政治系の記事は人気がないが、敢えて書く。
自民党総裁選挙が公示された。
マスメディアは小泉氏と石破氏推しだ。
つまりこの二人がメディアや左傾にとって都合がいい人間だからだ。
それは日本国家の国益にとってはマイナスになるという事だ。
石破氏は、女系天皇容認派であり、原発反対派である。
日頃から何かと言えば「よく議論をして」というように、仔細微細にこだわる性格が災いして前にモノが進まない人間で有名だ。
また議員の間で人気がないのは、「蒸し返し」が多いからだ。
地元では宴席に最後まで付き合う姿を見て支持をする人も多いらしいが、
そのことと政治家として国家を俯瞰した仕事が出来るかは全く別問題。
小泉氏は、風貌やトークの面白さで人気もあり、何時か総理になるだろうと言われていた人物だ。
しかし政策面の主張を見る限り、余りにもモノを知らないのが白日の元に晒されてしまい、頼りなさが浮き彫りになった。
ひょっとしたら周囲の人は、神輿は軽い方がやりやすいと思っているかもしれないが、国家、国益を考えて欲しい。
また石破氏同様、リベラルな人で、どちらかと言えばこの2人、立憲民主党に居るべき人間なのだ。
宏池会というお公家集団により、LGBT法案などが可決された訳で、通常なら保守派への揺り戻しの時期だ。
選択枝としては、高市氏ということになるだろう。
本来は青山繫晴氏の出馬を期待したいところだったが推薦人の壁に阻まれた。
高市氏も全てが完璧ではないが、政策面においては他の候補を圧倒している。
あと高市氏に不安なのが、ドライな性格なため、議員や官僚との人間関係が希薄な点だろう。
政治は人が動かすため、理屈だけでは動かない。
高市氏には期待をしているのだが、この点において不安が残る。
さて兵庫県知事の問題。
ここにきて、メディアで報道されている情報や百条委員会で発信されている情報が極めて歪曲されているという指摘が相次いでいる。
以下は、門隆志という維新系の兵庫県議会議員がリポストした投稿内容だ。
維新系だから怪しいという連中もいるが、そういう問題ではないようだ。
知事を擁護するつもりはありませんが、デマは修正しなければなりません。Xに転載してもいいとお許しを得たのでご紹介します。… pic.twitter.com/AoXkpYpxb2
— 門隆志 日本維新の会 兵庫県議 (@kado3) September 10, 2024
以下は記事内容を転載している。
知事を擁護するつもりはありませんが、デマは修正しなければなりません。
Xに転載してもいいとお許しを得たのでご紹介します。
去年のゆかた祭りで、知事が高級呉服店を借り切ったとか、ボランティアに罵声を飛ばしたとか、今年のゆかたまつりは出禁だったとかいうニュースが飛び交ってます。別に知事を擁護する気はないけど、マスコミの酷さが際立つ報道です。
去年も今年も、知事の担当は私です。(元の投稿者のこと)
去年の初日の昼過ぎ、市の観光スポーツ局から電話があり、知事がゆかたを借りたいといっているので、紹介して欲しいというので、西二階町の貸衣装屋を紹介しました。
なので公民館で着替えてないので、地元のボランティアに怒鳴ったという事実はありません。
ましてや老舗呉服屋を借り切ったという事実はありません。
竹内議員の発言は一部、デマです。
本年度も招待する予定でしたが、5月の時点ですでに問題が発覚しており、県議を介して内意を伺うと、今年は無理そうです。ごめんなさいとの返信があったので、招待状を出さなかっただけです。
私たちが出禁にするなら、デマを拡散している竹内議員の方です。
関西テレビからの取材でも、きっぱり否定しました。
取材もせず、煽りまくるマスコミも出禁にしたいほどです。
ちなみに斎藤知事を擁護してるわけではないですよ。事実が捻じ曲げられているので申し上げているのみですから、斎藤を庇うのかとかいう、誹謗は御遠慮願います。
この記事を読めばわかるように、報道されている情報には瑕疵があったと判る。
それを訂正すらしていない。
こうなると百条委員会での証言も怪しいし、そもそも内部告発として世に出ている情報も怪しいと見なければならないだろう。
もう1つ。
以下は、斎藤知事のスキー視察に関係した記事に対する当事者組織からの情報だ。
上記を読んで判るように報道は事実ではないと判る。
しかし上記情報はメディアでは全く流れない。
誰かが誇張もしくは改ざんした情報を意図的に出し続けている訳だ。
兵庫県知事は、県職員の天下りや港湾関係の事業費へのメスを入れていたという情報もあり、これらが利権者に反発を食らったことで今回の騒動になっているのではという観測もある。
知事の公益通報と考えられている情報に対する初期行動やその後の対応には問題があっただろうことは事実なのだが、一報、公益通報と考えられている情報の中身や精度について、キチンと検証されていないように見える。
事実以外の事実はなく、これらをキチンと精査した上で、通報者の言い分と知事の言い分とどちらがより真実に近いのか、見極めて欲しいと思う。
その上でメディアの存在は本当に邪魔である。
今も昔もオールドメディアが国益を損ねている代表格。