誕生日ディナーは | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



なだ万様デレデレ








誕生日ランチの後は銀座三越へ。




夕飯用のお弁当も旦那が買ってくれるとのことで、私は大好きななだ万のローストビーフ弁当に。





今はご飯が蟹なんだよね。



煮物ゾーンにある飛竜頭とたら白子入り真丈が、美味すぎてビビる。



いつもあげてた白身魚も初めて食べてみたら、身がふっくらしてて味付けも良くてビビる。


で、やっぱり芋餅が美味しい酔っ払い




姫は肉を求めて、博多の肉の壱丁田とゆーお店の、照り焼きチキンと牛めしのお弁当に。




かなりクオリティが高かったらしく、また食べたいと。





旦那は催事に来てた鮨たじまの、




名物贅沢巻。





赤酢のしゃりにまぐろのすきみやら海老やらイカやらがたくさん。





豪華すぎて何が入ってるのか、もはや分からん。




私も以前から気になってたお店だったので、ちゃっかり一切れお裾分けしてもらう。




硬めの赤酢しゃりは酢が強すぎず美味。



さらに具のバランスもよく、人気なわけが分かるクオリティでした。




かなり重量感のある太巻きだけど、美味しすぎてペロリ。



紫蘇がいいアクセントになってる。






とゆわけで昼も夜も美味いものを食べれて幸せな誕生日でした。




実は最近ずーっと体調が芳しくないのだけれど(皮膚の炎症とかが悪化しまくり)、この時だけはちょっと浮上できたウインク