春のかながわを味わう | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


こんなんも食べてました。


崎陽軒、かながわ味わい弁当。




崎陽軒とゆえば炒飯弁当一択だったけど、なんか最近自分の中で幕の内がアツくて。

幕の内って絶対魚入ってるからなかなか買うには至らないんだけど、崎陽軒見たら炒飯弁当より幕の内系のこちらに惹かれた真顔





どどんと。


説明付き。


蒲鉾、小田原のだから?確かに正月に買うちょっと高いやつの味。


幕の内の例に漏れずもちろん魚も入ってて、神奈川は三浦のマグロ。

試しに食べてみたらなかなか美味しく、骨もないし、私にしては珍しく食べ切った!!



あと豆腐真丈みたいのと、大福が柔らかくて美味しかった。



おかずの味は濃い目だけど、ご飯は白飯と薄味のたけのこご飯。

白飯苦手だから自分でふりかけプラスしたけど、おかずの味付けしっかりで梅干しも結構酸っぱかったから、かけなくてもよかったかもニヤリ





炒飯弁当以外も美味しいんだな、崎陽軒。


でもやっぱり次は炒飯弁当だな。