ファーストフード店ですか。
旦那がまたこのバーガーを食べたいと言うので。
飯田橋wanna mannaへ。
wanna mannaバーガーのポテトセットにしてました。
ポテトと、
日替わりドリンクバー付き。
この日は無糖豆乳と烏龍茶。
烏龍茶が美味バーガーのお供によかったらしい。
ちなみにポテトを一つ貰ったら、揚げたてでホクホクで専門店かな?ってくらい美味しかった。
バーガーのセットでしか付けられないの、勿体なさすぎ。
こちらはドリンクバーではない無糖豆乳。
泡立ちがドリンクバーのと全然違う。
よって温度も違う。
やっぱり豆乳はアツアツが一番。
ツナネギパイと野菜シャオビンにピーナッツバタートッピング。
シャオビンは冷めてて残念だったけど、ツナネギパイはいつもよりモチモチで美味しかった。
しかしシャオビン、美味しいけどほんと食べにくい。
これ食べてる時、無言になります。
この日は台湾おにぎりも上手く食べれず、一人であたふたしてしまった。
で、あたふたしてる嫁の横で、旦那はずーっとこのバーガーがいかに美味いかとゆーことを熱弁しておりました。
そんなに気に入ったのだね。
また食べたいそうだから、wanna manna来る機会が増えるのは嬉しい。
しかしこのメニューがあると、台湾トーストはなかなか復活してくれないだろうから、難しいところです。