離れの宿 楓音(朝食) | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



朝ごはん。






翌朝は少し早めに起きて朝風呂に。



姫と私は部屋露天、





旦那は大浴場に。



大浴場も露天はあるけど、目隠しされているので開放感は部屋の方がアリ。



とはゆえ寝湯や立ち湯もあり、タイミングがよかったのか他のお客さんに会うこともなく、広いお風呂を楽しめたのはよかったかな。





お風呂の後はこれまたお楽しみな朝食。


夕食と同じ個室の食事処には、納豆に明太子に昆布の佃煮に、ご飯のお供が揃いぶみの膳。






タジン鍋にはベーコン。



加工肉好きには嬉しい。


てか焼魚嫌いなので断然こっち派。



しっかりした美味しいベーコンでした。





あとは巻き湯葉のズワイガニあんかけと、あさりのお味噌汁に。




ヨーグルトも。




ご飯はかまどだきのものがたっぷりと用意されてました。





巻き湯葉美味しかったなー。







姫の膳には、分かりにくいけどかなり立派なウィンナーが載ってて、ちょっと羨ましかった。




姫にも味噌汁&ヨーグルトあり。



適度なボリュームだったらしく、さらに味もよかったらしく、姫完食。







食後はラウンジでドリンクを楽しんだり、旦那はラスト風呂を楽しんだりしてチェックアウト。






あっとゆーまでしたが、久しぶりの温泉、大満喫できました。





接客は付かず離れず、とゆーカンジで、旅館の人と積極的にコミュニケーションを取りたい人には不満かもだけど、適度にほっといてくれるカンジが良かったし。



ほっといてはくれるけど、皆さん丁寧でカンジよかったし。





また来たいなー。