これは、、。
桃フェア開催中のびっくりドンキー。
実は人生2回目。
昔高校の時に家族で行ったことあるんだけど、何かが気に入らなかったらしく父親が不機嫌になってしまって。
あまりいい思い出がない上に、ハンバーグそんなに好きじゃないから、そのまま再訪なく時は過ぎて行ったわけなんだけど。
最近肉&米も好きになってきたし、びっくりドンキーやたら人気だから気にもなってきて、満を辞しての再訪。
姫と旦那はモーニング。
姫はトップ写真のミニマムディッシュセットに目玉焼きトッピング、味噌汁オーダー。
旦那はおろしそバーグに、コーヒー。
旦那曰く、サラダのマヨがハンパなく美味いらしい。
ちなみにコーヒーはモーニングの時間帯はお替わりできるんだとか。
私はグランドメニューから、
ドンキークラシックサラダのSサイズ。
あんまりサラダは頼まないんだけど、ここのはカニカマが載ってるので気になった。
ベーコンなのか、カリカリしてるのが載ってるのもいい。
ソイドレッシングとやらが美味しくて、ペロリと完食。
なんかイルキャンティのに似てる気したんだけど、イルキャンティ行ったのめっちゃ前だから、気のせいかもしれない。
次はLでもいいな。
びっくりフライドポテトのSも。
マヨは旦那イチオシのやつ。
ですが、私はマヨあんまりなので、ポテトには合わない気がしたかな。
ケチャップも酸味が強かったので、ポテトだけで食べてました。
揚げたてで、モスのにちょっと似てて美味しかった。
てなわけで、マヨは旦那に贈呈。
かなり好きらしく、箸休めにマヨだけで食べてた。
で、前菜を片付けたらメイン。
バーグステーキ、ご飯、味噌汁。
バーグステーキは300g行っちゃいました。
結構な大迫力。
味噌汁もおっきくて嬉しい。
バーグステーキは柔らかいけれど、最近流行りの飲める系ではなくホッ。
鉄板なのでアツアツ。
別添にしてもらったソースも味がよく、米に合う。
無駄な抵抗としてライスを小盛にしてみたけど、後悔したくらい。
最後はハンバーグを米に載っけてソースをたらりと。
追いソース効果もあって、
ペロリと完食。
食後に、
旦那はミニソフト、
姫は限定のサマーピーチパフェも追加。
迷って普通サイズのパフェにしたけど、かなり味が良かったらしく、ジョッキでもいけたな、と。
とゆわけで、びっくりドンキーリベンジは見事成功。
しかし周りのお客さんたちは皆慣れたカンジなのに、うちの家族だけ雑談もせず、いちいち凄いだの、味がいいだの、感想ばかりで。
さらに話題の猫型ロボットも初めて見たので、姫なんか特に「ロボットが持ってくるとか凄くない?」とびっくりしてて、完全お上りさん状態でした。