大会MVPには、2日間で前に後にポジションを代えながらユーティリティ性を示したWhiteチームNo.9堀江が選ばれました。
FCみなと-GRAW
スタッフ一同






