(いや、送る方がついでかな)
鮨たじまの催事へ。
これこれ。
すき身やら穴子やらイカやら海老やら、たっぷり入った赤酢ベースの豪華な海鮮巻。
紫蘇ととびっこがいいアクセントなのだよ。
旦那はとろろ昆布バージョンに。
具材は一緒だけど、とろろ昆布のさりげない塩味がいいと。
と、爆食した翌日は胃カメラ検診でした。
私はバリウムとか麻酔なしの胃カメラなんて絶対無理な人なので、静脈麻酔アリのクリニックで受診してるのだけれど。
とはゆえ、意識のない間に行われるし、写真見せられてもよく分からないし、ポリープはともかくとして、「ちょっとこれは悪性かもしれないので」と食道の組織とかも取られるし。
で、かなり脅される割に結果聞き行くと、「いや、全く問題なかったですよ。ま、これ系のは基本問題ないです」とあっさり言われるし。
え、じゃ何で組織取った?
治療費稼ごうとして、取る必要ないのに取ってる?
と、ずーっと不信感があって。
(病院自体も内視鏡検査しかしていなくて保険適用外の治療がメインだし、これは偏見だけど先生も軽いカンジだし)
今回もなんか取られるのかなー、嫌だなー。
でも鎮痛剤アリのクリニックは多いけど、静脈麻酔アリで予約簡単に取れるとこってあんまりないんだよなー、と思ってたら。
「全く問題なかったですよ。ちょっと荒れてるところはあったけど、まあこれはそこまで問題じゃないし。ここに小さいポリープあるけど、これはむしろ胃が健康な時にできるものだから、気にしなくて大丈夫です」
え、そんなこともあるの?
何がなんでも取ろうとするわけじゃないの?
なんか、ちょっと疑って申し訳ないことしました。
てかこんだけ爆食してて、案外自分の胃が元気だったことが逆にびっくり。