冬ランチはアツアツを | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。



写真なのに湯気が。








いちごフェア中の妻家房。






ホットックも一回食べてはみたいのだけれど、



今回のお目当てはこれ。




石焼ビビンバ。



いつもは白スンドゥブですが、あまりの寒さに白スンドゥブ以上のアツアツを求めたくなった。






そしたら、今まで食べた石焼ビビンバの中で最高くらいのアツアツ感。




来た瞬間はジュージューバチバチで、慌てて混ぜたらあっとゆーまに大量のおこげ完成!!






味は正直よくある石焼ビビンバなんだけど、これだけアツアツなのは初めてだったし、こんなにおこげができたのも初めて。



いや、冬は妻家房石焼ビビンバ、アリだな。





で、前菜ビュッフェでは、忘れちゃいけないチヂミもね。


お替わりもしたので、普通の妻家房チヂミ2枚分くらい食べたな滝汗



あとはキムチにチャプチェ。


冬だからか、キムチの白菜が甘くて美味しかった!!







旦那はユッケジャンうどん。



冷麺みたいな韓国うどんは気になるところですが、正直この赤さは私には危険なレベル。




事実、かなり辛いようで、旦那お気に入りのメニューです。