≪ ーU-13神戸市予選ー1年生大会3回戦ー ≫ | GRAWのブログ

GRAWのブログ

FCみなと-GRAW 活動記録

1月19日 会場 井吹台中学校 - 11:30キックオフ




3回戦


 FCみなとGRAW 0 (0-0) 0 有野中学 

              PK 2-4





以上の結果により3回戦敗退となりました。






試合内容は、相手にチャンスを作らせず終始押し込んだ状態からあとは得点のみ



というゲームでした。



ほとんどの選手が悔しくて涙を流していました。



コーチも久しぶりに悔しい敗戦を経験し、なかなか切り替える事が難しい状況ですが、



この大会にかける選手の想いはものすごく伝わりました。



それだけに勝たせてあげられず、申し訳ありません。




試合では相手よりも『 戦う 』という事を重視して、選手同士で練習後、試合前など



コーチが言わなくても自分達からどうすれば戦えるのか?をずっと話し合っていたのが印象的でした。



サッカーは、必ずしも良いゲームを展開出来たチームが勝てるものではありません。



気持ちだけで勝てるスポーツでもありません。



ですが、選手達が体現してくれたことは絶対に間違いではありません。




ものすごく意味のある事で、次のステージで必ず活かされるはずですビックリマーク



良いゲームでした!!




たくさんの保護者の皆様に応援に来て頂き、最後挨拶ができずにすみませんでした。



ありがとうございましたm(_ _)m




この大会に出た選手達は、秋の新人戦を最大の目標にして活動して行きます。




次の大会では、笑って終われる強さを身に付けましょうニコニコ






FCみなとGRAW