2017,03,18,sat
兵庫県トップリーグ2部 第5節
@五色健康村グラウンド
この1週間の普段のトレーニングの取り組み。
試合当日のアップ。
オブザピッチでの姿勢。
しっかりチームで準備して来れたと思います❗
苦しい時間帯も集中を切らさず、粘り強く戦い抜いて3ポイントを獲得できたことはチームとしての『自信』につながります!!
チームとしての『自信』は『集団』としての成果。
集団とは、個々の積み重ねの集合です❗
ひとりひとり立場、状況、環境が違っても同じ目的のために心を『整える』ことは、チームのこだわり3本柱のひとつ。
自分たちの基準にして継続させて行きましょう❗



VS ATS 1(0-0)0
【MOM】
大倉No.9 CDF:ディフェンスラインの中央に位置し、70分間タフに戦い続けた。前節の課題であった個の対応の部分では、気迫を感じさせ自分に打ち勝った。
島田No.8 LMF:先発予定選手のアクシデントで、急きょポジションを変更してピッチに送り出されるも、適応力を示した。随所で見せた身体を上手く使ったスキルは、攻撃の起点となった。
ゲームを成立させるために、判断の部分では高いレベルで共有できたと思う。しかし頭で分かっていても身体で体現することに送れてしまうのは、技術がまだまだ足りないから。単純なボールを受ける→止める→進入する(逃げる)or崩すという基本的な部分をにこだわりを持ち質をあげることができるか?観ておくことから無意識に身体が反応するようなレベルを目指したいと思っています。積み重ねましょう‼
本日もまた新たな選手がスターティングメンバーに立ち、新たな選手がトップリーグデビューしています。

FCみなと-GRAW
川本