2017,04,15,sat
アルディート・カルチャトーレU-13
@フレスカ人工芝フィールド
本日より2日間、Cチームはアルディート・カルチャトーレに参加しております❗
チームとして始めてユニフォームに袖を通し、GRAWの一員となりプレーしました‼
今日のゲームは2試合ともアウェイユニフォームでしたが明日はホームでプレーできるかな?
、、、楽しみです✨✌
予選リーグ①
vs奈良YMCA white 0(0-7)10
予選リーグ②
vs鷲羽FC 3(0-3)3
今年はルーキーリーグ兵庫県1部を戦います!
そして本日はヤマトタケル勢との対戦。。。
ボールに対する執着、ゲームに対する心構え。
0-10による敗戦も何か感じたはず‼
グループでの距離感やチーム戦術などはこれから!!しかし、目的である『観る⇒判断⇒行動』の徹底。そこに行きつかせてもらえず相手の寄せの早さ強さに戸惑う選手たち!、、、(差)を感じる結果となりましたが、ここを自分たちが突き詰めて積み重ねていけるかで価値基準が決まります👍
意識して続けることで無意識にレベルアップして行きたいと思います。
個々では、要求に対してやろうとする選手が見受けられました❗
ポジショニングや予測はまだまだですが💦
この時期できなくて仕方ないという気持ちはありますが、できなくて当たり前では行けません。
しっかり個々で分析し、自分がこうだったらこうなっていたかも知れないと置き換えることのできる選手が伸びる選手‼
明日もチャレンジしよう❗
そしてこの日はトップチームが、ナイター練習。
OB4人が顔を出してくれました!!
そう言えば1期生もこの春から大学生❗
大学のサッカー部に所属する者。
社会人サッカーでプレーする者。
指導者を目指す者。
歴史を創った先輩たちが今尚、サッカーと関わりを持っている。
後輩たちにプレーで体現し、伝えてくれる。
指導者として嬉しく思います‼
ありがとう❗
FCみなと-GRAW
川本







