とりあえずの生きている証
ばなー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

やりかけたくさんあるじゃん

気づいたらもう5月最終日じゃん!

天気悪かったので過ごしやすかったのでよかった。

あとは始めて観る動画を見て過ごしていた。初見動画なので悪くはないけどもっといい時間の使い方あったんじゃねーかなぁってどうしてもおもっちゃう。

積みプラ消化しながら観ればよかったといつも思うけど、どっちかに集中しちゃうからどっちかが半端になっちゃうことが多いんだよね。

次の休みはもうちょい良い過ごし方をしよう。

どっちもブラックじゃねーか!

いつもの休日おでかけ。

でも散髪は無し。もうちょい伸びてからでいいや。

銀行行ってプラモ屋覗いて飯くってふらふらしてた。

 

今日買ってきたやつじゃないけど。仮面ライダーのバイクの小さいプラモが半額くらいであったので買ったやつ。

他にV3が居た。RXなんかもあるらしいが売ってなかったのでとりあえず揃うこの二つを買ったが、これバイクは同じでは・・・?と後から気づいた

パーツ数は少ないけどしっかりしてた

さっと10分も掛からず組み上がる。小さいけど出来は良い。ただライダー側が単色なので物足りない。真っ黒だけどこれシャドームーンなんだ・・・

さっと塗ってやればよくなりそうだ。

今年も出した

扇風機出しました。ハイ。

ちょっと暑かったんや・・・まぁええやろもうすぐ6月だし。

今日はそれだけでだらだらしてました。

誰か代わりに捨ててくれ

あかん締め切ってるとアツゥイ!

そんな日。

 

溜まってたランナーを切って捨てる準備とかしてた。

去年ちょっと思い切って部屋片づけたあとにもうちょい片づけようと思ってたけどそのままやらずに終わってた。

今年こそ・・・でも暑くなってくるとめんどくさいな・・・

いや冷房つけてやればいいんだろうけどなんかね。

捨てたいの多いんだけど捨てるのめんどくさくて捨ててないやつ、なんとかするか。

最新情報が公開された

涼しいというかちょっと冷えたかもしれない。

でも明日から10度以上上がるとか意味わかんねぇ・・・

 

フィギュアライズスタンダードのスレッタ。スレッタのプラモ。

初版は即売してたのに再販後はミオリネ共々ずっと棚にあったイメージ。

最近残ってるガンプラといえばSD系かコレとミオリネかってくらいだった。

そのせいか在庫限りで安く売られてたのを買ったやつ。

ただしモノ事態は出来がいい。

プラモの稼働とか仕方ない部分以外は合わせ目とかも目立ちにくいしデザインのワリに動く。

価格抑えるためかタンポ印刷フェイスが1個であとはデカールなのは初心者にきついかもしれないがそこは仕方ないかなぁ。

 

そしてもう一つ。

クロスフレームガール・ガオガイガー。

ガオファイガーが予約始まったようなのでやるならこのタイミングしかねぇ!と。

だいぶ前に中の人だけ作って放置してたやつを作った。

初版品なので買ったのが2019/6月らしい。5年くらい積んでたのかぁ。

こちらも可愛いけどやはり時代の差もあるのか色が足りないとか関節がキツいとか多い。

関節ヤバくて一か所やってしまったし。

でも可愛いし当時の値段では高い方だっただけあってボリュームも凄い。

しっかり作るのは大変だろうけどそのぶん面白いキットになってる。

ガオファイガーちゃんも欲しいけどまぁ・・・積み減るまではやめておこうね。

既に予約してあるの結構あるんだし。

あとは組んだのはうまいこと箱をまとめて部屋スペース確保をがんばろう。

おかげで次回は上手くいくだろう

涼しくてよかった(同じ挨拶)

ただ週刊予報見ると土曜から30超え・・・

 

最近休みにちゃんとプラモしてる。

筆塗りで一回目。いやぁ酷いっすね・・・でも楽しいからええやろ。

2回目でだいぶよくなったやろ。

そのあと塗り漏れっぽい所とかもちまちまやって3回目くらい。だいたいこんなもんだろう。

簡単な2色迷彩ってのでやってみようかなと思う。

あとメガミデバイスの腕の肌色塗りもやったけどちょっとミスった。

でもミスった経験が出来たので次に生かせると前向きに思うことにした。

どれくらいの範囲まで塗れるのか

そんなに暑く無くて助かった。

連勤開けの休みなので休みたいのに、暑くて体力減らすだけというのは避けたかった。

 

ヘリをちょっと組んだ

でっかいローターが組んだら箱に戻せないのどうしよう。完成させても飾る場所無いなぁ・・・

 

筆塗りで色変えた顔パーツもつや消し吹いた。あとは口とか塗れば終わり。

イケるじゃん。肌色変更。

あとは武装の広い面も塗れたらなぁ。

オリカラー

だから暑いねん。

なのでコタツ片づけました。炬燵選手の今シーズン活動終わりです。

これで夏モードに。

現に今も寝間着が上が夏仕様、下はなんとなく冬もののままだけど。

いやだって日中締め切ってたら室温30行ってたし・・・

 

練習しないといつまでも上達しないので失敗してもくじけないの精神でデカール貼り。

色も筆塗りで褐色にしてある。褐色の紅が最近出てるけど塗ったんだ。

まぁええ感じなのでは?

あとは全身きっちり塗っていちおうオリジナルにしてやりたい。

 

明日からちょっと連勤でキツいのでがんばろう・・・

経過良好だと思いたい

金曜日

水曜日に歯医者で親知らず抜いた跡は違和感はあるけど痛くは無いかなぁ。

これで明日あたりに痛みが増したりしてこなければとりあえず安心かと。

でも飯を食う時には反対側に寄せるようにしないとなんか喰いにくい。そしてそれもそれで喰いにくい。まぁ痛みが無ければ喰えるからいいんだけどね。

前に下を抜いた時は痛くてほんと食えなかったからなぁ。

 

休みだし何かしようとおもいつつまただらけてしまった。

そろそろ冬→夏に向けての準備とかしたほうがいいかな。

3本目は無いので

歯医者行ってきた。すごい久しぶりに。

右上の親知らずが欠けたぽいので。痛みはないので痛みが出る前になんとかしたほうがええやろ。と。

左上も同じようになったしね。

14:30予約で30分くらいですぐ戻ってきた。

そして今は痛くは無いけど違和感あるって感じ。でも血の止まりが悪いような・・・。前もこんなだったっけかなぁあまり覚えてないや。

もうちょっとしっかり記録しておけばよかった。

連休前というタイミングの悪さもあるし、変にひどくならないのを祈ろう。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>