2013/09/19(木)
トレーニングマッチ
@ 神戸国際大学
JrユースA 35×2
VS 神戸国際高校 1(1-2)3
JrユースB 25×2
VS 神戸国際高校 0(0-1)5
現神戸国際大学監督であり、
去年、夏期間限定で、FCみなとGRAWのコーチとしても馴染みの深い臼井仁志氏が、試合後近くに寄ってきた。
「びっくりしました!」
と言われ、もちろん良い意味でですが、
スタッフは現場で常に全力。
だからこそ常に選手に求める事の要求は、
下がらない。上がっていく一方である。
だからこそ、見えていない部分もある。
約1年ぶりに、FCみなとGRAWの選手を見た臼井仁志は、びっくりしたと始めに言った。
本当にびっくりするぐらい成長してるか?
とか思ったりもした。(笑)
それは、述べたように常に選手と過ごし、常に選手を見て求めている分、見えていないだけなのかも知れない。
でも、そこは見なくても良いところかも知れない。
満足したら次はないから、、。
もう目の前に3年生とサッカーできる時間
は迫られている。
本当に早い、、、。
時間が惜しい。
3年間という期間で、次の高校に向けて選手を育てる!
それが我々スタッフに求められるものなのは、納得だしよく分かる。
だけど、もう3年見たいという気持ちがあるのは正直なところ。
あの一言で、そんなことを考えている今日のコーチです、、、。
体育祭しっかり取り組むように!!
FCみなとGRAW
川本
Android携帯からの投稿