新宿高島屋の大北海道展 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



お目当て。








行ってきました、新宿高島屋の大北海道展。






まずは大好き川島旅館でプレーンスコーン。





キャピトル東急で使われるらしいクロテッドクリーム気になってるんだけど、気温が心配で今回もスコーンのみ。









すぎうらベーカリーも来てた。



お米シフォンケーキも毎回気になるけど、冷蔵なのでこちらも断念。



スコーンのみで我慢。









一年ぶりの蟹工船ではかになまら盛り弁当も。






てなわけでお弁当の戦利品たち。




旦那は魚河岸ひかり寿司の海のいろどり弁当。




姫には泉味亭の和牛カルビ弁当。





海鮮や色々なものに合うことが分かり、最近我が家では必須のキムチも添えて頂きます。



この、北海道で一番売れてるらしいキムチ、美味しかった。









久しぶりの蟹工船、さすがのクオリティ。



蟹とゆーより、もはや酢飯が美味すぎる。




旦那の海鮮弁当も色んな具が載ってて味も良くて満足度が高いと。



姫のカルビも味付けが良くて美味しいと。



皆、大満足でした。






が。


この日、姫は午前中授業で。



昼は学校で適当に食べてくると言うので、帰ってきた姫に何食べたのか聞いたら。



「焼肉丼」


「え!?北海道展、肉系できれば牛のお弁当買って来て、って言ってたから、夕飯にカルビ弁当買ってきちゃったんだけど」


「うん、私も食べる直前に気づいて、あ、ってなった」



まあしかし、かなり肉食べたいモードだったらしく、さらに北海道焼肉弁当の方が美味しかったらしく、結果よかったようです。




とゆわけで、昼も夜も似たようなメニューを食べた姫滝汗