スコーンパラダイス | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



だいぶ前ですが。



初めてスコーンの催事に行ってきました。




とはゆえ、小規模だったのもあってあまり心惹かれるものがなく。





せっかく来たのに何も買わないのもな、と、北海道のとよとみ温泉にある川島旅館のプレーンスコーンのみを購入。





しかしこれが、今はないスタバのバターミルクビスケットに食感が似てて、なかなかのクオリティ。




甘さも思ってたより控えめで美味しかった。






スコーン博ではないけど、こちらはDEAN&DELUCAのホエイミルクビスケット。




見た目から絶対タイプでしょ、とは思ってたけど、予想通りでした。



甘さはなく、しかしバターが効いているので物足りなさもなく。



周りのカリカリと中のモソモソの対比もいい。






これ期間限定だったのですが、定番商品にしてくれないかなー。






あともう一個、新宿高島屋のデパ地下に催事に来てたkaido books&coffeeの生スコーン。




北品川にあるカフェのスコーン。



生とはゆっても、焼いてないとはそーゆーことではなく、生クリームをたっぷり使ったスコーンらしい。




ふわふわ食感と聞いてちょっと躊躇したものの、見た目がタイプだったのでとりあえず買ってみることに。




レンジ→トースターでふわふわになるらしいですが、ふわふわになるのはな、とトースターのみで。




これが当たり‼️



外はサクサク、中はしっとり。




きめ細かい生地にさりげない甘さが絶妙でした。





三者三様。



タイプは違えど、どれも甲乙付け難いくらい美味しかった。





期間限定だったり、遠方だったり、通販なかったりで、全てリピ買いが難しいのが切ない。